湯船につかりたがらない

湯船に入ってくれない、つかったと思ったらすぐに出たがる。そんなお子さんが、お風呂で温まれるようになるための手だてをご紹介します。
2474
view
大人と子どもでは体感温度が違います。
大人とって丁度良い湯加減でも子どもにとっては熱いかもしれません。温度は目で見えないもの。お子さんと一緒に温度の調節をしてみましょう。
水からお湯に切り替わるまで、シャワーを手にかけながら、お子さんに「アツいと思ったら教えてね」と聞いてみるのも一つです。
ワンポイント
お子さんが気持ちよく湯船につかれることが大切です。
無理にお湯につからせるのではなく、シャワーだけにするのも1つ。
お子さんと話しあって考えてみましょう。
大人とって丁度良い湯加減でも子どもにとっては熱いかもしれません。温度は目で見えないもの。お子さんと一緒に温度の調節をしてみましょう。




松村 エリ
先生
作業療法士
フリーランス
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
