井上 雅彦さんのページ

専門家 井上 雅彦
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授
LITALICO研究所 スペシャルアドバイザー
ABA(応用行動分析学)をベースにエビデンスに基づく臨床心理学を目指し活動。対象は主に自閉スペクトラム症や発達障害のある人たちとその家族で、支援のためのさまざまなプログラムを開発している。
ダイアリーをみる
監修したコラム記事
ADDとは?特性やADHD(注意欠如多動症)との違い、治療法、相談先を紹介のタイトル画像

ADDとは?特性やADHD(注意欠如多動症)との違い、治療法、相談先を紹介

796937 view
2017/09/07
サヴァン症候群の困りごと、能力の伸ばし方とは?サヴァン症候群の著名人の紹介も【専門家監修】のタイトル画像

サヴァン症候群の困りごと、能力の伸ばし方とは?サヴァン症候群の著名人の紹介も【...

1540626 view
2017/09/05
ADHD(注意欠如多動症)の3つのタイプとは?【専門家監修】のタイトル画像

ADHD(注意欠如多動症)の3つのタイプとは?【専門家監修】

3864413 view
2017/08/30
発達障害とは?特徴・症状・分類や診断方法について【専門家監修】のタイトル画像

発達障害とは?特徴・症状・分類や診断方法について【専門家監修】

3481960 view
2017/08/30
虐待かもと思ったら。判断基準、相談機関など…子どもを救うためにできることのタイトル画像

虐待かもと思ったら。判断基準、相談機関など…子どもを救うためにできること

88817 view
2017/08/18
ひきこもりの原因とは?精神疾患や発達障害との関わり、相談先や支援について【専門家監修】のタイトル画像

ひきこもりの原因とは?精神疾患や発達障害との関わり、相談先や支援について【専門...

106145 view
2017/07/31
大人の癇癪(かんしゃく)とは?感情のコントロールができない…発達障害との関連は?【専門家監修】のタイトル画像

大人の癇癪(かんしゃく)とは?感情のコントロールができない…発達障害との関連は...

3297326 view
2017/07/29
レット症候群とは?女の子のみに発症する具体的な症状、予後、診断基準、医療費の助成などご紹介します【専門家監修】のタイトル画像

レット症候群とは?女の子のみに発症する具体的な症状、予後、診断基準、医療費の助...

324319 view
2017/07/22
LD・SLD(限局性学習症)とは?症状や特徴、診断方法について【専門家監修】のタイトル画像

LD・SLD(限局性学習症)とは?症状や特徴、診断方法について【専門家監修】

1662725 view
2017/07/08
機能不全家族とは?影響を受けるとアダルト・チルドレンになる?原因、相談先や家族の立て直し方をご紹介のタイトル画像

機能不全家族とは?影響を受けるとアダルト・チルドレンになる?原因、相談先や家族...

479634 view
2017/07/07
子どもの臨床心理アセスメントとは?目的やアセスメントシートの様式・記入例【専門家監修】のタイトル画像

子どもの臨床心理アセスメントとは?目的やアセスメントシートの様式・記入例【専門...

78434 view
2017/06/30
ADHD(注意欠如多動症)の恋愛・結婚|恋愛での困りごと、解決案をご紹介!のタイトル画像

ADHD(注意欠如多動症)の恋愛・結婚|恋愛での困りごと、解決案をご紹介!

671224 view
2017/06/29