食べるのに時間がかかってしまう

お子さんの食事がなかなか終わらなくて困っていませんか?スムーズにごはんが食べられるように、まずは食事の環境を見直してみましょう!
13983
view
お子さんの注意を引くものをなるべく取り除いて、食事に集中できるようにしましょう。
家族が多いと、大皿からおかずを取り分けることもあるでしょう。
お子さん専用の1つのお皿に盛り付けて、お子さんがひと目で「残りこれくらいか」とわかるようにすることで食事への集中を助けます。
ワンポイント
大人からは予想もつかないところにお子さんが興味をひかれている場合もあります。食事中の様子をよく観察して、何が食事から気をそらしているのかを確認しましょう。
お子さん専用の1つのお皿に盛り付けて、お子さんがひと目で「残りこれくらいか」とわかるようにすることで食事への集中を助けます。




高畑 脩平
先生
白鳳短期大学 リハビリテーション学専攻 作業療法学課程 講師
奈良教育大学特別支援教育研究センター 研究員
奈良県障害者総合支援センター
作業療法士
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
