締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
色々拝見させていただいております
色々拝見させていただいております。
私では判断つかないことがありましたので、質問させていただきました。
四ヶ月前に、高校1年生(通信制の学校生)が私の職場に入ってきました。
まだ高校1年生ということもあり、言葉もわかり易いように砕いて言ったのですが、理解を得ないというか…。そこで色々調べていくと、発達障害ではないかということに気づいたのです。我が家には小学一年生の娘がいますが、その娘が理解できるようにさらに砕いて言えば、なんとか理解する。一緒に手を持ってラップのかけ方の練習を一週間やり続けてやっと一人でラップもかけれるようになりました。
本人もその親御さんも気づいてないようなのですが、どうしたらいいのでしょうか?
責任者には相談しましたが、ほったらかしのまんまでなんの解決にもなりません。
本人には一度話をしたことがあるのですが、その意味もよくわかっていないようで、先に進むこともできない状態です。
飲食店なので、これだけやっていればいいという行動がないというのも、適応できない理由だというのもあります…
どうしたらいいのでしょうか?
私では判断つかないことがありましたので、質問させていただきました。
四ヶ月前に、高校1年生(通信制の学校生)が私の職場に入ってきました。
まだ高校1年生ということもあり、言葉もわかり易いように砕いて言ったのですが、理解を得ないというか…。そこで色々調べていくと、発達障害ではないかということに気づいたのです。我が家には小学一年生の娘がいますが、その娘が理解できるようにさらに砕いて言えば、なんとか理解する。一緒に手を持ってラップのかけ方の練習を一週間やり続けてやっと一人でラップもかけれるようになりました。
本人もその親御さんも気づいてないようなのですが、どうしたらいいのでしょうか?
責任者には相談しましたが、ほったらかしのまんまでなんの解決にもなりません。
本人には一度話をしたことがあるのですが、その意味もよくわかっていないようで、先に進むこともできない状態です。
飲食店なので、これだけやっていればいいという行動がないというのも、適応できない理由だというのもあります…
どうしたらいいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
そもそも、職場の人達全員が発達障害を正しく理解しているのか?
そこまで、言い切れないと思います。
中には、間違った知識を持っている人、偏見を持っている人、発達障害とわかった途端に「イジメちゃえ」と思う人もいます。ついでに言えば、ネットに書かれている「発達障害の特徴」は血液型占いのノリで、かなり嘘も多いです。発達障害といっても、具体的に何ですか? 発達障害という障害はありません。いくつかの障害が「発達障害」という言葉でくくられているだけです。
発達障害という言葉が職場で独り歩きした時に、
りえさんは責任がとれるのか?
という「大人の責任」もあると思います。
高校1年生の方が未成年であるがゆえに、そこは、慎重に。
りえさんの負担が増えないように、境界線を引いて、
お手上げだったら、お手上げのまんまにして、
回らなくなったら、回らなくなった理由を上司に報告する。
それで何もしない上司こそ、一番の「問題」のような気がします。
もしくは、上司はそこまで仕事にクオリティを求めていない?
でも、りえさんは「小学1年生の娘に対してと同じ言い方をすれば、理解できる」
という解決法を見出しています。
それって、凄いことです。普通、なかなか気づけません。
そういう、りえさんの探求心というか、真面目な部分を、もっと周囲が気づけば良いのかな。
むしろ、この事がきっかけで、気づくかもしれません。
そこまで、言い切れないと思います。
中には、間違った知識を持っている人、偏見を持っている人、発達障害とわかった途端に「イジメちゃえ」と思う人もいます。ついでに言えば、ネットに書かれている「発達障害の特徴」は血液型占いのノリで、かなり嘘も多いです。発達障害といっても、具体的に何ですか? 発達障害という障害はありません。いくつかの障害が「発達障害」という言葉でくくられているだけです。
発達障害という言葉が職場で独り歩きした時に、
りえさんは責任がとれるのか?
という「大人の責任」もあると思います。
高校1年生の方が未成年であるがゆえに、そこは、慎重に。
りえさんの負担が増えないように、境界線を引いて、
お手上げだったら、お手上げのまんまにして、
回らなくなったら、回らなくなった理由を上司に報告する。
それで何もしない上司こそ、一番の「問題」のような気がします。
もしくは、上司はそこまで仕事にクオリティを求めていない?
でも、りえさんは「小学1年生の娘に対してと同じ言い方をすれば、理解できる」
という解決法を見出しています。
それって、凄いことです。普通、なかなか気づけません。
そういう、りえさんの探求心というか、真面目な部分を、もっと周囲が気づけば良いのかな。
むしろ、この事がきっかけで、気づくかもしれません。
これは、アルバイトかしら?
