締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
私にはアスペルガーの小4の娘がいますが不登校...
私にはアスペルガーの小4の娘がいますが不登校になってます。教室に入ることが無理なようでよく保健室や支援学級にいます。教室に入ることができない原因がわかりません。空気を読むのが苦手で、女の子独特の友達関係がうまくつくれないみたいです。放課後はほぼデイサービスで同じ学校の子とは遊んでません。友達もいないようです。学校で居場所をつくってあげたいです。不登校はなかなか解決されないでしょうか?とても悩んでいます。
この質問への回答
不登校が悪いとは思いません。ですが、学校に居場所があったら良いですね。保健室や支援学級では難しいので不登校なのですよね。学校によっては図書室の一角を開放して頂ける様ですが、現在は、ないとしたら難しいかもしれません。不登校の原因はそれぞれなので、すぐに解決は難しいと思います。友達関係や先生の指導だとしたら、無理はしない方が良いと思います。息子も、ほぼディサービスで学校に通っていません。今度、適応指導教室に通えるように手続きをしています。学校に行かない事は可哀想でも、悪い事でもないと親が考えて伝えないとお子さんが追い詰められてしまうケースが多いので、自由で良いと伝える事が大切かと思います。お子さんにあった場所は、学校には無くても他で探していく事も出来ると思います。
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
スレを読んでいて思ったのですが、不登校?別室登校ではないのかな。ごめんなさい、詳しくはわから
ないのですが、意味としては一緒なのかな。
>学校で居場所をつくってあげたいです。
保健室や支援級が娘さんの居場所なのではないですか。学校に行き保健室や支援級にいられる事を
まずは褒めてあげませんか。
うちは小2の時に不登校になりました。うちの場合は担任の先生と支援員さんとの相性が悪かったことが
主な理由です。学校との話し合いの結果、支援員さんを変えてもらって(学校に二人来ていたので)、
別室登校をさせてもらうことにしました。息子に話をしたところ安心したのか、別室登校を受け入れてくれ
ました。
教室に行けるようになったのは年度がかわったときです。担任の先生も支援員さんも変わったので問題
なく通うことができました。
>不登校はなかなか解決されないでしょうか?
正直言ってわかりません。何かのきっかけで急に行けるようになることもあるし、ずっと不登校という可能
性もあると思います。
mama2525さんの娘さんが今の気持ちをお話しできる人をみつけられるといいのだけれどね。
スクールカウンセラーとか主治医とか誰かいないかな。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
スレを読んでいて思ったのですが、不登校?別室登校ではないのかな。ごめんなさい、詳しくはわから
ないのですが、意味としては一緒なのかな。
>学校で居場所をつくってあげたいです。
保健室や支援級が娘さんの居場所なのではないですか。学校に行き保健室や支援級にいられる事を
まずは褒めてあげませんか。
うちは小2の時に不登校になりました。うちの場合は担任の先生と支援員さんとの相性が悪かったことが
主な理由です。学校との話し合いの結果、支援員さんを変えてもらって(学校に二人来ていたので)、
別室登校をさせてもらうことにしました。息子に話をしたところ安心したのか、別室登校を受け入れてくれ
ました。
教室に行けるようになったのは年度がかわったときです。担任の先生も支援員さんも変わったので問題
なく通うことができました。
>不登校はなかなか解決されないでしょうか?
正直言ってわかりません。何かのきっかけで急に行けるようになることもあるし、ずっと不登校という可能
性もあると思います。
mama2525さんの娘さんが今の気持ちをお話しできる人をみつけられるといいのだけれどね。
スクールカウンセラーとか主治医とか誰かいないかな。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
mama2525さん、お辛いですね…。
娘さんを思って、切ないこともあるかもしれません
息子は小学校で約1年を不登校でした。
けど、他のことはあい2さんがすべて書いてくださったんで、以下はあくまでも女子の母として書きます。
同じく小4娘がいます。
女子の世界は大変ですね!!
うちの娘も、登場人物の名前が、浅くいます。
リアル知り合いママのアドバイスにより「ふーん」とか「ほんとうに!」とか
相槌していたら、質問していないのに、どんどん娘は話してくれるようになりました。
お互い、娘といい関係を築きましょう!
もし娘さんと共通の趣味があったら、いいですね。
学校以外でも、どこかに居場所があれば…と陰ながら祈っております。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
娘さんを思って、切ないこともあるかもしれません
息子は小学校で約1年を不登校でした。
けど、他のことはあい2さんがすべて書いてくださったんで、以下はあくまでも女子の母として書きます。
同じく小4娘がいます。
女子の世界は大変ですね!!
うちの娘も、登場人物の名前が、浅くいます。
リアル知り合いママのアドバイスにより「ふーん」とか「ほんとうに!」とか
相槌していたら、質問していないのに、どんどん娘は話してくれるようになりました。
お互い、娘といい関係を築きましょう!
