アクション履歴
2年以上前
違反報告
疲れてて、ほんと疲れてて。
お仕事・家族・自分自身のどれも頑張ってたらついーに、もうヘットヘト(o_o)
体力の問題なのか1日でぐったり。
調節をするんだ。
お仕事・家族・自分自身のどれも頑張ってたらついーに、もうヘットヘト(o_o)
体力の問題なのか1日でぐったり。
調節をするんだ。
3年弱前
違反報告
ん〜〜〜〜〜〜。
なんか、お互い損だよねえって思う。
誰も意地悪してないし、今回は何も嫌なこと大きいことはされてない。
なのに、お家に自分以外いるだけといないで、すんごーーーーーーく違う!気持ちの快適さが!!
そしてすまねえさだよ!私が一人暮らしできれば、この問題だけは問題解決なんだもの。
なんか、お互い損だよねえって思う。
誰も意地悪してないし、今回は何も嫌なこと大きいことはされてない。
なのに、お家に自分以外いるだけといないで、すんごーーーーーーく違う!気持ちの快適さが!!
そしてすまねえさだよ!私が一人暮らしできれば、この問題だけは問題解決なんだもの。
3年弱前
違反報告
私、本当偉いと思う。偉過ぎると思う!
最近お職場に嫌いだなって人がいて、その人多分ADHDだろうなって感じで本人も周りも薄々そこを感じ取ってる。
でも私「同じなのに私はこんなに頑張ってるのに」って全く思ってない。
そう思ってたりするのかな??って自分に自問自答して考えても全く思ってない。
普通に、その人のお仕事への考え方や捉え方が甘々過ぎて嫌いだからその人のこと嫌いなんだなって思えてる。
それでもフォローするところはちゃんとやってるところが私はもう素晴らしすぎる!!!
私が発達障害者だってことはみんなは知らないけど、話を聞いてくれる人もいるし私の話を考えてくれる上司もいるから、大丈夫🙆♀️
それだって私が積み重ねてきたものの結果だと思う。
もうちょーえらい!
最近お職場に嫌いだなって人がいて、その人多分ADHDだろうなって感じで本人も周りも薄々そこを感じ取ってる。
でも私「同じなのに私はこんなに頑張ってるのに」って全く思ってない。
そう思ってたりするのかな??って自分に自問自答して考えても全く思ってない。
普通に、その人のお仕事への考え方や捉え方が甘々過ぎて嫌いだからその人のこと嫌いなんだなって思えてる。
それでもフォローするところはちゃんとやってるところが私はもう素晴らしすぎる!!!
私が発達障害者だってことはみんなは知らないけど、話を聞いてくれる人もいるし私の話を考えてくれる上司もいるから、大丈夫🙆♀️
それだって私が積み重ねてきたものの結果だと思う。
もうちょーえらい!
3年弱前
違反報告
私、小4の時の帰り道にふと
「あ、今目の前で家族がいなくなっても平気だな。」
って思った。
心配するのが金銭面や生活のことだけで独りぼっちになることも家族の気持ちも気にならないってことに気づいた。
それが、すんごいショックで自分が悍ましいと感じた。
だから、大事に思うようにした。家族に興味を持つようにした。
何が好きで何が苦手なのか。どういう人なのか。
嘘でも作り物でもいいから、私が私を変えたかった。
20代後半ごろからやっと、やっと私の中で家族が家族になれてきて大切だと自然に感じられる存在になってたのに。
ここにきて、私はまた「要らない」って平気で思えてきてる。
全然いい人達だし考えてくれてるのも想ってくれてるのもわかってたけど、根本的に私はいつまで経っても後回しでいつだって私以外の人たちの時間軸でタイミングで過ごしているのが耐えられなくなった。
すぐに接し方を変えるのは誰だって難しいからずっとずっと待ってたのに。
もう限界だよって何度も伝えたのに。
私の努力はどうしてこんなにも泡になるんだろう。
負けるな。ゆかちゃん。
「あ、今目の前で家族がいなくなっても平気だな。」
って思った。
心配するのが金銭面や生活のことだけで独りぼっちになることも家族の気持ちも気にならないってことに気づいた。
それが、すんごいショックで自分が悍ましいと感じた。
だから、大事に思うようにした。家族に興味を持つようにした。
何が好きで何が苦手なのか。どういう人なのか。
嘘でも作り物でもいいから、私が私を変えたかった。
20代後半ごろからやっと、やっと私の中で家族が家族になれてきて大切だと自然に感じられる存在になってたのに。
ここにきて、私はまた「要らない」って平気で思えてきてる。
全然いい人達だし考えてくれてるのも想ってくれてるのもわかってたけど、根本的に私はいつまで経っても後回しでいつだって私以外の人たちの時間軸でタイミングで過ごしているのが耐えられなくなった。
すぐに接し方を変えるのは誰だって難しいからずっとずっと待ってたのに。
もう限界だよって何度も伝えたのに。
私の努力はどうしてこんなにも泡になるんだろう。
負けるな。ゆかちゃん。
3年弱前
違反報告
減る一方の家族への気持ち。
毎度私以外の人の都合タイミング気持ちが優先される。ごく自然に。
あの人たちにとっては本当にごく自然なことだから、いつまで経っても変わらない。
いつまで経っても、どれだけ私が泣いても伝わらない。
信頼ができない。
悪気がなくても、私を想ってくれてても考えてくれてても。
私の心が減っていく。
毎度私以外の人の都合タイミング気持ちが優先される。ごく自然に。
あの人たちにとっては本当にごく自然なことだから、いつまで経っても変わらない。
いつまで経っても、どれだけ私が泣いても伝わらない。
信頼ができない。
悪気がなくても、私を想ってくれてても考えてくれてても。
私の心が減っていく。
3年弱前
違反報告
またか…っていう家族との話でずーっと泣いてた。
ら、なのかそもそもなのか発熱。。。。
辛すぎない?私の人生の大半…。
一生懸命やってるのよ?なのにどうしてこんなに悲しみに溢れてるの。。
ら、なのかそもそもなのか発熱。。。。
辛すぎない?私の人生の大半…。
一生懸命やってるのよ?なのにどうしてこんなに悲しみに溢れてるの。。
したコミュニティ
投稿したQ&A

