こんにちは
ぱちぱち職員の小嶺です✨
暖かくなり桜も少しずつ咲き
春を感じる様になりました🌸
午前は「イチゴ製作」(滲み絵)
午後は「ポーズでストップ」(ストップゲーム)をしました。
イチゴ製作では、実物の苺を見せて関心を高めました🍓
赤色という決まった色ではなく、色んな色のペンやクレヨンで描く事で滲み合う変化を楽しむ事を目的に取り組みます。
苺の香りに気づいた子は見せる前から「いい匂いだね」と言っていました👀
実物を見ると凄く興味を示してくれてスタートです!
自分で選んだペンやクレヨンを使いコーヒーフィルターに模様を描き霧吹きを吹きかけ滲ませることで
可愛いイチゴが完成しました🩷
最初は霧吹きもコツを掴めず上手く水が出ない事もありましたが、職員と一緒に行いコツを掴み上手に出していました😊
ストップゲームは
音楽に合わせ自由に身体を動かします。
音楽が止まると身体をストップするという
ルール理解を目的にしています。
最初は2人ずつ行いました。
音楽が止まりストップ🫷のイラストと職員の声を聞きその場に止まる事が出来
ルールを理解している子が多かったです。
止まる事が難しい子は職員と一緒に行いストップを伝え、楽しみながら参加している様に感じました😊
『にっこり😊』『寝る🛏️』『片足立ち🕺』等ポーズを増やすことで盛り上がりお友達とぶつかってしまう事も
ありましたが、職員が楽しい雰囲気を作る事で
切り替えて楽しかったで終わる事が出来た様に感じます。
お家でも是非やってみて下さい✨
【3/26】いちご製作&ポーズでストップ!
教室の毎日
25/04/01 22:51
