会員登録すると子育ての工夫が読み放題
トップなどでおすすめのコラムやサービスも表示されます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
消しゴムが苦手でノートが汚い
間違いを修正したり訂正したりするのが苦手という心理的な要因と、手先の運動が苦手という身体的な要因の2つが考えられます。
上手く使えるように遊びながら練習したり、消し方を工夫してみましょう。
6288
view
左右に手を動かしながら、斜めに消しゴムを動かしながら…なんて自在にコントロールしながら消すのが難しいこともありますよね。まずは力を加えやすい方向からはじめてみましょう
1
日頃の遊びに左右の手を別々に動かす機会をつくってみましょう
左右の手を別々に動かす協調動作が苦手だと、片方の手で紙を抑え、片方の手で文字を消すことは難しいときもありますよね。
協調動作は、以下の3つの段階を経て成長していきます。
①同時に左右の手をうごかす
・まるめる
・ちぎる
・ひっぱる(左右に) などの遊び
②左右を交互に動かす
・ジャングルジムなどをよじ登る
・手押し車 などの遊び
③左右が別の役割を果たす
・ペットボトルのふたをあける
・洗濯バサミにハンカチをはさむ
・木工の釘うち など
日頃の遊びに左右の手を別々に動かすような機会を取り入れていけるといいですね。
協調動作は、以下の3つの段階を経て成長していきます。
①同時に左右の手をうごかす
・まるめる
・ちぎる
・ひっぱる(左右に) などの遊び
②左右を交互に動かす
・ジャングルジムなどをよじ登る
・手押し車 などの遊び
③左右が別の役割を果たす
・ペットボトルのふたをあける
・洗濯バサミにハンカチをはさむ
・木工の釘うち など
日頃の遊びに左右の手を別々に動かすような機会を取り入れていけるといいですね。
ほかの工夫
監修者
高畑 脩平
先生
白鳳短期大学 リハビリテーション学専攻 作業療法学課程 講師
奈良教育大学特別支援教育研究センター 研究員
奈良県障害者総合支援センター
作業療法士
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
専門家が解説!発達の基礎知識