あいさつができない

「こんにちは」「さようなら」など、あいさつの一言がなかなかでてこない・・・。

そんなときの練習ポイントをお伝えします。

4416 view

恥ずかしいと感じたり、自信がでないのもお子さんが成長している証です。

そんなときには、あいさつの言葉が出にくくなることもあります。

お子さんの年齢が高い場合は、無理にあいさつさせるのではなく、頭を下げるえしゃくをできるようにし、それができたら次の目標をたてていきましょう。
1 声に出して挨拶をするのではなく、「頭を下げること」を目標にしてみましょう 2 「あいさつされたら、頭を下げようね」と言い、見本を見せましょう
わかっているけどいざその場になるとなかなか言えない…そんなときはどうすればいい?の画像1 クリックすると別画面で開いて拡大できます
3 頭を下げてであいさつができたら、きちんと「できたね!」と伝えてあげましょう 4 家族や顔見知りの人に対しては「おはよう」ということを目標にしてみましょう
わかっているけどいざその場になるとなかなか言えない…そんなときはどうすればいい?の画像2 クリックすると別画面で開いて拡大できます
小さい声でも言えたらたくさん褒めてあげましょう!
ワンポイント
自信がない場合は、あいさつをするべきタイミングやしなければいけないことが分かっていても、声が出てこない場合もあります。まずは、頭を下げたり小さい声でもあいさつをしようとしたら、たくさんほめることが大切です。
ほかの工夫
監修者
井上 雅彦 先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授 公認心理師 専門行動療法士 自閉症支援士エキスパート LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
『小学校』TOPへ戻る >