こんにちは。とても、とてもとてもよくわかります。
嫌だったことを引きずってるわけじゃないの。勝手に上映会が始まって止めたくてもスイッチ何度...

7

そう…ですよね💦こりゃ大変だ😢😢
まずは、お子さんへの当たりは絶対無くしてほしいですね。
旦那さんは何にそんなにストレスを感じているんだろ...


初めまして(^-^)
たぶん、Tubasaさんの投稿のところでお見掛けした方かなと思います。
が!その時も思いましたが、ひどい👿
なんてひ...

2

こんばんは。
私は独り身なので、あまり役立つことは言えないのですが…(;_;)
旦那さんは何でもいいから何かしたい事とか興味がある事とか...

2

初めまして。夜中に失礼します。
私は大人になるまで知らなくてちょうど10歳くらいの時からもうこの地球全体の世界に違和感を感じてました。
そ...

2

初めまして。私は去年アスペルガー軽度〜グレーゾーンと診断された26歳です。
私は大人になって知ったので、小さい時から障害の特性に対して何...

6
したコラム
した質問


発達障害の人が「生まれて良かった」と思える気持ちの整理方法人
間は1人1人、「こうでありたい」という理想を持っています。発達障害を抱えている人の中には、世間一般が良しとする理想にイマイチ共感できない、にもかかわらず、世間一般と足並みをそろえなければ食いっぱぐれてしまう!という不安があり、自分の理想を封印し、世間一般の理想を追い続け、その結果、身体も心もしんどくなって、倒れてしまう。というパターンに陥ることが多いと思います。(そうじゃない方もいると思います。決めつけたような書き方でゴメンなさい)恋、男女交際、成人式、新卒が一斉に就職すること、結婚、出産、子育て、1人産んだら、2人目は?生んだ後は社会復帰.....どの人生のステップも「祝」がつくめでたい事なのに、私は苦痛でした。つうか、こなせない。でも、しておかないと、世間からはじかれて制裁に遭う恐怖があって、必死に不器用に赤点レベルで(喜び無しで)こなしてきました。気が付くと、私は老けていて、疲れ果てて、今から何かをする気力も無く、なーんにも無い。残りすべき事は、家族の介護や自分の老後の準備か…と思うと、ますます、苦しむために生まれてきたのかな、と絶望的な気持ちになります。どうやって頭と心の整理をつけていますか?
回答
みかんさんの、赤点レベルでも必死に……!など、とても表現豊かな方ですね。私は「祝」が分からず、他人のならお祭りのように楽しめましたが自分の...
