園ではできていることを家ではやらない

園の先生からは「上手に出来ていますよ」と言われることが、家では出来ずに「やって」と言われる。そんな場合の工夫をご紹介します。

大人でも「会社ではできているけど、家ではしない」ということはたくさんあると思います。深刻になりすぎず、ゆっくり進めていきましょう。

3800 view

お家以外の場所なら全て出来るのか、それとも場所が限られているのかな?などお子さんが「1人で取り組めるときの状況」を考えてみましょう。そして、お家で出来るだけ再現してみるのも一つですね。
1 園での伝え方や取り組む環境を先生に聞いてみます
出来る場面が限られているのかな?と思ったときに、お家で出来る工夫は…の画像1 クリックすると別画面で開いて拡大できます
2 伝え方や環境を出来るだけ真似して、お家でも取り組んでみましょう
出来る場面が限られているのかな?と思ったときに、お家で出来る工夫は…の画像2 クリックすると別画面で開いて拡大できます
園では、活動のスケジュールや流れが決まっており、周りのお友達と一斉に取り組む状況なので、お子さんも取り掛かりやすいのかもしれません。
また、近くのお友達の行動がお手本になり真似しながら取り組めているのかもしれません。

反対に、家ではつい大人に頼ってしまうのかもしれませんし、たくさんのおもちゃがあり活動中に気が散りやすいのかもしれません。たとえば、支度のスケジュールや流れを決めて取り組む、着替えるときはおもちゃが目に入らない場所で取り組むなど、自宅での環境を調整するのも良いでしょう。

お子さんによって、なにが取り組みやすい状況になっているのかは違います。
出来るときの様子や環境と、家での様子を比べて、お子さんの取り組みやすい環境を真似してつくってみましょう。

ほかの工夫
監修者
井上 雅彦 先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授 公認心理師 専門行動療法士 自閉症支援士エキスパート LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
『幼稚園・保育園』TOPへ戻る >