児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(525件)

2022年10月20日のヨリドコロ横浜鶴見

皆さま こんにちはー! 来週のHalloween weekに向けて準備が着々と進んでいます✨ 早く皆さんにもお伝えしたいです!🎃 10/20(木)は… *公園 *おやつ:お誕生日会🎂✨ *かぼちゃのちぎり絵🎃 └ぜひ写真をご覧ください^ ^ --------------------------------------------- 色々とお伝えしたいところですが、今回は素敵なエピソードをお伝えさせてください^ ^ *おやつ:お誕生日会🎂✨ 先週お誕生日会を迎えるにあたって、主役に「お誕生日会やるんだけど、何食べたい?」と聞きました。 「いちごのケーキがいい。中にもいちごのってるやつ」という返答がありました🍓 そしてお誕生日会当日を迎えました。 お迎えに行くと 「きょうは、おたんじょうびかいやるんだよね?ほんとに○○せんせい、いちごのってるケーキつくってくれてるのかな?いちごのってなかったらどうしよう…」とやや心配する主役…😅 「たっぷりのいちごが上にも中にものってるみたいだよ〜」と伝えると 「あぁ、よかった…」と胸を撫でおろすかのような反応でした🤣笑 なぜそのような反応したかと思いますか?✨ 『だって、いちごは、いまおみせにはうってないっていってたからとおくまでとりにいかなきゃいけないんだもん。○○せんせいたいへんだよ。とおくまでいって、もしなかったら○○せんせいも(主役の子の名前)もがっかりしちゃうよ』と話していました。その言葉を聞いて私は主役の言葉に深さを感じました💎✨ 皆さんはどんなことを感じましたか? 携わる中で何気ない一言が深かったり、優しい一言だったり…その反面はっとさせられたり… 子どもたちからの発信をこぼすことなく受け止めてこれからも貴重な時間を一緒に過ごしていきたいなと思います^ ^ 来週からは、待ちに待っていたHalloween weekの様子をお伝えしていきますので、乞うご期待☆

ヨリドコロ横浜鶴見/2022年10月20日のヨリドコロ横浜鶴見
教室の毎日
22/10/25 07:48 公開

2022年10月18日のヨリドコロ横浜鶴見

みなさまこんにちは! 10月18日(火)のヨリドコロ横浜鶴見の様子をお伝えします✨ 本日のスケジュールは、 ①お花畑を作ろう🌷 ②おやつ:焼きそば ③蜘蛛の巣リース🕸 ①ではトイレットペーパーの芯とストローを切ってお花の形にしたものをスタンプにしてお花畑を作りました! ピンク・黄色・黄緑の綺麗なお花をペタペタペタペタ…😊🌸 「僕はピンクを使いたい!」「私も!」とノリノリのキッズたち😆❣️ 色が混ざってとっても素敵なお花畑が完成しました✨ ②は焼きそばでした😻 トッピングのソーセージを切るために包丁に挑戦‼️ 「僕出来るよ!」と自信たっぷりのキッズも😆 片手は猫さんの手を守って上手にトントンしてくれました🎶 お野菜と自分で切ったソーセージをトッピングして焼きそばをもぐもぐ…🥰 おかわりをしちゃうくらい美味しかったようです✨ ③はハロウィンに向けて蜘蛛の巣リース🕸を作りました! 紙皿に蜘蛛の巣に見立てた毛糸をぐるぐる🧶🌀 お化け👻やカボチャ🎃のシールをペタペタ… ハロウィンらしい可愛くもちょっと不気味なリースの出来上がりです💪🏻 ハロウィンに向けて着々と準備が進みワクワクしてきた筆者です💘 ハロウィンウィークもキッズたちと楽しく過ごせたらいいなと思います🎶 今日のブログはこの辺で終わりにしたいと思います❣️ また次回もお楽しみに🌟

ヨリドコロ横浜鶴見/2022年10月18日のヨリドコロ横浜鶴見
教室の毎日
22/10/19 22:26 公開

2022年10月14日のヨリドコロ横浜鶴見

みなさまこんにちは! 10月14日金曜日のヨリドコロ横浜鶴見の活動をお知らせします✨ 【10月14日(金)のカリキュラム】 ①色塗り合戦 ②おやつ:お誕生日会🎉 ③シール貼り ①色塗り合戦 今日最初のカリキュラムはオレンジチーム、黄色チームに分かれて色塗り合戦をしました✨ 模造紙を敷いて各々のチーム色の絵の具を手に持ち、「よーいドン!!!」 みんな一斉に塗って自分のチームの色を塗り広げていきます! 塗られたら塗り返し… 最終的には2つのチームの色が混ざりあって綺麗な色が完成しました🤗💯 この色塗り合戦で出来上がった紙は後々とあるものに化けるのでお楽しみに…🎃 ②おやつ:お誕生日会 5歳のお誕生日を迎えるキッズのお誕生日会を開きました🎂✨ インタビューもみんなの前で堂々と受け答えする姿がお兄さんらしくとってもかっこよかったです👏 カードや手作りのメダルを渡すお友だちもとっても立派でした~👏 今日はお誕生日キッズリクエストのチョコパンケーキ&いちごミルクを提供しました🍓🍫💕 トッピングで生クリームやチョコソースなどもあり、みんなとっても美味しそうに頬張っていましたよ😋 ③シール貼り 最後のカリキュラムは用意した様々な台紙にシールを貼っていきました✌️ お魚や遊園地や車などたくさんの種類から選んでシールをぺたぺた… どのキッズたちも集中して貼ることが出来ていました💯 中には大きいシールと小さいシールを組みあわせたり、工夫してシールをおめめに見立てたり… 自分だけの作品が出来上がっていましたよ👏👏 今日もキッズたちのおかげで素敵な笑顔溢れるヨリドコロになりました😊🌈 ブログを最後までお読みいただきありがとうございます! 次回のブログもお楽しみに~👋

