変化に対応することが苦手

「いつもと違うこと」「変わること」に不安になったりイライラしたりする様子はありますか。変化へのストレスを減らすにはどうすれば良いでしょうか。

11491 view

大人にとっては、「急に怒りだした」状況かもしれませんが、子どもからすると何かしらの理由があるはずです。その理由の1つとして、「思っていたことと違った」「予定の急な変更」に大きな不安を感じて感情が高まってしまうことが考えられます。スケジュール表を上手に活用して、落ち着いて対応できるようになりましょう。
1 1日のスケジュールや、これからの流れを書き出して伝えます
もしかして「思っていたことと違う!」という状況に驚いている?…そんなときに出来る工夫は?の画像1 クリックすると別画面で開いて拡大できます

お子さんとスケジュールを確認することで、お子さんが「きっとこうだろう」と予測することと実際の予定をすり合わせることができます。お子さんの「思っていたのと違った!」を防ぐことができます。
2 予定が変更になりそうな場合は、どうなるか未定でもそのことを事前に伝えておきます
もしかして「思っていたことと違う!」という状況に驚いている?…そんなときに出来る工夫は?の画像2 クリックすると別画面で開いて拡大できます
例:「雨が降ったら、公園はなしね。車でお買い物に行くよ」

予定の変更は、直前よりあらかじめ分かっていたほうが心の準備ができます。
3 スケジュールを確認しながら、進めていきましょう
ワンポイント
お子さんが「急な予定の変化に弱い」ということが分かったら、かんしゃくを起こしたときに「急に変わってびっくりしたよね。ごめんね。」と共感してあげると良いでしょう。できるだけ早めにスケジュールをお子さんに提示する方が良いとされていますが、余計に気になってしまう場合もありますので、それぞれのお子さんのタイミングに合わせて伝えていけるとよいでしょう。
ほかの工夫
監修者
井上 雅彦 先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授 公認心理師 専門行動療法士 自閉症支援士エキスパート LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
『小学校』TOPへ戻る >