受付終了
職場に出勤できない時があります。
玄関からでれなくなるんです。
医療現場でヘルパーとして働いている33歳です。
幼少期からの普通の人とは違う違和感を抱え32年間生きづらさを感じ生きて来て、
今年の1月に広汎性発達障害自閉症スペクトラム(軽度知的障害有り)と診断されました。
発達障害者の私は軽度知的障害もあるから、普通にはなれない。
でもそれを受け入れて、障害者として生きる道を選択しました。
以前より上司達には相談していて、診断後は自分なりに自分の説明書を作り周りに理解を求めて苦手な説明も頑張りました。
しかし上司たちに説明して返ってきた言葉は
師長【あなたは障害に酔っていて甘えているだけよ、私の娘(ダウン症)より軽度の障害で何甘えた事いっているの?】
主任【あのね、普通は、普通は、普通は‥‥あれ?またフリーズしちゃった?脳の一部が壊れているから理解できないんだっけ?(笑)】
と拒絶。
仮にも医療現場の師長様と主任様からのお言葉です。職場も冷ややかな態度です。
仕事はそれでも経験から体は動くので人並みにこなしています。(指示が聞こえてない時もありますが)
頭ではもう理解を求める事を諦めたと思うことにしているんですが気持ちが追いつきません。
こうゆう時みなさんはどうやって気持ちを上向きにしてますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
職場が理解がなくバカにされるなど過度なストレスは心身を悪化させてしまいます。
今の仕事を辞めて、ハローワークで障害者枠で仕事を探して働きやすいところに勤めては?。
ムリして体を壊したら働けなくなりますよ。
家族で頼れる人はいますか?辞めることを電話で伝えたとしても手続きがあるでしょうから一人で職場に行かないで、家族や友達など信頼できる人についてきてもらうといいですよ。
上を見ても下を見てもきりがない。
誰かと比べたら普通かもしれなし、出来るかもしれない。
普通ってなに?辛い自分の気持ちを大事にね。
職場でも少しの工夫と気遣いがあれば、お互いに気持ちよく働けるのにね。
初めまして。
成人でADHDの診断を受けている者です。
>発達障害者の私は軽度知的障害もあるから、普通にはなれない。
とは、今までの普通の生活を諦めるという事でしょうか?
それなら、師長さんの言う「甘え」になると思います。
でも、李珠さんは
>診断後は自分なりに自分の説明書を作り
と書かれているので、私には「甘え」とは思えません。
発達凸凹の「自分なり…」は何が言いたいのかが、かなり伝わり難いです。
なので、LITALICO ジュニアさんのHPの中にあるダウンロード出来るページ(子供用ですが)を参考にして、李珠さんのトリセツ作りと比べてみる事をお勧めします。
何が違うのか、どうすれば良いのかは、それから考えても遅く無いと思います。
周りの方々に、たくさんの理解を100%で求めても無理なので、譲れない3個くらいに絞ってなら、周囲の方々も理解してくれ易いです。
Quis et corrupti. Consequatur et ipsa. Aliquid aspernatur mollitia. Beatae sunt fugit. Id odit et. Hic impedit qui. Quidem sunt velit. Nulla omnis neque. Modi eius rerum. Veritatis omnis error. Aut doloribus unde. Cum laboriosam quas. Quidem fugiat facilis. Nemo sint aut. Hic et voluptatem. At rem aliquid. Vero labore blanditiis. Corporis consequuntur voluptatem. Vitae doloremque aut. Explicabo ducimus voluptas. Et itaque totam. Soluta velit corporis. Nostrum dolorem tempora. Ex quaerat sed. Placeat nemo nobis. Eligendi aut ut. Consequatur non soluta. A numquam placeat. Sed optio quia. Sit similique eos.
初めまして(^-^)
たぶん、Tubasaさんの投稿のところでお見掛けした方かなと思います。
が!その時も思いましたが、ひどい👿
なんてひどい!!!
