児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜三ツ沢のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(606件)

2021年6月25日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさまこんにちは☀️ 最近は夕焼けがとても美しいですね🌆✨ ヨリドコロ横浜三ツ沢から、綺麗な夕焼けが見えています🧡 6/25(金)の様子をお伝えします🌟 ①どうしたら上手くいくかな?あー!ひらめいた👀💡 前半のカリキュラムは『おって、きって、はって』を行いました⛱ 傘や家、魚の絵が書いてある紙をよく見て、その形に合わせて折り紙を折り、折線をハサミで切り、貼っていきます✂️🏠 キッズたちは、どう折ったらこの形になるのかな?🤔💭と一生懸命考えながら、制作していました☺️ ②カリカリが美味しくて止まらない🤤💖 おやつの時間は『ポッピングチキン』を食べました🍗 コーンフレークをみんなでくだいて、お肉に入れてモミモミして、美味しくいただきました!! お肉の感触も楽しみながらおやつを作り、楽しく!美味しい!おやつの時間でした🐔 ③いらっしゃいませ〜!私たちが素敵にします💅 後半のカリキュラムは『ネイルサロン』をしました✨ 模造紙に描いてある大きな手をお客様に見立てて、一人一人がネイリストになり、アートをしました🎨 色を塗り、デコレーションをして、とっても素敵な作品が出来上がりました😆🎉 一人一人のキッズたちを知れば知るほど、素晴らしい個性や特技が沢山あり、日々驚きが隠せません👀‼️ 素敵な一人一人に出会えたことに感謝でいっぱいです😌 明日もキッズたちが楽しく!元気で!笑顔が溢れる1日を過ごしていけますように💫 最後までお読みいただきありがとうございます! それでは、またお会いしましょう☺️

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2021年6月25日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
21/06/28 11:46 公開

2021年6月22日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさま、こんにちは☀ 6/22(火)のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えします😊 この日はお天気が良かったので前半に公園へ💨 先生としっかりと手を繋いだら公園へレッツゴー♪ 公園に着くと、みんなで鬼ごっこをしたり滑り台を滑ったりして今日も楽しく遊びました☺ 公園から帰ってきたらしっかり手を洗っておやつターイム🕒 この日のおやつは…【マカロニグラタン】 ボウルの中にマカロニ、ホワイトソース、ウィンナーを入れておたまでぐ~るぐる混ぜて味付けをしたら… おいしいおいしいマカロニグラタンの完成✨ みんなで手を合わせていただきまーす🙏 美味しくおやつを食べました😋 美味しいおやつを食べた後は、後半のカリキュラム🎨 突然ですがここで問題です💡 この日のカリキュラムは【葉っぱスタンプ】を行ったのですが、何の葉っぱを使ったでしょうか? ※ヒントはこの時期に咲いている花の葉っぱです。 それではシンキングタイムスタート💃 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 time upです! 正解は… あじさいの葉っぱでした!!! あじさいの葉っぱに筆やスポンジを使ってしっかりと絵の具をペタペタとつけて、画用紙にペタッとすると… 葉脈までくっきりと見える素敵なあじさいの葉っぱになりました✨ 葉っぱスタンプができる度に、「やった〜」「すご〜い」と子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきて、この日も笑顔が絶えない素敵な1日となりました😌

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2021年6月22日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
21/06/24 09:45 公開

2021年6月18日のヨリドコロ横浜三ツ沢

皆様 こんにちわ 😌♪ 最近大雨の日もちらほら とありますが..☔🌈 いかがお過ごしでしょうか🌱 さっそく、6月18日のヨリドコロ横浜三ツ沢の様子をお伝えしていきたいと思います🎉 本日の前半カリキュラムは 【公園であそぼう】でした ! ! 走りまわったり、滑り台を滑ったり砂場で遊んだり。。 全力で遊ぶキッズたち😆 久々の公園あそびだったので、キッズたちは大はしゃぎです💪🏻 また本日は、ねこじゃらしが大人気! 目を輝かせてねこじゃらしを探すキッズが何人もいました🌱 外で草花に触れる時間も、キッズたちにとっては 大切な大切な時間ですよね✨ その後は、お待ちかね おやつの時間 ! ! 本日のおやつは、 【チョコフレーク〜バニラアイスを添えて〜】です ! ! 本日は、あらかじめ職員の方でコーンフレークにチョコを絡めたものを、冷やし固めておきました ! ! キッズたちは、固めたものをジップロック内で一口大に砕きます😊 ひんやりと冷たい感覚も楽しみながら皆で頑張って砕く姿がみられました🙌🏻 それぞれのお皿に取り分けて、バニラアイスを添えて出来上がり☺️ 「先生美味しい〜🎵」と、キッズたちの満面の笑みに私たち職員は癒やされています❤️ そして後半のカリキュラムは 【手型メッセージカードつくり】でした! ! 6/20が父の日とされていますが、キッズたちそれぞれ プレゼントしたい人への思いをたくさん込めて作っています☺️ スタンプインクを手のひらに塗り広げるキッズたち😊 本日は「海のなか」が作品のテーマとしてあったので、 自身の手型をお魚に見立てています ! ! 実際の海のなかも このようになっていたらいいなー☺️と思ってしまうほど、素敵なお魚たちがそれぞれの画用紙のなかで自由に泳いでいました🤲🏻✨ キッズたちのプレゼント、手にわたった方の笑顔が思い浮かびます☺️ 本日も笑顔いっぱいで終えることができました🌈🙌🏻 また次回もキッズたちの笑顔が、キラキラと輝きますように🎀✨

