児童発達支援事業所

はなまる本店のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3410
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(397件)

おもしろサイエンス💣&フルーツサンドでお誕生日会🎂

こんにちは🎄 はなまる都島店の菅野です🐻‍❄️🎁 本日は・・・先週のイベントについてご紹介いたします👧🏻❣️👦🏻 11月28日(土)👉理科実験『はなまるサイエンス』 ①はがきとコップをつかった実験🧪✨ コップに色水を入れて、紙の上で逆さまにしても・・・なんと溢れない!!! 「うわあーっっ!」と声が出たり、まばたきをパチパチっと、不思議そうに見る子どもたちの姿がありました👀🧡 ②お菓子のグミをつかった実験🍭✨ 好きな味のグミをえらび、お皿の上に自由に並べます💠そのままレンジへGO👆 先生といっしょにスイッチを押し、どんな風に変化するのか見守ります👀🌟 グミがだんだんと温まって、グツグツと泡立ちながら溶けました🤩💚 実験後、おやつとして食べました😋キッチンペーパーから剥がし、ビヨ〜〜〜ンと伸びるグミに大興奮の子どもたちでしたっ🥳🌈 11月29日(日)👉おやつクッキング『フルーツサンド』🍎🍞 ①パンに生クリームをぬる ②好きなフルーツを並べる ③パンをクルクルと巻く ④ラップを巻いてはしをしばる ⑤パンを3等分にカットする ⑥ジャムを盛り付けて完成😇🙌 各工程をみんな楽しんで、がんばってくれました🌟 クルクルと巻くのに苦戦した子も最後までやり遂げ、カラフルでおいしそうな、フルーツサンドが完成しました👏❣️🍏 下準備では ・生クリームの泡立て🥛 ・食パンの耳をカット🥪 ・フルーツを切る🍑 午前中からお手伝いをしてくれた子どもたち!ありがとう〜😆💠 包丁の使い方がどんどん上手くなってると褒められた子もいました💮👏 おやつの時間🕒✨ いちごジャム・キウイジャムをつけてみんなでおいしく食べました🥝😋🍓 フルーツやパンが苦手な子も、みんなと一緒だと食べることができ、とってもよい時間となりました・・・🥰 見学・体験、随時募集しております😋🎄❄️ お気軽にご連絡ください🎁💫 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区友渕町3−1−29 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com

はなまる本店/おもしろサイエンス💣&フルーツサンドでお誕生日会🎂
その他のイベント
20/12/06 12:34 公開

がんばりカード♠️♥️の途中経過♪

こんにちは🎈 はなまる都島店の菅野です🐶❄️ 本日は『みんなのがんばりカード🌟』の途中経過についてご紹介いたします・・・👧🏻❣️👦🏻 みんなのがんばりカードも、どんどんシールが溜まってきています🤩🍀 これは子どもたちが毎日コツコツとお手伝いをしてくれているからです👏💠 お手伝いの内容は… 「絵本のお片付け📚」 「ぬいぐるみの整頓🧸」 「食器洗い🧽」 「食器拭き🥣」 「つくえ拭き✨」 「おもちゃのお片付け🤖」 などなど・・・🌷 一人ひとりのお手伝いがたくさん集まって、みんなのがんばりカードがとっても賑やかになっています😇💮 10月最初のころは、 「◯◯ちゃん、お皿洗いしてみない?🧽」 「◯◯くん、絵本コーナーのお片付け手伝ってほしいな〜📚」 と、先生の方から声かけをしていました🗣 それが今では… 「今日もおやつのお皿洗いしてシール貼りたい😆!」 「先生、食器洗ったあと拭こうか?🥣」 「ぬいぐるみ並べたから先生みてーっ🧸!」 など、自主的かつ積極的にお手伝いをしてくれる子どもたちの姿があります😭👏!!! 言わなくても、お友だちのおもちゃを一緒に片付けてくれるやさしい子どもたちも・・・🌈 先生たちはとってもとってもうれしい気持ちです🥰🙌 ①からはじまったシールも、現在『76』です!!!👏😆💠 あと少しでみんなの「ごほうび」に到達しそうです・・・たのしみにしていてねっ🥳🌷 『100』をめざして、みんなで力を合わせてがんばるぞーっ!おーっ!🏋🏻‍♂️🔥 見学・体験、随時募集しております🧸❄️ お気軽にご連絡ください💌✨ 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区友渕町3−1−29 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com

はなまる本店/がんばりカード♠️♥️の途中経過♪
教室の毎日
20/11/28 10:26 公開

はなまる運動会🏃‍♂️💨

こんにちは♬ はなまる都島店の日谷です😼🍂 先週末のイベントのご報告の続きをさせて頂きます🍄✨ 🧚11月22日(日) はなまる運動会🏃‍♂️🏃‍♀️ はなまる運動会では、今までしてきた療育も交えつつ、体を動かしてもらうものにしました! 最初に、お片付け玉入れです! ただ玉を箱に入れるだけでなく、玉の色、箱の色をよく見て合わせないと点にならないというものでした👀💦 色合わせと観察力、上手に箱に片付けるという普段の行動を見ることのできる内容です! みんなそれぞれ一色に絞って入れるだったり、入れた後から入れ違いを抜くなど、柔軟な発想で取り組んでくれました☺ 2種目は、巨大型はめです! いつもの凹みのあるものとは違い、平面の図形に、同じ図形を合わせるというものです! 何より違うのは大きさ!! 少人数のチームで行い、役割分担などで、上手く短時間で、型はめをするのが1つの目標でありましたが、チームメイトと同じ型を持ってきていたり、1つの型ばかり持っていたりと中々波乱な展開でした💧 最後の種目 障害物リレーです! ダンボール箱をソリに見立てて、少し早いサンタになってもらいました☺ 荷物を積んで反対側に運び、チームとタッチして交代と繰り返していく内容でした! 最後にメダル授与! 赤組、白組、両方ともよく頑張りました! ということで1位の白組には金メダルを、2位の赤組には銀メダルが渡されました✨ メダル、皆とっても嬉しそうでしたよ〜🥰🏅 はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🧚🌈 お気軽にご連絡ください🤖✨ 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区友渕町3−1−29 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com

はなまる本店/はなまる運動会🏃‍♂️💨
その他のイベント
20/11/28 10:17 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3410
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
37人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3410

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。