児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜三ツ沢のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(607件)

2023年6月15日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさまこんにちは😊 6月15日(木)のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします!! [今日のスケジュール] ①ホワイトボード付き壁掛けカード1 ②おやつ:チョコレートケーキ🍫 ③ホワイトボード付き壁掛けカード2 【ホワイトボード付き壁掛けカード1👨】 スケジュールの前半では、父の日のプレゼントでホワイトボード付き壁掛けカードを制作しました💓 青色と紫色の絵の具を使って、チェック模様を書いていたり、2色を混ぜて素敵な色を作っていたりしていました😊🎁 メッセージカードには、あいうえお表を見ながら大好きなパパに「だいすき♡」と一生懸命に書いている子もいました✉✍ 【おやつ:チョコレートケーキ🍫】 おやつは、お誕生日を迎えたお友だちのお誕生日会をしました🎂 お誕生日会のインタビューでは、「好きな食べ物はなんですか?」と聞かれると「すみっコぐらしの甘口カレー🍛」と元気に答えていました😄 チョコレートケーキは、お誕生日の子のリクエストで、職員手作りのチョコレートクリームをたっぷりかけて食べました🍴𓈒𓂂 それぞれ好きなぶどうやみかんをトッピングして、いただきまーす✨ 【ホワイトボード付き壁掛けカード🖊】 スケジュール後半では、前半でも取り組んだホワイトボード付き壁掛けカードの続きを楽しみました👍 前半で作ったメッセージカードや子どもたちの顔写真、ホワイトボードをペタペタと貼っていく子どもたち☺️ 最後には壁に飾ることができるように、紐を通して完成です✨👏 「おうちに持って帰って渡すんだ」とルンルンなキッズたちでした🎁💕 最後までお読みいただきありがとうございます(*´˘`*)
 次回のブログもお楽しみに〜👋✨

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2023年6月15日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
23/06/19 11:57 公開

2023年6月13日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさまこんにちは! 

6月13日火曜日ヨリドコロ横浜三ツ沢の活動をお知らせします✨ 梅雨の合間、晴天になり ヨリドコロのキッズたちは元気100倍🌈

 今日のカリキュラムは、 🌈虹のモビール作り🌈 大切なご家族にプレゼントする メッセージ付きの虹のモビール作りに取り組みました✨ あらかじめ虹の形に切った画用紙に 絵の具で丁寧に塗っていくキッズたち🎨 赤色、黄色、青色の3色の虹ができました🌈 後半のプログラムでは、 メッセージカードを作りモビールを完成させました。 キッズたちは、ひらがな表をみながら、 一生懸命「いつもありがとう」と ご家族へのメッセージを書きました✏️ おやつの時間は、 梅ジュース作りとチョコクロワッサン🥐 梅を触って、良い匂いを楽しんだ後に 氷砂糖を瓶に入れて 梅ジュース作りの体験をしました。 初めてかぐ梅の香りに、「良いにおい!」「桃みたい!」と驚きながら笑顔になるキッズたちでした✨ その後は、サクサクに焼いたあまーいチョコクロワッサンをおなかいっぱい食べました🥐 6月の季節行事にちなんだカリキュラムも ヨリドコロではたくさん取り入れています😊 キッズが笑顔でキラキラの毎日になりますように✨🌈✨

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2023年6月13日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
23/06/19 11:55 公開

2023年6月9日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさま、こんにちは( ´ ` ) 今年も梅雨入りしましたね☔️ 雨の日が続くと思いますので、体調や交通など気を付けて過ごしていきましょう✨ さて、6/9(金)のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をご紹介しますね♪ 【6月9日(金)のカリキュラム】 ①レインボーかたつむり ②おやつ:おにぎり ③サンドアート ①レインボーかたつむり みなさんは街中でかたつむりを見かけましたか? 筆者はまだ見ておりません笑 雨上がりに見かけたら、きっと陽の光が当たってキラキラした殻のかたつむりがいるかもしれませんね! 今回は殻がレインボーのかたつむりを作りました♪ くるくる巻いてあるキッチンペーパーに6色の絵の具を筆でカラフルに塗っていきました^^ お友だちと絵の具を共有なので、筆は同じ色のところに戻して使いましたよ! 1人ひとり好きな色、かたつむりのイメージの色、6色全部!など、自由に色を付けていくお子さんたち✨ 「紫色作りたい!」 と言って赤と青を重ねて、自分だけの紫色を作って楽しむお子さんがいたり♪ 「黄色貸して」「いいよ」とやり取りしながら絵の具を使う様子が見られたり♪ 1人ひとりいろんなカラーのレインボーかたつむりを完成させておりました( ´ ▽ ` ) ②おやつ:おにぎり ぎゅっぎゅっと握って、おにぎりを作ってみんなでいただきました♪ “のりたま”か“しゃけ”のふりかけから1つ選んで味付けして作りました! 職員特製のウインナーと卵焼きも一緒に^^ みんなで囲んで食べるとピクニックみたいで、楽しいおやつの時間になりました✨ ③サンドアート サンド=“砂”ですね! カラフルな砂を使ったアートにチャレンジ✨ 今回は画用紙に細目の両面テープを並べて◯や□の形にしたものを使いました! 両面テープを1枚はがして砂をかけ、また1枚はがして砂をかけてを丁寧に繰り返し、カラフルなボーダーになるように^^ 指先を使って砂をパラパラ〜っとかけたり、スプーンで砂をすくってかけたり、やりやすい方法を選んで取り組みました! お砂遊びしている感覚でみんな夢中になって、砂を使ったアートを楽しんだご様子♪ 完成するとみんな達成感に満ち溢れた素敵な笑顔が見られました( ´ ▽ ` ) 今月は今の時期ならではの梅雨や七夕のカリキュラムを中心にご用意しておりますので、また次回の投稿をお楽しみに〜\( ˆˆ )/

