会員登録すると子育ての工夫が読み放題
トップなどでおすすめのコラムやサービスも表示されます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
ボタンやホックがはめられない
Tシャツやトレーナーは着脱できるようになったけど、ボタンやホックをはめるのが苦手ということありませんか? ボタンをはめるには、手の巧緻動作(細かい操作)に加えて、両手の協調動作が必要になってきます。これらの力を育む方法や、その場でできる工夫をご紹介します。
23417
view
コイン入れやアイロンビーズなど、手の細かい動作(巧緻動作)が必要となる遊びをしてみましょう。
紐通しやブロックなど両手の協調動作が含まれる遊びもいいでしょう。
自動販売機のおもちゃにコインを入れることや、アイロンビーズなども良いでしょう。
2 お子さんが無理なく出来るレベルからはじめましょう 例えば紐通しなら、
最初から難易度の高い細い糸・小さい穴を使うのではなく
お子さんがちょっと頑張ればできそうなレベルの大きさのものからトライしてみましょう。
3 お子さんが楽しんで続けられるよう工夫してみましょう お子さんにとって、トレーニングになってしまわないよう
遊びの中に少し取り入れるだけ、など楽しく取り組めるように意識してあげましょう。
両手別々の動きをする紐通しなど、大人が手を添えてサポートしてあげることも大事です。
紐通しやブロックなど両手の協調動作が含まれる遊びもいいでしょう。
ルール・準備物
コイン、貯金箱
1
お子さんと楽しめそうな遊びを選びましょう
紐通しやブロックなど両手の協調動作が含まれる遊びを一緒にしてみましょう。自動販売機のおもちゃにコインを入れることや、アイロンビーズなども良いでしょう。
2 お子さんが無理なく出来るレベルからはじめましょう 例えば紐通しなら、
最初から難易度の高い細い糸・小さい穴を使うのではなく
お子さんがちょっと頑張ればできそうなレベルの大きさのものからトライしてみましょう。
3 お子さんが楽しんで続けられるよう工夫してみましょう お子さんにとって、トレーニングになってしまわないよう
遊びの中に少し取り入れるだけ、など楽しく取り組めるように意識してあげましょう。
両手別々の動きをする紐通しなど、大人が手を添えてサポートしてあげることも大事です。
ほかの工夫
監修者
高畑 脩平
先生
白鳳短期大学 リハビリテーション学専攻 作業療法学課程 講師
奈良教育大学特別支援教育研究センター 研究員
奈良県障害者総合支援センター
作業療法士
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
専門家が解説!発達の基礎知識