もし娘さんと共通の趣味があったら、いいですね。
学校以外でも、どこかに居場所があれば…と陰ながら祈っております。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
私自身がアスペルガーです。小4の頃不登校でした。
私の経験からの話ですが
女の子って、4年生くらいで、普段の話や付き合いってガラリと変わりますよね?好きな子の話やアイドルの話、他人の悪口。でも、私はそんな話に興味がなく、空気も読めなかったので、適当に合わせる事ができませんでした。基本的に、白か黒。多分グレーの反応ができない事で、そういう事で付き合い自体が苦痛かもしれません。私はそれで孤立して、いじめにあい、不登校になりました。
どうしても学校にこだわりたいのなら、仲の良い先生が一人でもいるといいかもしれません。ベッタリする必要はなくて、何かあったらこの先生、って頼りにできる先生。そこから、保健室や、別室で行ければいいかな?と思います。
私は、用務員のおじさんでした。ゴミ箱に捨てられた私の上靴を拾ってくれたのがおじさんだったからという安易な理由ですが……
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
私の経験からの話ですが
女の子って、4年生くらいで、普段の話や付き合いってガラリと変わりますよね?好きな子の話やアイドルの話、他人の悪口。でも、私はそんな話に興味がなく、空気も読めなかったので、適当に合わせる事ができませんでした。基本的に、白か黒。多分グレーの反応ができない事で、そういう事で付き合い自体が苦痛かもしれません。私はそれで孤立して、いじめにあい、不登校になりました。
どうしても学校にこだわりたいのなら、仲の良い先生が一人でもいるといいかもしれません。ベッタリする必要はなくて、何かあったらこの先生、って頼りにできる先生。そこから、保健室や、別室で行ければいいかな?と思います。
私は、用務員のおじさんでした。ゴミ箱に捨てられた私の上靴を拾ってくれたのがおじさんだったからという安易な理由ですが……
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて利用させていただきます
回答
うーん。
学校にあれこれ伝えたとして、やってくれないことは山程あります。
ですので、やってくれなかった場合は
あれやこれやと理由があっ...
19
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
相手の保護者も含めて、支援コーディネーターの先生と話す時間をつくるようにしました。夏休みに入るから学校にうやむやにされないか気になっていて...
8
転籍について質問です
回答
お返事拝見しました。
お子さん自体は、算数は通常級で。と願っているものの
他の教科については言及してないみたいですよね。
癇癪の状況から...
16
登下校付きそい、いつまで??小2男子がいます
回答
とりあえず支援級転籍出来て良かったです^^
付き添い期間は今決めることではなく、お子さんの状況を見て判断されたらいいと思いますよ。
登校...
6
発達障害の可能性がある「気になる子供」の早期発見に有効活用で
回答
こんばんは🌇うちの主人もそういうところがあるのですが、
その情報あなたには関係なく不要ですよ。
なぜならあなた成人であり、
尚且つ、対...
14
都内で発達障害の子が通いやすい公立中学があれば教えていただき
回答
他の方が書いておられましたが、先生の異動、学年のカラーによって、学校の雰囲気はかなり左右されます。うちの子の学年は小学校から落ち着いていた...
12
小学校の通常学級に、加配や支援の先生が入り込んでくれる自治体
回答
コマさん
世田谷区と目黒区の情報、参考になりました!
学校のHPで児童数の確認、したいと思います。
実は、放課後デイサービスにも行ってい...
13
公立中学校支援級在籍のお子様がいる方教えてください
回答
お子さんの「義務教育終了後」の進路はどのようにお考えですか?
支援学校は入学不可となれば、
・全日制高校(職業高校含)
・単位制高校
・通...
10
支援学級の見学に二箇所いきます
回答
質問は、みなさんのアドバイスの通りでよいと思います。
強いて言えば、担任の先生が何年目かとか、毎年代わるのかを聞くとよいかもしれません。...
6
支援学級の毎朝の付添が不安(苦痛)です来年の春からおそらく支
回答
地域によってシステムが違うと思うのですが、私の住む地域だと最寄りの福祉センターで、受給者証の発行やデイサービス、移動支援、療育などの橋渡し...
6
私の住んでいるところでは、教育委員会の方針で、LD(書字困難
回答
ぴよぴよさん、おはようございます🐱
ウチの長男(小3)も読み書きどちらとも苦手があるので、お気持ちお察しします。。
今はちょうど過渡期...
13
北区内の障害種別発達障害身体障害知的障害重症心身其の他受け入
回答
頑張り寄附にしたいのです。
邁進。
1
小学三年生のADHD不注意優勢型グレー診断、自閉症傾向あり学
回答
「してほしい配慮を伝える」そしてそれでも「どうにもならない時もある」けれど
「何かあるたびにその都度、担当の先生に相談する」のがいいと思い...
7
約2年、五月雨登校からの不登校を経て、最近フリースクールに通
回答
それで、いいと思います。
わざわざ、戻す必要もなく
お子さんに、あった場所が
見つかって、良かったですね。
8
現在小学校四年の息子が、不登校になりはじめました
回答
支援学級に移って、国語と算数を取り出し授業してもらえませんか?
せめて学習だけでも、お子さんに合わせて教えてもらえれば、随分違うと思います...
8
消しました
回答
>>シフォンケーキさん
お子さんの特性に対して学校側がどう対応しているか聞いてみる
というのを聞いてみようと思います!
コメントあり...
14
小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方
回答
直接、個人的に学校に行くのは田舎の人数少ない学校くらいしかないかなと。
うちの地域だと。ディサービスを使っていると、事業所さんを通して、...
13
学校に行かないという選択は、親の私には仕事があるので難しいの
回答
こんにちは。
私もナビコさんと同じ意見です。
学校に行かない選択をして、個別塾や家庭教師などに学習はみてもらえそうですが…
将来は?
...
16
来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました
回答
公立学校におかれては,先生方の人事異動が必ずありますので,その年その年で先生が変わるという事はあります。
実際我が子のは連続で先生が変わっ...
9
1年でどんどん情報が変わっていき収集がつかないのですが※うち
回答
うちの地域も、中学校は情緒支援学級でも公立高校の進学に一切不利はないと聞いています。
今情緒クラスに6年生がいて、昨年も6年生がいたので、...
8