質問に対して答えが噛み合わない・返答がない

「今日幼稚園どうだった?」と聞いても、お返事が返ってこない…ということ、ありませんか?

何を答えたらいいか分からない場合や、過去のことを思い出すことが難しい場合、それぞれの対応方法をお伝えします。

9942 view

だれがどこで何してる、に答える練習をしましょう。

なぜ、どのようには、前後の関係を答えるので、さらに高度になります。
ルール・準備物
・お父さんが公園でアイスを食べている ・お母さんがソファでテレビを見ている など誰が3つの質問が出来るような絵カードや写真、絵本など
1 質問ができるような絵カード、写真、絵本などを用意しましょう
だれ、どこ、なにの質問に答えられるようになろうの画像1 クリックすると別画面で開いて拡大できます
この時、お子さんの知っている語彙で答えられるかどうか、注意してみてあげましょう。
質問に答えるときに「お母さん、お店、パン、買う」など1つひとつの言葉を知っている事が大切です。
だれ、どこ、なにの質問に答えられるようになろうの画像2 クリックすると別画面で開いて拡大できます
2 写真や絵カードを見て、「たべているのはだれ/どこ/なに?」など質問をしてみましょう はじめから「この人、どこで何してる?」と全て聞く必要はありません。
「お母さん何してるの?」「お父さんどこにいるの?」など1つひとつ聞いてみましょう。

また、絵本を1ページ読んだら、そのページで「今うさぎさん何しているの?」と聞いてみるのも良いでしょう。
直前に絵本の文章を聞いて内容を把握していると、お子さんにとっては少し答えやすい場合もあります。
不安が強く、質問に答えられないお子さんに場合は、このような方法も良いでしょう。
ワンポイント
人物名、場所名、ものの名前などはお子さんの知っているものを使いましょう。 また、お子さんが質問に困っているときは、ヒントをあげましょう。 聞かれるとドキドキして答えにくいと感じているお子さんには 2択で聞いてあげるなど、工夫をしてみましょう。
ほかの工夫
監修者
井上 雅彦 先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授 公認心理師 専門行動療法士 自閉症支援士エキスパート LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
『発語・会話』TOPへ戻る >