井上 雅彦さんのページ

専門家 井上 雅彦
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授
LITALICO研究所 スペシャルアドバイザー
ABA(応用行動分析学)をベースにエビデンスに基づく臨床心理学を目指し活動。対象は主に自閉スペクトラム症や発達障害のある人たちとその家族で、支援のためのさまざまなプログラムを開発している。
ダイアリーをみる
監修したコラム記事
知的障害(知的発達症)の子どもの接し方は?子育ての困難と対処法まとめ【専門家監修】のタイトル画像

知的障害(知的発達症)の子どもの接し方は?子育ての困難と対処法まとめ【専門家監...

333000 view
2017/01/30
発達障害は遺伝するの?親子、きょうだいに発達障害がある場合【専門家監修】のタイトル画像

発達障害は遺伝するの?親子、きょうだいに発達障害がある場合【専門家監修】

1318628 view
2017/01/30
【専門家監修】愛着障害とは?医学的な診断名、愛着障害と発達障害との関連についてのタイトル画像

【専門家監修】愛着障害とは?医学的な診断名、愛着障害と発達障害との関連について

1367631 view
2017/01/19
発達指数(DQ)の定義、知能指数(IQ)との違い、検査の種類など【専門家監修】のタイトル画像

発達指数(DQ)の定義、知能指数(IQ)との違い、検査の種類など【専門家監修】

767944 view
2017/01/09
ソーシャルスキルは測れるの?ソーシャルスキルトレーニング(SST)の方法や実施機関まとめ【専門家監修】のタイトル画像

ソーシャルスキルは測れるの?ソーシャルスキルトレーニング(SST)の方法や実施...

132535 view
2016/12/25
軽度知的障害(知的発達症)とは?発達障害との関係、診断について【専門家監修】のタイトル画像

軽度知的障害(知的発達症)とは?発達障害との関係、診断について【専門家監修】

1602518 view
2016/12/15
【大人の発達障害】仕事での困りごと・就職方法・対処法まとめーー専門家監修のタイトル画像

【大人の発達障害】仕事での困りごと・就職方法・対処法まとめーー専門家監修

264352 view
2016/12/15
ASD(自閉スペクトラム症)のある子どもへの接し方は?子育ての困難と対処法まとめ【専門家監修】のタイトル画像

ASD(自閉スペクトラム症)のある子どもへの接し方は?子育ての困難と対処法まと...

823570 view
2016/12/11
教育相談とは?相談の流れ、申し込み方法など【専門家監修】のタイトル画像

教育相談とは?相談の流れ、申し込み方法など【専門家監修】

135653 view
2016/12/11
知能指数(IQ)とは?目安や測り方、知能指数が低い場合の特徴や支援について解説【専門家監修】のタイトル画像

知能指数(IQ)とは?目安や測り方、知能指数が低い場合の特徴や支援について解説...

1376010 view
2016/12/08
小児期崩壊性障害とは?【専門家監修】 のタイトル画像

小児期崩壊性障害とは?【専門家監修】

183921 view
2016/12/01
発達検査とは?発達障害の診断は出る?検査の種類、費用など【専門家監修】のタイトル画像

発達検査とは?発達障害の診断は出る?検査の種類、費用など【専門家監修】

799562 view
2016/11/24