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2023年6月9日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
23/06/13 09:28 公開

2023年6月7日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさまこんにちは☀️ 梅雨入りが段々と近づいてきましたね☔️🐌 ヨリドコロ近隣の紫陽花は、梅雨入りをいまかいまかと待ち遠しそうに、満開に咲き誇っています😆✨️ 2023年6月7日水曜日のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします💁‍♀️✨ 🍽🎨本日のスケジュール🎨🍽 ①スタンプであじさい ②おやつ:バースデーチョコレートケーキ🍫🎂 ③おさんぽカタツムリ𓂃𓂂🍃🐌 ①💠‬💠‬ スタンプであじさい💠‬💠 スポンジを輪ゴムで十字にしばり、赤と青の絵の具で画用紙にスタンプして紫陽花のはなびらにしました! 👦「あじさい♫あじさい♫」と自分の完成した作品を嬉しそうに見ていました👀✨ そしてそして……今回紫陽花の葉っぱを1人ひとつずつ ジャバラ折りにチャレンジしました! 👩‍🏫「こんにちはって折ってひっくり返してこんにちは……」 と一緒に折ったり、その様子を見ながら一人で折ってみたり…… 👦「あぁー難しいーーーー😫」 と言いながらもチャレンジ出来た子どもたち👏頑張りました(*^^*)♥️ ②おやつ チョコレートケーキ🍫🎂 バースデーGirlはティアラをつけて👸🏼みんなの前に出てインタビューを受けたり、代表のお友だちからカードとメダルのプレゼントをもらい、職員や他のお友だちからは、お歌のプレゼントがありました🎁🦄✡️🌈 みんなでお祝いをして、美味しい手作りのチョコレートケーキ🍫🎂をたくさん食べました😋✨️✨素敵な歳になりますように☆。.:*・゜ ③おさんぽカタツムリ🐌 画用紙に顔や模様を描いて🖍⌒♡。.ラップの芯を使ってクルクル🌀巻いてカタツムリ🐌を作りました! 葉っぱの上に乗せて.*🍃お散歩にしゅっぱーつ💨 お部屋の中をカタツムリ🐌を連れてお散歩をしました🐾‪𓏸𓈒(ง ˙˘˙ )ว これからお部屋で過ごす時間が増えますが、色んな素材に触れたり、アート🎨を楽しんだり、運動遊びをしながら楽しい時間を過ごしていきたいと思います🤗☂︎ 梅雨の合間には、紫陽花やカタツムリを探すお散歩もいいですね🤔✨ 本日もご覧頂きありがとうございました🙇‍♀️ 次回のブログもお楽しみに🙋🏼‍♀️

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2023年6月7日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
23/06/08 12:05 公開

2023年6月1日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさま、こんにちは☀ 2023年6月1日(木)のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします😊 前半は【雨降り実験】をしました🌧 水の入ったプラカップの上に先生からシェービングクリームを出してもらったら、スポイトを使って【ピンク色・水色・黄色・黄緑色】の中から好きな色の色水をクリームの上にポタポタと垂らして少し待つと… 色水がシェービングクリームの雲の中を通ってプラカップの水の中に雨のように降ってきました! カラフルな雨を見て子どもたちは目をキラキラさせて大喜び✨ 時間いっぱいまで楽しみました🎵 雨降り実験の後は、しっかりと手を洗ってみんなの大好きなおやつターイム🕒 この日のおやつは【フルーツサンド】でした🍊🍌 最初にみんなで生クリーム作りを行いました☺ この日の生クリームは粉と牛乳を混ぜるだけで作れるスペシャル生クリームでした😍 お皿に粉と牛乳を入れて、泡だて器で1人5回ずつぐるぐると混ぜたら生クリームの完成✨ 生クリームが完成したら、食パンの上に自分たちで作った生クリームをぬりぬりしてみんかとバナナを乗せて食パンでサンドしたらフルーツサンドの完成! フルーツサンドができたら手を合わせていただきま~す🙏 この日もみんなで楽しく美味しいおやつを食べました😋 後半は【スクラッチアート】をしました🎨 最初に無地のシートかキャラクターなどの絵が描かれたシートの好きな方のシートを選んだら、先生にスクラッチアート用の棒をもらってスクラッチアートのスタート🎵 ミッキーやプリンセスのシートの線を上手になぞったり、無地のシートに丸やサメ、駐車場など好きなものを描いたり… みんなで楽しくスクラッチアートを楽しみました😆 ブログをお読みいただきありがとうございました😌 次回のブログもお楽しみに〜👋

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2023年6月1日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
23/06/06 09:58 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
94人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-4914

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。