「WISC」の検索結果 (2ページ目)

小6のADHD次男。黒板を写せない、机に向かえるのは20分未満。特性に合った中学校選びはどうする?事前準備に奔走
発達障害のある次男は4月から中学校の通常学級に進学しました。 私は次男が小学校のときから、次男の学習面に対する心配がありました。 なぜなら、次男は授業中に板書をすることはほとんどなかったからです。 そのため、...
公開日:2023/06/25
「大変ですけど、かわいいです」特別支援学級の先生からこぼれた本音。自閉症息子小1を振り返って
自閉スペクトラム症のある太郎は、授業中に「周りについていけずフリーズする」ことがよくありました。そんなとき、特別支援学級や交流学級の先生は…。
公開日:2023/05/24
発達特性のある子どもの就学の悩み。「こうしたら良かった」「こうして良かった」リアルな体験談・アンケート結果も大公開【発達ナビ大賞】
発達ナビ大賞「発達ナビ・わが子の就学、こうしておけば良かった・こうして良かった!」エピソードに、たくさんのご応募ありがとうございました!発達ナビ会員のみなさんからお寄せいただいた中から、印象的だった5つのエピ...
公開日:2023/04/08
「根性論で」「保健室でも」登校を願うも不登校に。発達凸凹のあるわが子が「仲間と居場所」を見つけるまで――3家族のSTORY【保護者座談会】
ふとしたことをきっかけに行き渋りや不登校になってしまったわが子に、「学校以外の居場所があれば…」と考えたことはありませんか?今回は、小学4年生~中学3年生を対象にしたオンラインフリースクール『SOZOWスクー...
公開日:2023/02/27
自閉症は「オウム返し、クレーン、目が合わない」?よく笑い、目が合った息子の障害を否定したかった私ーーステレオタイプがもたらす弊害
ネットで記事を検索すると「自閉スペクトラム症のある子どもはオウム返しをする、クレーン現象をする、言葉が遅い、目が合わない、視覚優位」と出てくることがあります。 確かにそうかもしれません。 わが子にこうした...
公開日:2023/02/06
発達が気になるわが子の就学先、どこにする?何を基準に選ぶ?専門家のアドバイス、通常学級・通級・特別支援学級・特別支援学校の解説も【発達ナビ質問コーナーの気になる話題から】
来年度の就学に向けて就学相談や、就学時健康診断を受けた方も多いのではないでしょうか。発達が気になる子どもの就学に関してお悩みを抱える方も多いと思います。発達ナビの人気コンテンツの一つ、Q&Aコーナーでも「AS...
公開日:2022/12/15
二人目も発達障害?療育に通って2年半。就学先判定はまさかの「通常学級」で…⁉高学年で不登校になった娘、進路選択はこれでよかった?
凸凹兄妹の妹、いっちゃんは小さいころからASDの傾向が強く表れており、3歳のころにはもう「おそらくアスペルガー症候群(当時の名称・現在はASDに統一)だろう」と言われて、療育センターで感覚統合訓練などを受けて...
公開日:2022/10/24
不登校の小3発達障害息子「お母さんだけはあきらめないで!」親子で挑んだ家庭学習の結果は!?2年目で見えてきたわが家の学習スタイル
こんにちは、ADHDと自閉スペクトラム症の診断のある小学3年生、むっくんの母ウチノコです。むっくんは小1の秋から不登校を選び、ホームエデュケーション(家庭を拠点に、子どもを尊重しながら、社会の資源を生かして学...
公開日:2022/09/06
私立中1年でいきなり停学!辞めていく家庭教師…発達グレー息子、トラブルがきっかけで受けたWISCで――【反抗期】発達ナビユーザー体験談
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「思春期・反抗期」についてのエピソードをご紹介します。】 小学生のころは幼く、可愛かった息子。中学受験をし、中堅の私立中学に進学しました。知った...
公開日:2022/07/20
ASD息子中学入学!「配慮されすぎた指示は苦手」「根性論は不要」WISC結果持参で臨んだ、二者面談の意義
コウが中学校に入学して1ヶ月が経ちました。今のところ目立ったトラブルはありませんが、卒業した小学校の先生からのすすめもあり、先日担任の先生と二者面談をしてきました。
公開日:2022/06/06