丁寧に分かりやすく、とてもありがたいと思います。
でも、彼女の適職であるかどうかについてはわかりませんよね。
もしも、どうしても無理、本人がやれなくてくるしいばあいもあるかもしれません。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
丁寧に分かりやすく、とてもありがたいと思います。
でも、彼女の適職であるかどうかについてはわかりませんよね。
もしも、どうしても無理、本人がやれなくてくるしいばあいもあるかもしれません。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
学校の職場体験という形で、何日間。
来ているということはないでしょうか。
それか、たけのこさんの仰るように、アルバイトで。
なのかも。
発達障害だったとしても、それをこのお嬢さんが、りえさんを含めて。
勤める場の皆さんに、伝えるかどうかは、彼女がする事で、りえさんがすることではないですよね。
通信制。ってことなら、それなりの理由があって、そうなったのでしょうし、本人や親御さんが、気づいてなくても、他者から指摘するのは、良くないと思います。
親御さんも、疑っていて、行動に移せない。など、思いがあるでしょうから。
仕事上で、困っているのでしたら、りえさんが、まずは上司に相談されて、解決策を皆さんで考える。
それが一番、良いと思います。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
来ているということはないでしょうか。
それか、たけのこさんの仰るように、アルバイトで。
なのかも。
発達障害だったとしても、それをこのお嬢さんが、りえさんを含めて。
勤める場の皆さんに、伝えるかどうかは、彼女がする事で、りえさんがすることではないですよね。
通信制。ってことなら、それなりの理由があって、そうなったのでしょうし、本人や親御さんが、気づいてなくても、他者から指摘するのは、良くないと思います。
親御さんも、疑っていて、行動に移せない。など、思いがあるでしょうから。
仕事上で、困っているのでしたら、りえさんが、まずは上司に相談されて、解決策を皆さんで考える。
それが一番、良いと思います。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
私の職場にも、多分そうだろうなー・・・と思われるアルバイトの子がいます
言葉で伝えても一度ですぐに理解できない、すぐに忘れる、等々
うちの娘がそうなので、同じ困りを抱えているのかなー、と
なので、分かりやすいようにゆっくり何度か伝えます
他の子たちと理解度が違うのだ、と認識して接しています
他の従業員の人たちは「一から十までいちいち説明しないと分からないから(頭悪い)」的な陰口を、呆れた様子で話す人たちもいます 聞き流していますが
私は自分の子供の障害はオープンにしているので、以前に同じ様なアルバイトの子がいたときに、そう言う発達の困りを抱えてる人もいるよー、何てことを話題にした事もあるのですが、定型発達しか知らない人たちの理解はその程度のものです
なので、私は私のできる範囲で関わっています
そういう人が一人いるかいないかで、その子にとっては随分違うと思います
ご家族や本人が対応をされていないのは、別の問題だと思うので、関わっている時間はできる範囲の対応をしてあげれば良いのでは?と思います ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
言葉で伝えても一度ですぐに理解できない、すぐに忘れる、等々
うちの娘がそうなので、同じ困りを抱えているのかなー、と
なので、分かりやすいようにゆっくり何度か伝えます
他の子たちと理解度が違うのだ、と認識して接しています
他の従業員の人たちは「一から十までいちいち説明しないと分からないから(頭悪い)」的な陰口を、呆れた様子で話す人たちもいます 聞き流していますが
私は自分の子供の障害はオープンにしているので、以前に同じ様なアルバイトの子がいたときに、そう言う発達の困りを抱えてる人もいるよー、何てことを話題にした事もあるのですが、定型発達しか知らない人たちの理解はその程度のものです
なので、私は私のできる範囲で関わっています
そういう人が一人いるかいないかで、その子にとっては随分違うと思います
ご家族や本人が対応をされていないのは、別の問題だと思うので、関わっている時間はできる範囲の対応をしてあげれば良いのでは?と思います ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
回答ありがとうございます。
上司に相談はもうしました。
ですが、なんとかしてよ、の放任。
学校のアルバイトではないというのは最初の日に聞いてましたので、体験ではないようです。
ただ、人件費の理由で最低人数に含めてやっていけ、だけど教えなさいという矛盾の中、日々やっております。
他の方はもう教えきれないからクビにしてという始末…板ばさみ状態で、一人ではどうにも…というので質問させていただきました!
回答ありがとうございます。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
上司に相談はもうしました。
ですが、なんとかしてよ、の放任。
学校のアルバイトではないというのは最初の日に聞いてましたので、体験ではないようです。
ただ、人件費の理由で最低人数に含めてやっていけ、だけど教えなさいという矛盾の中、日々やっております。
他の方はもう教えきれないからクビにしてという始末…板ばさみ状態で、一人ではどうにも…というので質問させていただきました!
