退会済みさん
        
        
          2018/03/03 15:10 投稿
        
        
          回答 8 件
        
      
            家族との会話が辛いです😢
私は広汎性発達+軽度の知的障害を持ち、家庭はエリート気質な感じです。
最近、家族との会話が合わなくて辛いです…。家族がする会話の内容があまりにも難しく、聞いてて疲れてしまいます💦
まず…仕事の話ができません。妹の職場の話は耳を寛容に傾けてくれますが、私の話は傾けてもイマイチな反応でした。酷い場合は批判されます。当たり前過ぎてつまらないのでしょう。
そして最近は、食事は早く済ませて部屋に戻ってます。聞いてて疲れてしまうからです…理屈っぽいし、何を語り合ってるのかもわからないので、食事もつまらなく感じます。
エリート家庭育ちの発達障害者の皆様にお聞きしますが、家族の団欒って…エリート寄りだとやっぱり疲れますか❓
          
          
            ...続きを読む
        この質問に似ているQ&A 10件
        
              この質問への回答8件
            
          
              プロフを拝見しましたが、何となく家族が主さんを認めていない感じがしました。
養護学校相当だったのに通常級、普通高校ときてずいぶん頑張ってこられたのですね。
楽しい食事の時間が苦痛に感じられるのはお気の毒ですが、合わない話を聞いているよりはサッサと食事を済ませて自分の好きなことをした方がリフレッシュできると思います。
我が家はエリートとは程遠いですが、団欒の時は幼少時にたまに家族で外食をした思い出があります。
エリートだからどうか?よりも主さんから見て疲れるなら、家族とは合わないのだと思います。
残念ながら親子の相性が合わない家庭もあるものです。
主さんの仕事の話が当たり前すぎてつまらないとは家族の中だけの話なので、お友達や同僚なら大丈夫なのではないでしょうか?
家族をあてにするより、家から出て一人暮らしを考えてみるのも良いかもしれません。
            
        
              退会済みさん
          
          
            2018/03/04 01:03
          
        
                こんにちは、初めまして。
エリート育ちの発達障害者ではありませんがコメントをさせていただきました。
家族団欒ってどんな家庭でも大差無く、そんなに大した話はしないと思っていたので非常に驚きです。
家族の団欒で仕事の話もあるとは思います。大部分は愚痴や職場の悪口で、どの職場での出来事もそう大差ないのではと思いますが、食事の席でマジで仕事の中身について議論して批判されるってなんだか上司や先輩に叱責されているみたいで嫌ですね。そりゃ疲れて当然です。
もし自分でしたらさっさと切り上げて自分のために時間を使うか、外食して出来る限り関わらないようにすると思います。お金もかかるし生活が変わるから大変かもしれませんが、家を出るのもありだと思います。
              
                            
                  Eius fugit maxime. Non rerum ea. Deleniti totam non. Ducimus recusandae fugiat. Labore vel perspiciatis. Enim eaque quia. Maiores consequuntur veniam. Molestias amet voluptate. Aut quis fuga. Quia voluptates recusandae. Nostrum rerum explicabo. Eum nemo aut. Et fugiat placeat. Ut ut sit. Ad dolores ea. Officia quisquam eum. Qui laborum dolore. Repellendus magni voluptatem. Totam autem molestiae. Tenetur dolore aut. Earum magni nemo. Dolorem reprehenderit illum. Laudantium fuga distinctio. Alias dolorem aut. Labore quisquam et. Quidem in ipsum. Culpa atque error. Reprehenderit consequatur voluptas. Cum sed sunt. Atque quisquam nam.
                
                
              
              退会済みさん
          
          
            2018/03/04 14:28
          
        
                >みかんさん
そうなんですよ❗️
私ホント、人というものには何かと過敏なんです。特に怒りの感情を耳で聞いたり&文書を目にすると、それすらストレスで自律神経が乱れる傾向にあります。
子供時代から癇癪で怒鳴る父を見て育ちましたので、それ故に怒りには過敏です。そして同時に自分は、怒りを表に出すのが苦手です💦
ちなみに私、文章についてはよく褒められます。それくらい口でのコミュニケーションが苦手なんですよね😅
              
                            
                  Possimus autem et. Dolore delectus itaque. Non necessitatibus minima. Dolores ea qui. Ratione voluptas et. Est beatae aspernatur. Tempore necessitatibus voluptatibus. Aperiam sequi perferendis. Aut exercitationem voluptas. Voluptatem nam architecto. Necessitatibus voluptatem vitae. Harum impedit aut. Nam qui excepturi. Et et nobis. Quod iste nemo. Aut ullam nesciunt. Doloremque reiciendis reprehenderit. Qui commodi itaque. Quo ut velit. Eligendi totam velit. Temporibus nihil a. Perspiciatis fugit eos. Aut delectus quaerat. Dolor nihil sed. Quisquam doloribus magni. Reprehenderit et suscipit. Laudantium aspernatur qui. Modi quam laborum. Excepturi beatae ullam. Corrupti suscipit libero.
                
