質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

30半ば独身

退会済みさん

2017/08/14 10:34
13
30半ば独身。今まで職を転々としています。覚えが悪くて周りから浮き、同じミスをしても私だけキツく言われたり仲間ハズレされます。前職で仕事内容と上司のパワハラに合い精神的に病んで病院に行きアスペとADHD合併と診断されました。今無職で仕事を探していますが思うような求人はなく毎日死にたいばかり考えてしまいます。田舎で仕事が少なく、なるべく長く働けるように支援センターに相談にしましたが田舎で世間が狭く噂が広まるのではないかとか気になり思うように話せなかったです。一般枠で応募したらいいか分からなくなっています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/08/14 16:28
色々な方の回答ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/65207
退会済みさん
2017/08/14 14:14
辛いなかでこういう風に言っては酷なのだけれど、

あれもこれもいや、捨てられないという形で選択していると、自分の選択肢を結果的に狭めてしまいます。

また、会社でも地域でもどこでもそうなのですが、支援する側としても、主さんの意思を尊重しながら支援するとなると、支援の幅が狭まってしまいますから、難しくなります。
わかっていても、切り替えられないというのは特性からかもしれませんが。

はたからみていて、やりつくしているというよりは、自分の中で出来ないと決めている事が多くがんじがらめになっている。という印象です。
問題は主さんの心の問題ですよね。
自分の決めたマイルールに縛られているからです。

大人だけでなく、子どもも発達障害への支援はまだまだ手薄で、思うような支援がなかったり、あっても受けられない等の状況は変わりません。
そうなると、今ある中でどう折り合いをつけるか?の話になってしまいます。

マイルールは悪いことではありません。
しかし、それに今のように縛られてしまうのは全く健康的ではありません。
鬱症状が出たり、被害妄想が強くなってしまったり、不安も異様に強くなってしまいます。
当然仕事の効率も落ちます。
良くない状況だと感じます。

正直、うまくいってないと気づけた事は、プラスで改善の糸口ですから一つはクリアしているとも感じます。

一つひとつ、本当に絶対に諦められないのか?無理なのか?を検証するには、一人で悩まず、ほうぼうを頼るべきです。
発達支援センターのほか、病院は今の状況なら心療内科への通院がオススメ。
認知行動療法を中心にしてケアしてくれるところであれば、最初は全く効果がわからずむしろ向き合うのがしんどいかもしれませんが、考え方を少し変化させて楽な生き方について指導してくれます。発達障害の特性のケアも自分を知り、向き合う事になるので基本的には同じです。

また、服薬については、不安を軽減するタイプの薬は私も全くあいませんでしたが、量を調節したり種類を変えることで、睡眠の質があげられたり、不安が強くなることを抑える事ができました。頼った方が楽になれる場合もあります。
大事な一つを捨てない為には、ほかの何を捨てるか?ではないでしょうか?

厳しいですけど、経験者としてはそのように感じます。
https://h-navi.jp/qa/questions/65207
退会済みさん
2017/08/14 15:34
あのですね。


とりあえず、進学したはいいけれど、なかなか授業に出られなくてとか、体調が悪くてとか
過呼吸でーというのは

発達障害児とか、メンタル弱い子ではなくても
思春期にはあるあるですよね。
いっぱいいますよ。
どうしても無理で辞めてしまう子もたくさんいるし。

めいいっぱい頑張ってしまうタイプにはよくある事ですよ。

そこで、辞めずに踏ん張った事が素晴らしいのであって、リア充の学校生活満喫組と比べてはダメです。

自分がどうだったか?ですよ。

自分の欠点は簡単に探せますし、否定しやすいけれど
どうせダメなら、よいところの方を探してみては?

