ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
中学1年のADDク...
may さんの回答にハートした人
あなたの子育てに関する疑問や悩みを質問してみましょう!
している人
ちぇびー
中3長男が自閉症スペクトラム知的ボーダーです。
こつこつ
みゅあ
次女中学2年生。多分ADHD。 検査拒否、服薬拒否、学校も行き渋り。 気分の浮...
まあまあ
初めまして。私は奈良県に住んでいます。下の子弟は来年小学校に上がるので、相談を...
めるる
初めまして。 ADHDの女子中学生の母です。 同じような娘を持つ方と繋がりを持...
るなみゅう
成人のASDと、ASDの特性アリと言われている高校生の、二人の子供がいます。こ...
よたろう
中学になる男児を育てています。診断をせずに試行錯誤でここまできました。悩みなが...
両津2017
初めまして。 グレーと言われる中学生のははです。情報がない地域に住んでいるので...
カステラ
初めまして。小学3年生・不登校の子育て中です。宜しくお願いします。
nabac
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
初めて相談します。長文失礼します。 幼稚園入園した頃からASDの傾向があり、小1で診断を受けた...
2
新小1男児について質問です。 ひとり親です。 未就学児のときは、年少より療育に通っており、 ...
3
主人との関係性について 我が家には小5、小2の娘がおり、小5娘が昔から癇癪等育てにくさがあり...
4
B2、年中発語ありなのに療育園を選び後悔。 年中の1年間、療育園に週5で通って、普通の幼稚園に...
5
支援学級に通っていいる小2の子供がいます 1年生の時は、支援学校経験の方で娘によりそうやり方、...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
中学1年のADDク...
may さんの回答にハートした人