児童発達支援事業所

アルク純誠会みさとのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-6936
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(204件)

メリークリスマス!

今年もアルクにサンタさんがやってきてくれました。 児童発達支援のお友だちは、クリスマスソングが流れてサンタさんが登場すると目をキラキラさせて、喜んでくれました☆ サンタさんにひとりひとりお名前を呼ばれたら、「ちょうだい」や「ありがとう」をその子なりの方法で伝えます。 伝えることが出来たらツーショットで想い想いのポーズや表現で楽しく写真撮影!サンタさんに抱っこされたりハグされたり、握手をしたり・・・ もらったプレゼントをすぐに開けて中身を確認しているお友だちもいれば、「ママに見せるの」といって大事にバックにしまう子もいました。 プレゼントは、作業療法士の先生が子どもたちが楽しめることに、療育の目線を加えてセレクトしてくれました。 例えば、キラキラ光る星のネックレス・・・首から下げて光を楽しめるように(視覚情報に働きかける)。 プニプニボール・・・手で触る感触や指先のトレーニングに。 はんかち・・・洗濯物をたたむ練習や生活のそばにあるものとして。 アルクに来たら楽しい!嬉しい!は当たり前!療育の目線をどこかしこにちりばめています☆ 今年は感染症をはじめいろいろと困難なこともありましたが、子どもたちはたくさんの成長と笑顔を見せてくれました。スタッフは、今年も子どもたちからたくさんのプレゼントをもらいました。来年も実りある1年になりますように。

アルク純誠会みさと/メリークリスマス!
その他のイベント
20/12/29 11:07 公開

アルク放デイの祝日の様子。

風が冷たくなってきましたね。みなさん、冬支度は済んでいますか? アルク純誠会の放課後等デイサービスでは、祝日は9:45~17:30の活動時間で運営をしています。 学校のある日はなかなかまとまった時間を作ってお出掛けをしたりゲームをしたりすることが難しいアルクの放課後デイ。 その点祝日は、長い時間アルクにいられるので普段は出来ないおでかけや活動を楽しんでいます。 この日は紅葉がきれいな近くの公園へお出かけ。 大好きなアスレチックの遊具は遊んでいる他の子どもたちが多くてちょっと密になってるね、、、と残念だけど今回はあきらめて。 小さな丘を登ったり、落ち葉を集めたり、みんなでだるまさんが転んだをして楽しみました。 公園への行き帰りは、お友だちの車椅子を押してくれる子がいたり、率先して年下のお友だちの手をつないでリードしてくれたりとこころがほっこりする優しい姿を見せてくれました。 帰りの車の中では遊び疲れたのかスヤスヤ眠ってしまう子も。 いつでもめいっぱい楽しむことにどん欲な子どもたち。 大人のほうが子どもたちから学ぶことがたくさんありますね。 祝日独特のアルクの雰囲気を先生たちも楽しみにしています。

アルク純誠会みさと/アルク放デイの祝日の様子。
教室の毎日
20/11/26 09:01 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-6936
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
28人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-6936

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。