梛丹さんのページ

梛丹
初めまして(´-`).。oOお手柔らかによろしくお願いします。


場面緘黙の高三の娘、忘れん坊の大学三年の息子 スペクトラムでいろいろ混ざってます

知れば知るほど発達検査に引っかかる気がする←未確認な私。

理解出来るからこそサポートできる。専門家のサポート無くして子供達は順調に成長してます(´-`).。oO。と言って、母倒れたら2人とも成績が一気に落ちる家庭です。


世の中、理解する人は説明しなくても理解し、理解しない人は説明しても理解してくれない。が、理解を求めなければ理解しようもないのも事実 を基に地域との連携を取ってます(´-`).。oO

よろしくお願いいたしますm(_ _)m



ダイアリーをみる
投稿したQ&A
まだ中1ですが、うちもです(笑) ゲームだけは集中出来るんかい!と まあ、隠して取り上げて暴れてるなか(笑) もうわかってるでしょ? 泣い...
2018/03/03
回答を見る
あるあるですねー(笑) まずテストの日にお約束しましょう。 もし、合格しても一回だけはいいけど、落ちた子に悲しい💔思いをさせない為に(笑...
2018/03/03
回答を見る
エリートかどうかより、 きっと緊張してご家族の不快にならないように、傷つかないように頑張ってしまってるから疲れるのですね♡︎(❊︎´︶`❊...
2018/03/03
回答を見る
居ますね⤵︎残念ながら対策はないかと。 ただし、 漢字は大人になったら♡︎(❊︎´︶`❊︎)。۞·:携帯が教えてくれるから大丈夫だけど♡...
2018/03/03
回答を見る
基本的に変化に弱く適応もマッタリと思いますので*:ஐ(●︎˘͈ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ˘͈●︎)ஐ:* お話で苦労されるなら今のままの環境でフ...
2018/03/03
回答を見る
うーん(๑°⌓︎°๑)中学生で、お友達が他の子とになるのであればかなり人に飢えてますよね♡︎(❊︎´︶`❊︎)。۞·:お母さんも体が大きく...
2018/03/03
回答を見る
うーん。 投薬嫌い派な私ですが、二人とも結局投薬して見てますが(笑) 上効果謎 下検分中 での返答です*:ஐ(●︎˘͈ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ...
2018/03/02
回答を見る
うーん。 発達障害かどうかはわかりませんが、判断すべき立場ではないですよね? また、中学校の娘さんは出来たと言われても親子、同じ思考の仕...
2018/03/01
回答を見る
うーん 下の子は負の感情が強いので、障害という文字に強い反応をしかねない為伝えていませんが、 図書館の子供の絵本コーナーにある発達系のお...
2018/02/23
回答を見る
うまい攻め方が見つからず本やネットで調べて(T^T)な私ですが、 具体例より、うまくいった症例の方が良いかと。 喧嘩にとられかねません。...
2018/02/23
回答を見る
養護学校の趣旨が普通の学校と違いますので、学力は致し方無いかと思います。 将来の不安はごもっともですが多分そのまま作業所やもし、頑張って行...
2018/02/14
回答を見る
おめでとう🎉ございます*:ஐ(●︎˘͈ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ˘͈●︎)ஐ:* 私もそこにたどり着きたくて走ってますが、(笑)後二年有りますね:...
2018/02/13
回答を見る