まあ、難しいと思いますけど、今日明日位で何か一つ探してみて。

蜘蛛の糸って話ありますよね。

その話と同じで、いいことを一つ見つけて認めることが大事なのであって、そこでわき上がってくる自分の欠点を否定していたら、蜘蛛の糸は切れてしまいます。

まずは、自己否定はあんまりしない。
現状だと絶対してしまうでしょうけど、やめようって思うことから。

卑下してよくなるなら、
主さんは既にいくらかよくなってるはず。

なってないんだから、もう止めては?
自分の悪さをつぶやけば心が少し一瞬だけ軽くなるかもしれないけど、一瞬だから。


...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/65207
退会済みさん
2017/08/14 14:59
みじめ。
受け入れたくない。

そうですか、そしたら仕方ないですよね。
受け入れず、認めなくないなら仕方ないんですよ。
ご自分の思うとおりにしてみるしかないですもんね。

支援する側としては、あとは主さんのことは見守る事ぐらいしかできませんしね。


残念ながら、誰かがどうしてくれる問題ではなく、自分で動き出すしかないので。
受け入れられないなら、そこでとりあえず立ち止まり。
そこに耐えられなくなったら、自分で動けばいいのでは?


それが、明日なのか?1週間先のことなのか?
10年先か、20年先かはわかりませんが
はい。

糞とかなんとか言っても、今までの人生は変えられない。
変えたいならこの先を変えるか、自分の認識を改めるかどちらかです。
変えられない過去にこだわっても、いいことはあまりないと私は思いますけどね。

ドン底って、落ちてる時は実は底がなしなんですよね。
ここが底だと決めて、這い上がる決意をしたところが「ドン底」で
決意をしなければ、底なしです。
だって、今日も昨日と変わらない。嫌な一日が増えるだけですから。
上向きになれないときは、何をやってもダメなのですけど、今より落ちない為には少し踏ん張って。
今日はもう、自分を否定するのはやめた方がいいと思います。
自分が嫌なのは仕方ないですけど、どんなに嫌いな人でも灰になっても自分とは縁が切れません。だから嫌いすぎはよくありませんよ。


最後に、自暴自棄になったり、死ぬのは絶対にダメです。
これだけは絶対だめ。

そうなる前に吐き出しに来てください。

あと、心療内科には本当に早く言った方がいいと思いますけどね。
吐き出すところを自分で作っていかないと。
ネットでは限界があります。



...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/65207
退会済みさん
2017/08/14 12:05
回答ありがとうございます。通院はしていません。発達障害をきちんと診断できる病院が県内にありません。ADHDとアスペの診断をした病院で詳しく調べてほしいと伝えたら発達障害専門じゃないADHDに関しては薬は出せると言われました。以前、別のことで精神科にお世話になりましたが薬を大量に出され結局パニックになると息苦しくなるので薬は服用しても意味が無いので薬は服用するつもりはありません。無職なるので、県外に行って診断、相談できません。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/65207
退会済みさん
2017/08/14 15:08
あー。
好きなことがあって、目標をたてて頑張った人生って前半は素晴らしいじゃないですか?

今は一回休憩というか
うまくいかなくて、全部見失ってるとこかなと。
理想と現実は誰しも違います。

ダメな自分のことを、ちょっと許したげて。

と、私は思いますね。

それは障害を認めるとかそういうことではないありません。
それと、申し訳ないけど、発達障害は人生のお荷物にはなりますが、認められないほどのものではないですよ。
正直、進学就職できて好きな道を目指せただけでも羨ましいわ。
主さんの苦しみは軽いって意味ではなくて、その土俵にすら上がれない子がいるのですからね。

うちの子は発達障害って荷物しょって生まれてきちゃったんだから、背負っていかせるし。
それが、彼らの人生だと思う。

主さんは主さんで何か背負ってるでしょうし。
私も色々つまんないものを背負っています。

嫌なものはね、嫌だ嫌だと言っていたら、余計に気になりますよ。
嫌いは好きの裏返しですから。
気にしないようになるには、関心を持たないこと。
無関心になれというのではなくて、拘りを置くことです。


