宿題をやらない

宿題をやらない子どもに、いつも口うるさく叱ってしまう…。みんなこんなにやらないもの?宿題を生活の中に取り入れられるようになる工夫をお伝えします。

57214 view

「帰ってきてからやることボード」を作成し宿題をすることを生活のなかに組み込み ましょう。

ボード内のリスト通りに動けるよう初めは大人が一緒にリストを見ながら行っていき、慣れてきたらお子さん自身でリストを見ながら進められるようにします。
1 「帰ってきてからやることボード」を作成しましょう
帰宅すると、好きなことから手をつけてしまう…そんなときに出来る工夫は?の画像1 クリックすると別画面で開いて拡大できます
ボードの今日の宿題の空欄に

「連絡帳を見て、今日やる宿題をボードにかく」
「宿題がおわったら消す」と書いておきましょう。
ワンポイント
宿題のあとはおやつの時間にするなど、お子さんの楽しみをうまく取り入れる工夫をするのもよいでしょう。 遊びやおやつなど、お子さんの楽しみもボードに書いてあげましょう。
ほかの工夫
監修者
井上 雅彦 先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授 公認心理師 専門行動療法士 自閉症支援士エキスパート LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
『小学校』TOPへ戻る >