回答ありがとうございます。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
アルバイト、体験。
いずれも、違うなら、何で来ているのでしょう。
働かなくては、いけない。
切迫詰まった何か。理由があるのだと思います。
相手に、不満があって、自分が考えている。
ルーテイーンに、合ってない。からといって、この子は、違う。
決めてかかっては、駄目です。いくら、特性が、見受けられたとしても。
この、高1のお子さんの、心情がまず。
尊重されないといけません。すべきです。
貴方が所属されている会社そのものに、理解がない。というのも、良くない事だと思います。
会社単位で、障害者対応を、考え学ぶ。
そう、すべきです。
出来ないというなら、グレーも、障害者は、受け入れません。と、すれば、良いのでは。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
いずれも、違うなら、何で来ているのでしょう。
働かなくては、いけない。
切迫詰まった何か。理由があるのだと思います。
相手に、不満があって、自分が考えている。
ルーテイーンに、合ってない。からといって、この子は、違う。
決めてかかっては、駄目です。いくら、特性が、見受けられたとしても。
この、高1のお子さんの、心情がまず。
尊重されないといけません。すべきです。
貴方が所属されている会社そのものに、理解がない。というのも、良くない事だと思います。
会社単位で、障害者対応を、考え学ぶ。
そう、すべきです。
出来ないというなら、グレーも、障害者は、受け入れません。と、すれば、良いのでは。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
詳しく書きすぎているので個人情報保護のため編集しました
回答
ASDがストレスに弱いことも、受験がストレスフルなことも、子どもが焦るのも、親が志望校変えたら?と言うのも、それで言い争いになるのも、普通...
15
アスペルガーの女の子を育てている方いますか?先月3歳になった
回答
なぜ、妹ちゃんはお兄ちゃんを叩くのでしょう?
いきなり?本当に?
何かきっかけがあるはずです。
毎回は無理でも、兄妹それぞれ(あるいは母...
11
高校2年の女子です
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
まずテストが終わってからでも良いので親に詳細を聞いてみて...
7
自分の小さい頃は戦隊物の変身ギミック少ないし
回答
はじめまして、
大人でもライダーのフィギュア集めていたり、
トミカなどをコレクションしている人周りにいたりします。
私の妹も、
成人して...
2
こんにちは、いつもこのリタリコ拝見させてもらって皆様の意見投
回答
プロフィールを拝見したところ、未診断とのことですが、ASD、ADHDやLDではなく、知的障害であったり、他の疾患などが原因かもしれません。...
19
初めて、質問させていただきます
回答
以前私の母が代理受診して、父に精神の薬を内緒で盛っていました。
内緒で薬を盛るのは、ストレスがかかりますが。
旦那さんの連れ子なら、旦那...
7
現在高校2年です!中2のときにテレビでADHDを紹介している
回答
聴覚過敏がある当事者です。
自宅内は生活音や家族の話し声に耐えれないため、防音イヤーマフをつけています。
外出時は防音イヤーマフだと暑く...
12
http://www.jiritsu-shinkei.jp/
回答
この鍼灸院ではありませんが、うちの子には改善が見られました。
ちなみに、西洋医学の投薬治療は全く効きませんでした。
人によりけりなんじゃな...
3
発達障害(ADHD・ASD)ではないかと疑い始めた高校生です
回答
お返事拝見しました。私のことですね。
一生懸命に考えましたが文字は難しいと思いました。
昨日寝る前にもしかしたら・・・と思いました。
ま...
16
あだ名について質問です
回答
皆さんありがとうございました。
体の柔らかさは自閉症スペクトラム特有とは限らないのかな。
ありがとうございました。
5
数年前の話ですが母が精神病で入院を余儀なくされ、私の素行が悪
回答
naokoさん回答有難うございます。身内に言われてから自分が障害なんてそんなわけないと思っていましたが四年経った今、自分と向き合えるように...
4
発達障害の当事者の方、ご家族の方に質問です
回答
kananakaさん、こんばんは。
わたしが胎内にいるときに、母が虫垂炎になったそうです。
麻酔をすると胎児が死亡する可能性があるので、麻...
1
今まで生きてきて心から信頼できる親友が一人もいないって思う方
回答
anさん
コメントありがとうございます。
娘さん心配ですね。
私は学生時代本当に友人作り苦労しました。そして諦めました。
でもアル...
18
初めまして
回答
妹が発達障害のグレー(未診断)ですが、それが分かったのが30代半ばでした。
私(姉)が気づき、図書館で発達障害の本を片っ端から読みあさり、...
6
たすけて
回答
みんな助け合って生きている。
助ける人もいれば助けられる人もいる。
一人じゃないよ!
11
私は、高校2年生になってから自分は何かおかしいと感じるように
回答
私は親には言わずネットで発達専門の病院を探し予約し受診しました。病院代は学食でお昼食べるからお金下さいと嘘をつき(ほんとは朝早く起きて静か...
8
カテゴリ違いだったらすいません
回答
上の子は小さな頃からやんちゃで、他の子より手のかかる子でした…が、成長と共に落ち着くと言われて数年。
小学校に入ってから、何となく疑い初...
25
こんばんは
回答
お嬢さんが気にしていなければいいと思います!
わたしもできたらありのまま一緒に過ごしたかったです。が。
本人が人と違うことを恐れ始めて、2...
6
7月に息子を連れて大学病院で正式な診断を受けようと思っている
回答
病院によって検査も様々です。
問診だけの場合もあれば
知能検査やアンケート記入
疑わしい障害によっても様々だと思います
なので何をするか...
8
悩んでます!高校生の女です
回答
りんごさん、こんにちは。ADHDの中1の娘を持つ母です。
親御さんから心無い言葉をかけられてしまったようで、さぞかし心が痛かったのではない...
20