知ったばかりで、認容にはまだ時間はかかると思いますし、大変な道のりですが、嫌だと思っているうちは、それは執着ですからあんまり楽にはなれないです。

...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/65207
退会済みさん
2017/08/14 11:31
回答ありがとうございます。以前、一度支援センターに来所し、最近また仕事の事を電話で支援センターに相談しました。どうしても職種に対して拘りとプライドがありなかなか発達障害でも働ける仕事内容が受け入れなれないままでいます。働かなきゃいけないとか自分でも働ける仕事と思うのですがプライドが捨てられません。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今すぐアルバイトを辞めたいです

ジュースを作って提供する仕事で、混雑時以外は基本ワンオペ業務です。私は平日のラストを主に担当しています。昔から「もしかして自分はADHDな...
回答
真面目で真摯に仕事に取り組む方なのですね。 それは、shibaさんの大きな長所ですから、どうか自信を持ってくださいね。 さて、皆さんもすで...
6

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
専門家でも発達障害児を育てたことのない人から、何気なく発せられる言葉にグサッとくることはあります。 向こうに悪意がないのはわかるし、支援し...
15

最近、ADHD、ASDと診断されました

勤務中やプライベートで上手くいかない事、ミスなどが続き、周りとうまくいかず、インターネットで調べると発達障害が当てはました。検査や診察を経...
回答
35歳の当事者です。私も最近診断を受けました。 焦って会社の労務課に連絡しましたが、会社からは医師が働くのが難しいと言わない限り解雇などは...
4

はじめまして、今晩は

よろしくお願いします。私は成人の発達障害者(女性でグレーゾーン)です。自分らしい生き方が見つからず悩んでいます。成人してから生きづらさの原...
回答
aidaさんの人生ですから一般枠でそのままパートで働いてもいいでしょうし、障害枠で契約社員か正社員を目指すのもありだと思います。また障害厚...
6

こんにちは

昨年、ADHD不注意優位型(ですが多少衝動性もあります)、アスペルガー症候群と診断された30歳フリーターです。まとまりのない文章で申し訳あ...
回答
文章、とても読みやすく分かり易かったですよ。 ADHDという特性を受け入れ、前向きに頑張ろうとされているのが伝わってきます。 私はADH...
8

20代女性です

自分が発達障害ではないか?と思い、病院で発達障害の心理検査を受けました。心理検査前に診察で、親からの遺伝、生育歴、困りごとを話し、医師から...
回答
傾向としては、生育歴などで分かるかと思いますが、発達障害の診断を受けたいのですね。なんのためでしょうか。就労支援を受けるため、などの目的が...
4

成人済みADHD+APDです(昨年末に診断)空気が読めなかっ

たりして失敗ばかりで人間関係がつらすぎます内容的にはちょっと恥ずかしいくらいの内容(聞き間違いや失言が主)ばかりなので、人に相談するのも逆...
回答
こんにちは。 辛く思ってる事をそのまま精神科に相談してみて下さい。どう相談していいか分からないなら、 ・被害妄想が出ている ・外出が怖い...
5

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私だけがおかしい…とありますが、そんなことはないと思います。 皆さん、何かしらで躓いて就労支援を受けてらっしゃると思います。隣の芝生は青く...
8

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
我が家も同じ感じですよ。 貴方位の頃は同じ悩みでした。 今は諦めています。 他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。 ...
9

今まで私は所謂ADHDの症状で悩んでいまして、意を決して精神

科に行ったのですが診断では違うと言われました。しかし私としては間違いなく生活で支障が出てるのにも関わらずこのような診断を下された事に納得が...
回答
医師によるところは確かにあり、診断とは福祉支援が必要かどうかという切り口だと、困りがあっても就労できる、実家など安定した生活基盤があるとな...
9

アレから7年…お知らせです

当時この悪夢から逃れられることはないと思っていました。7年前の4月、当時20歳の息子の存在がとても苦しかった。https://h-navi...
回答
ADHDとアスペルガーの息子が4月から小学校へ入学しますが暴言他害が目立つようになってしまい、先が見えない日々を送っています。 夫も発達障...
11