すごくすごく、すんごーく×100くらい言いたいくらい頑張ってこられたんですね✨✨✨✨
うーんと、そこの同じ職場では続ける感じなのでしょうか?そしたら、心配だなあと思ってしまいます😢
自分が自分のことは認めていても、周りが特に力を持つ人たちが苦しめる対象となってしまうと、いくらこちらから歩み寄っても届かない…ってすり減る一方でお辛いと思います。
それでも頑張っている季珠さんはすごいですね😳
私はもういいです!って自分からキレちゃったんで💦
いっぱいいっぱいだったと言えばそれまでだけど、今思えば本当は理解してほしかったですもん😔
うーん、何かあるかなあ(;_;)
できることなら、今すぐそこから離れて違う職場がいいとは思うんですけど、かんたんじゃにいですものね。
私の…ほんとこれは職も全然違うので参考にはならないと思うんですけど…(._.)しかも障害のことを話したわけではないので…(._.)
前、職場でいじめられてた時は、もう第一も何もお客様の事しか考えない事にしてました。
あとはもうとにかく少しでもお客様が気分よく仕事が円滑にまわればいいやと。飲食だったのでお店の雰囲気悪くなるのがとにかく嫌だった!
だから何言われてもニコニコ😄ていうかヘラヘラ😄
そうなのだめだめなの〜ごめんね?だからこれお願いね👏🏻みたいな。自分へなちょこなんです😝助かってます😜えへへ(うそだよーん私もちゃんとやってるぜ?)
あとは、自分は物語のヒロインだと✨✨(今は悲劇のヒロイン役!)って思い込んでました。シンデレラだったらどうするだろう…とか考えてました。
これね、本当は解決策にはならないと思うんです。私はチャランポランだから…。
とにかくいやダーーーって事あったらここに吐いてほしいなって思います。
こんだけダラダラ書いておいて😨😨😨
そいつひどい!って声を聞くだけでも怒りってパワーなりますからね😤
Suscipit et aut. Omnis aut modi. Inventore possimus similique. Vel odit ea. Magnam voluptatum cupiditate. Rem necessitatibus repellendus. Sequi aliquam reprehenderit. Omnis et quaerat. Soluta suscipit rem. Delectus eos sit. Ut dicta consequatur. Cumque quia non. Necessitatibus repellat accusantium. Libero ab dolor. Alias aut sed. Unde earum temporibus. Aut repellendus ut. Sit facere exercitationem. Reiciendis vel earum. Nam voluptatibus minima. Necessitatibus facilis blanditiis. Asperiores voluptatem eius. Dolorum accusamus fugiat. Fugiat commodi possimus. A soluta ratione. Ducimus consectetur iusto. Quo ut a. In quia nisi. Laudantium modi nulla. Possimus ea incidunt.
職安にも相談してください。障害者向けの能力開発センターには心理士さんもいます。
職場とのやり取りについて間に入ってもらうことができる立場の人がいます。
助けてもらいましょう。
自分の体が、心が休む必要があると判断するのはとっても難しいことです。昨日行ったから今日も行く、とつい無理をしてしまう。無理を重ねてはいけません。
ちゃんと病院に行ってらっしゃるなら、そこにも味方が居るんだと安心していますが、心配です。
Repellat vitae temporibus. Repellendus expedita asperiores. Adipisci quidem qui. Quia occaecati vero. Aut hic blanditiis. Eaque sunt alias. Voluptas hic beatae. Dolorum in rerum. Dolorem et suscipit. Rerum consequatur suscipit. Est rerum et. Quibusdam pariatur laborum. Sit placeat harum. Nisi quos voluptates. Magni et modi. Nobis perferendis ut. Autem odio consequuntur. Ea et iusto. Et perferendis asperiores. Natus dicta voluptatem. Est et modi. Voluptatem corporis aperiam. Quos aut dolores. Nesciunt sunt veritatis. Sed quae et. Adipisci dolorem magnam. Sapiente voluptate iste. In ipsam alias. Magnam neque accusamus. Et similique autem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。