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2021年6月18日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
21/06/22 09:54 公開

2021年6月16日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさまこんにちは! 6月16日木曜日、ヨリドコロ横浜三ツ沢の活動をお知らせします😊 本日はあいにくの空模様だったので、室内で過ごしました☔️ まずは、ストローで吹き絵です。 紙に絵の具を垂らし、ストローでフーッと吹くと、絵の具が動き素敵な模様が出来上がります! 吹き絵をして模様がついた紙をくるっと丸めると傘の形になりますよ〜☂️✨ 梅雨の間、みんなが作った傘をヨリドコロに飾りたいと思います☺️ そして、“大切な人へのプレゼント作り”ということで、本日は「ギャラクシーボトル」を作りました💫 ビンの中に綿を詰め、好きな色のスパンコールやラメも入れ、色水を中に入れて、スプーンでクルクルとかき混ぜると・・・なんと!!まるで宇宙のようなボトルが完成しました😍色水を2色使うと、グラデーションになってとっても綺麗なんです♪ キッズたちも、プレゼントする大切な人を思い浮かべながら、一生懸命取り組んでいました。プレゼントをもらうのはとっても嬉しいことですが、こうやって考えながら作っているこの時間が一番のプレゼントですね😆本当にキラキラとした時間でした。 今日のおやつは「スイートポテト」です🍠💕 さつまいもをみんなで潰して、お砂糖や牛乳を混ぜて完成✨ あるキッズが目を細めながらスイートポテトを食べていたので、「どうしたの?」と職員が尋ねると「幸せの顔だよ〜☺️」と言っていたのが印象的です。 それがすごくすごく嬉しくて、幸せの連鎖が起こった空間でした❤️ 最近は急に雨が降ったり、雷が鳴ったり、天気が不安定ですね。 体調など、崩さないように元気にお過ごしください! 明日も明後日も、キッズの笑顔がキラキラの毎日になりますように😊🌈✨ それではまた〜

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2021年6月16日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
21/06/17 12:13 公開

2021年6月10日のヨリドコロ横浜三ツ沢

みなさま、こんにちは( ´ ` ) 今週は暑い日が続いていますね! こまめな水分補給や十分な休息、エアコン使用など、熱中症に気を付けて過ごしていきましょう\( ˆˆ )/ さて、6月10日のヨリドコロ横浜三ツ沢は 1.避難訓練(地震) 2.おやつ「ミートソースパスタ」 3.時計作り をしました✨ 到着後すぐに日課ボードを確認するキッズは 「今日避難訓練やるの〜?」 「今日園でもやったよ」 など会話をしていましたよ! 1.避難訓練(地震) 紙芝居を見て地震時の避難の仕方をイメージや確認し、 「まずはどこに隠れますか?」 →「つくえのした!」 一人ひとり真剣な表情で避難の方法や避難場所、“おかしも”などのお約束を確認し、避難訓練を開始しました! ~地震発生~ 机の下に避難後、今回ははじめて避難場所である三ツ沢小学校の前まで場所の確認をしながら避難。 ヨリドコロでははじめて信号待ちをし、青信号を確認しながら横断歩道を渡りました。 暑さの中、職員としっかり手を繋ぎ、約束を守って取り組む姿、本当によくがんばっていたキッズたちでした✨ 2.おやつは三ツ沢のシェフお手製「ミートソースパスタ」! にんじんやたまねぎも入っているので、食べられるかな〜?と心配そうなシェフでしたが、みんなでパスタとソースを絡めて作り、 「美味しい」「おかわりください」と大人気でした〜♪ にんじん、たまねぎが苦手なキッズも1本ずつ少しずつチャレンジして食べる様子が見られましたよ✨ 3.時計作り さて、ここで問題です! 6月10日は何の日でしょうか? →A.時計の日 ということで、作り方の表や時計を確認しながら、みんなで時計を作りました! 数字を書いたり数字シールを貼ったりし、 綿棒やパフ、指でスタンプして模様をデザイン✨ 長針と短針、紐を付けて完成です\( ˆˆ )/ 作った時計の針を回してみたり、職員や友だちに見せたり、ほのぼのと完成を喜び合いました♡ それではまた次回もお楽しみに〜(* ´ ˘ ` *)

ヨリドコロ横浜三ツ沢/2021年6月10日のヨリドコロ横浜三ツ沢
教室の毎日
21/06/14 09:52 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
44人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-4914

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。