ヨリドコロ横浜鶴見/2022年10月14日のヨリドコロ横浜鶴見
教室の毎日
22/10/19 22:23 公開

2022年10月12日のヨリドコロ横浜鶴見

みなさまこんにちは!! 10月12日(水)のヨリドコロ横浜鶴見の様子をお伝えします✨ 本日のスケジュールは、 ①栗のスタンピング🌰 ②おやつ:手巻き寿司 ③コウモリのガーランド🦇 ①栗のスタンピング🌰 栗の形をした画用紙にペンでお顔をカキカキしたり、色を塗り塗りしてから、指に絵の具をつけて、ペタペタ🎨とスタンピングしました❣️❣️❣️ 恐る恐る指に絵の具をつけるキッズや、初めから大胆に絵の具をつけペタペタするキッズ、それぞれの個性が光っていました✨ ②おやつ:手巻き寿司 今日は手巻き寿司をまきまきしましたぁ〜😊 海苔にご飯を乗せて、好きな具材をトッピングして完成✨ 自分で作った手巻き寿司を頬張るキッズたちでした🧡 ③コウモリのガーランド ハロウィンに向けて、準備をしました〜🎃👻🦇 コウモリの羽にカラーセロファンをペタペタと貼ってカラフルなこうもりの完成✨ 完成したコウモリは窓に貼りました🦇✨ おひさまの光をキャッチするコウモリを見て、にこにこ笑顔のキッズたちでした😊✨ この日もキッズたちのキラキラ笑顔をたくさん見ることができ、筆者は幸せです🧡🧡🧡 今日のブログはこの辺で終わりにしたいと思います! 最後までお読みいただきありがとうございました😊

ヨリドコロ横浜鶴見/2022年10月12日のヨリドコロ横浜鶴見
教室の毎日
22/10/13 12:37 公開

2022年10月7日のヨリドコロ横浜鶴見

皆さま こんにちはー! 三連休はどのように過ごされましたか?✨ 各地で運動会を実施するところが多かったのではないでしょうか^ ^? 食欲の秋🍇読書の秋📚スポーツの秋🏃‍♂️💨 皆さんはどの秋が好きですか?✨ --------------------------------------------- 10月7日(金)は、秋をアートでも満喫する日でした。 *さつまいもをつくろう🍠 *おやつ:うどん *ころがしドッジボール💨 🍠さつまいもをつくろう🍠 障子紙に赤・青・紫の絵の具で自分たちが思い描くさつまいも作りに挑戦。 霧吹きでしゅっしゅっとすると絵の具がにじむ「にじみ絵の技法」を使って完成させました^ ^ この時に色の混ざり具合を楽しむ画伯もいれば、隣のお友だちと「何色にする?」「なんでその色になるの?」などなどペアになってさつまいもを作る画伯たちもいました🎨✨ 今にでもさつまいも掘りにきた人たちがうんとこしょどっこいしょと掘り出しそうなさつまいもたちが完成しました!!(ぜひ画像をご覧ください^ ^) *ころがしドッジボール 小集団だからこそできるルールのある遊びもありますよね^ ^ 今回は、ころがしドッジボールに挑戦しました。 2チームに分かれて取り組みました。 まずは、ボールを投げてキャッチする練習からスタート✨ 1チーム取り組んでいるときは、もう片方のチームは椅子に座って「がんばれー!🏳️‍🌈」と応援することが大切なポイントです📣  キャッチの練習が終わったら… 待ちに待っていたころがしドッジボール✨ コート内でのルールとして ・歩いて逃げること ・ボールに当たったら自分の椅子に戻って仲間を応援すること 頑張って逃げて最後の最後でボームに当たってしまい…「もう、あとちょっとだったのに…」と悔しがる子もいれば、上手にボールをキャッチする子もいました。 ころがしドッジボールの中では、悔しい気持ちや嬉しい気持ち… ルールを守るために意識することなどたくさんのことが学べる機会となりました💮 最近地域の方から「賑やかな声が聞こえていいわね」「この前公園行ってたね」などの声がありました。 地域の方からの声がとても嬉しく感じました。 地域の方々のご協力やご理解があってこそだと思います。 心より感謝いたします。 引き続き皆さまどうぞよろしくお願いいたします✨

ヨリドコロ横浜鶴見/2022年10月7日のヨリドコロ横浜鶴見
教室の毎日
22/10/12 12:34 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。