児童発達支援事業所

第2乳幼児親子教室

近隣駅: 住吉駅、菊川駅 / 東京都江東区住吉1-8-18 住吉ビル1階

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 3歳
利用期間 : 2015-04 ~ 2017-11
17/11/28 19:59
プログラム内容
母子分離で週1日預けています。遊びの中でその子に合った課題を克服していくというプログラムです。
スタッフの対応
十分な先生の数がいます。親との関わりも多く、些細なことでも話しが出来ます。

通い始めた年齢 : 0歳
利用期間 : 2015-05 ~ 2016-09
17/11/21 13:15
プログラム内容
乳幼児の時期から通えるため、通うことや話すことで、心の負担がかなり軽減されました。歌や手遊び、体操など、良いとわかっていてもなかなかできない部分を後押ししてもらい感謝しています。週1で火曜か木曜通園で、1歳からは週2でした。
3歳以降は、母子分離もあるため、長く通う子供達も多いです。一方、育休中の方も多くいらっしゃいます。
NPOからスタートしており、母を孤独にさせないところから、親も参加型の行事が多くあります。楽しめるなら良いと思いますが、手作りの縫い物など、当初は負担に思う制作物もありました。
スタッフの対応
細やかに赤ちゃんを見てくれるため、和やかな雰囲気です。動き回る子がいても、やんわりと守ってくれます。また、下のお子さんや兄弟も、同じように見てくれるため、兄弟がいる我が家はずいぶん助かりました。知らない歌など、古すぎるかな?と思うものもたまにあります。その他、土曜日に心理や作業療法でも通いました。それだけ通う親子もいました。食事は、時々配置換えをしてくれると色んな人と交流が持てるのに、と思いました。総合的には、オススメです。

通い始めた年齢 : 2歳
16/04/20 14:44
プログラム内容
健診で発達の遅れを指摘され、知人から紹介をうけて相談にうかがうことにしました。とにかく「遅れをとりもどさなくては」とやっきになっていたように思います。言葉が出ない我が子とどうすごしたらいいのか迷い行き場をなくしていたので、すぐに見学に行きました。

建物の1階部分ひとへやのみ、の割とこじんまりとした施設でした。人数も比較的少ないので、先生方の目が行き届きやすいかなという印象です。我が子はお歌の時間も走り回っていましたが先生がうまくつかまえおひざにのせたりそばにいてくれたりしました。

CoCoなどの施設と併用ができないため定期的な通園はあきらめざるをえませんでした。2、にも書きましたが、比較的小さな施設で、入り口に門がないので、入り口を出たら駐輪場のようなスペースが少しあるだけで、道路に面しています。元気な子の出入りは少し注意したほうがいいかも知れません。
スタッフの対応
未記入
その他
建物の1階部分ひとへやのみ、の割とこじんまりとした施設でした。人数も比較的少ないので、先生方の目が行き届きやすいかなという印象です。我が子はお歌の時間も走り回っていましたが先生がうまくつかまえおひざにのせたりそばにいてくれたりしました。
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。