締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
こんにちわ
こんにちわ。娘は自閉症スペクトラムです。そして、不登校でもあります。今年度からフリースクール利用する事になりました。ですが、フリースクールが自宅から遠いので、近くに引っ越しを考えています。
娘は引っ越し自体は楽しそうなのですが、学校の事で悩んでおります。小学五年生なので、上がって六年生。六年生までは、今の学校に在籍します。中学校からはどうしようか悩んでおります。娘は知らない人ばかりだから嫌と言いますが、友達づくりは下手では無いようです。今の学校の友達と、離れたくないと言いますがいずれはクラスも離れ離れになります。やんわりと色々言い聞かせてますが、友達の事は皆さんはどう教えてますか?すみませんグダグダで…
娘は引っ越し自体は楽しそうなのですが、学校の事で悩んでおります。小学五年生なので、上がって六年生。六年生までは、今の学校に在籍します。中学校からはどうしようか悩んでおります。娘は知らない人ばかりだから嫌と言いますが、友達づくりは下手では無いようです。今の学校の友達と、離れたくないと言いますがいずれはクラスも離れ離れになります。やんわりと色々言い聞かせてますが、友達の事は皆さんはどう教えてますか?すみませんグダグダで…
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
フリースクールが今のご自宅から通える範囲の遠さなら、今のままでもいいかと思います。
個人的には、フリースクールに通うのは学校に登校するのと同じくらいのエネルギーを使うと思うので。
もしくは、不登校期間がどの程度なのかにもよりますが、逆に中学校進学をリセットのタイミングと捉えて、フリースクールの近くに引っ越し→中学校入学までの間で登校練習→中学校入学と同時に新しい環境でリセットできそうならする(過度に期待はしないでくださいね)…とか。
私は小6時ほぼ不登校、学区外(通学に1時間弱)の中学にリセットしたくて進学しましたが、上手く適応できず、不登校に逆戻りしました。
どちらにしても、メリットもあれば、デメリットもあると思います。
元不登校児の当事者のケースです、参考までに。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
個人的には、フリースクールに通うのは学校に登校するのと同じくらいのエネルギーを使うと思うので。
もしくは、不登校期間がどの程度なのかにもよりますが、逆に中学校進学をリセットのタイミングと捉えて、フリースクールの近くに引っ越し→中学校入学までの間で登校練習→中学校入学と同時に新しい環境でリセットできそうならする(過度に期待はしないでくださいね)…とか。
私は小6時ほぼ不登校、学区外(通学に1時間弱)の中学にリセットしたくて進学しましたが、上手く適応できず、不登校に逆戻りしました。
どちらにしても、メリットもあれば、デメリットもあると思います。
元不登校児の当事者のケースです、参考までに。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんばんわ
回答
初めまして。
私の子はまだ小1なので、中学校にあがる面談は受けたことがないのですが、お子さんが今小6でフリースクールに通っているということ...
2
初めまして、小6男子支援級在籍
回答
中学生の人間関係は、クラスが半分、部活が半分。(ザックリとした、親からみての印象です)
今の小学校は学年何クラス?
中学は学年、何クラス...
11
「学校のプールの授業に出たくない」と言われました
回答
我が家は去年、
中3の一年間だけ転校して、
なれない環境で一年過ごした息子がおります。
毎日頑張って通う!と自分に負荷をかけていました。...
5
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
虚しく感じたり、イライラする気持ちの原因は何だろう?とご自分の気持ちと向き合うって、とても大事だと思います。
私も22年間続けた仕事を辞め...
6
いつもこちらでお世話になっています
回答
おはようございます。
自己肯定感を上げるために色々やりました。
「子供のために」とあれこれ試行錯誤して…。
「そういうお母さまの期待、...
7
子供2人とも発達障害です
回答
地域の児童相談では相談してますか?
他に稼げる方法があったり、給料と仕事のバランスが悪かったりするならやめてもいいとは思いますが、子供を理...
7
はじめまして
回答
はじめまして
家の息子は中学2年の時に不登校となりその時にASDと不注意優勢型ADHDと診断されました
息子も主さんの娘さんと同じで不登校...
17
(=`ェ´=)ムカーーーうちの中2の自閉症の息子はご飯に対す
回答
分かります、すっごく分かります。
味覚の過敏があるのは理解してるのですが、拒否されると私もイライラして
じゃ、自分で作れば〜
外で好きなの...
16
自閉症13歳の不登校の息子がいます
回答
傷つきますよね。
あれこれ考えて、良かれとおもってるのに…泣けます。私は、子どもの前で泣いた母です。
うちの子は、幼稚園の時に特に服にこ...
20
不登校の状況での中学選び、皆さんどうしてますか?我が家は少し
回答
うちの子にも聴覚過敏と言われる症状があります。と言っても、継続して過敏状態だったわけでもないのですが。
中学校は普通級から通い始めましたが...
6
○精神障がい者手帳について広汎性発達障害中3娘です
回答
izuママさん有難うございます。こんばんは!、
ご兄弟で、さぞかし大変だろうとお察しします。手帳の名前が嫌!そうです!そうなんです!
でも...
7
初めて質問します
回答
娘さんのココロの健康と安全を考えたら、入所は当然の選択肢だと思います。ドクターのお見立てに逆らうようですが県内別地域とか、検討してもらって...
15
みなさまこんにちは
回答
素敵なトピですね。
うちの子どもたちはまだ得意分野を見つける過程にいます。(年長と年少です)
それでもグレーゾーン年長息子のアニメオタ...
21
現在小学6年生個別支援級在籍です
回答
??いま6年生??で、まだ決まってないのですか???
就学相談してない??の?
知的ですか?情緒ですか?
普段の授業とか、定期テストとか...
3
子どものスマホルールについて小学6年生の支援級在籍の息子がい
回答
これは各家庭なりの考えでまずベースを決めるのが正解と思います。
門限とかお小遣いと一緒だと考えてみては?
スマホや通信ゲームができないと...
7
最近ASDと診断されました!高1です日常生活で色々と困ってい
回答
困っている内容によりますね
カウンセリングの目的が、問題解決方法を知るためでしたら、「こんなはずでは」期待はずれになる可能性大。
もしか...
8
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
こちらの自治体では、診断の有無ではなく通院しているかどうかが基準になっているようです。
自己診断では参加できないけど、医師から疑いや傾向が...
8
何かあったときの連絡について
回答
携帯で「何か」あったときに連絡・・・
それは、普通の大人でも、例えばカエルコール「今日は食べて帰るから夕飯いらない」とか「コレコレ(卵でも...
11
お子さまの趣味は何ですか?中学1年、軽度の知的障害を伴う自閉
回答
電車の趣味を拡げることで、余暇を充実させては?
新しく何かを提供するといことは、しばらくはお付き合いしなければならないということになりませ...
5