困ったときに自分から聞けない・困ったことを説明できない

困ったときや何か分からないときにお子さんから発信がないときは、お子さんが言いづらい場合や、不安や緊張で固まってしまっている場合があります。大人側がフォローをしてお子さんが安心して困りごとを伝えられるようにしましょう。

4914 view

そばに人がいなかったり、実際に頼んでも断られることもあるでしょう。
ここでは、状況に合わせてだれに、どのように頼めばいいか/聞けばいいかを考えていきます。
ルール・準備物
状況絵カード
1 色々な状況を想定して、相談する人は誰かお子さんと一緒に考えてみましょう 「駅で道に迷った時は誰に聞いたらいいかな?」
家族以外の人しかいないとき、誰に声をかけたらいいのか困っているのかな?と思ったらの画像1 クリックすると別画面で開いて拡大できます
「お店で迷子になったときは、誰に聞けばいいかな」
家族以外の人しかいないとき、誰に声をかけたらいいのか困っているのかな?と思ったらの画像2 クリックすると別画面で開いて拡大できます
お子さんの生活圏内の状況から、一緒に考えていきましょう。

遊園地で、運動会で、などあまり頻繁に起こらない状況まで考えると少しむずかしいかもしれません。
お子さんはイメージできる範囲の状況から取り組むと良いでしょう。

また、その際に具体的な相談のフレーズも一緒に確認したり、通学路や習い事に関する場面などであれば相談のフレーズを書いた紙を定期入れにいれておく、筆箱にいれておく、などサポートアイテムも同時に作っておくのも1つですね。
ほかの工夫
監修者
井上 雅彦 先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授 公認心理師 専門行動療法士 自閉症支援士エキスパート LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
『発語・会話』TOPへ戻る >