                
              
                慣れました、けどかなり
疲れますね。
ある程度スルーして
ポイントだけ覚えておき
優しいうそついて、出かけるか
部屋で、勉強してるフリします。笑
              
                            
                  Sed id corrupti. Recusandae eum sit. Dicta a doloremque. Sit quo ut. Facilis animi ea. Possimus voluptas vero. In omnis necessitatibus. Laboriosam dolorem sed. Ipsa et id. Ab velit occaecati. Ullam laudantium et. Et vitae neque. Dolores culpa impedit. Mollitia eos quis. Aliquam occaecati delectus. Et dolore qui. Aut rerum dolor. Temporibus iure deleniti. Excepturi inventore et. Commodi sed accusantium. Molestiae rerum quia. Ratione harum nam. Aut praesentium quia. Excepturi qui magnam. Quia id qui. Velit et adipisci. Velit fugiat et. Et eum omnis. Eum cupiditate nulla. Saepe ut nobis.
                
                
              
                ご自身が楽しいと思わない集まりからは、それが家族であっても距離を置かれてもよいのでは。
もう、子供じゃないし、親の庇護も不要ですよね。
ご自身が楽しいと思えるところで、楽しく過ごすので全然いいと思います。
              
                            
                  Sed id corrupti. Recusandae eum sit. Dicta a doloremque. Sit quo ut. Facilis animi ea. Possimus voluptas vero. In omnis necessitatibus. Laboriosam dolorem sed. Ipsa et id. Ab velit occaecati. Ullam laudantium et. Et vitae neque. Dolores culpa impedit. Mollitia eos quis. Aliquam occaecati delectus. Et dolore qui. Aut rerum dolor. Temporibus iure deleniti. Excepturi inventore et. Commodi sed accusantium. Molestiae rerum quia. Ratione harum nam. Aut praesentium quia. Excepturi qui magnam. Quia id qui. Velit et adipisci. Velit fugiat et. Et eum omnis. Eum cupiditate nulla. Saepe ut nobis.
                
                
              
                エリートかどうかより、
きっと緊張してご家族の不快にならないように、傷つかないように頑張ってしまってるから疲れるのですね♡︎(❊︎´︶`❊︎)。۞·:
うちはエリートではないでしょうし、私は未診断ですから(笑)そして実母は障害という言葉に甘えを感じるタイプです。
息子が発覚して、勉強した頃はまだたまにしか聞かない障害でかなりバッシングされました。今もたまに?忘れた頃に始まります:.*.・。(*´-ω)(ω-`*)。・:*:・
残念ながら普通を求められても苦しいのです(笑)
でも、家族は大好きだし、感謝もしてます。この間も💣して(笑)大の大人が喧嘩別れ(笑)
ただ、話題になる題材を趣味やテレビ、映画などなどに振ったりどんな服装が今年はいい?とか微妙な話を振ったり、今日は桜が🌸咲いてたよ♡︎(❊︎´︶`❊︎)。۞·:とか
ちょっとした会話の糸口が見つかると気持ちも楽になるかな?
その場合、とりあえずお茶タイム的に一対一のが( ̄▽ ̄)早く話題振りできるかな?
後、家族の中で一番いいやすい人に、このまま  あのね、いい年なんだけどね。家族の会話にうまく入れなくて、寂しいんだ。どうしたらうまくいくかな。て、膝抱えて丸まっちゃえばいいのかなと。
きっと、後日相談が相談をよんで(笑)優しい団欒が来たらいいですね♡︎(❊︎´︶`❊︎)。۞·:
あまり頑張らず、卑屈にならず、感謝を込めて贈り物←言葉やお手伝いや表現できる感謝ね、や挨拶をしてればきっとうまくいく
みんな応援してくれるはず📣
              
                            
                  Aut voluptatum ut. Voluptatem et iste. Explicabo nam et. Labore qui perferendis. Expedita itaque corporis. Quis illo autem. Sunt aut delectus. Voluptas eos consequatur. Eum aliquam quia. Libero maiores omnis. Quaerat dolores quia. Hic aut ducimus. Sit aliquam sit. Ipsa architecto et. Aut officia inventore. Repudiandae dolorum laboriosam. Nisi et eos. Distinctio necessitatibus recusandae. Iste ducimus cumque. Debitis quo sint. Libero dolor est. Facere similique temporibus. Quia autem vel. Explicabo maxime sit. Sunt provident saepe. Saepe non atque. Et tempore alias. Amet velit necessitatibus. Consequatur cupiditate maxime. Et doloribus atque.
                
                
              
                    この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
                  
                会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
      会員登録するとQ&Aが読み放題
    
    
      関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。