「忘れ物」の検索結果 (3ページ目)

感覚鈍麻で喉の渇きに自覚なし…熱中症が心配な発達障害息子の驚くべき変化とは!?
ある日、学校から帰ってきた息子のコウが「学校の水は、飲む場所によって味が全然違う」と言い出しました。どこの水場がおいしいのか詳しく説明してくれるのを聞きながら、私は「よかった!コウは学校で水を飲んでいるのだな...
公開日:2023/11/02
発達障害息子、日常会話や作文が苦手!「てにをは」を習得した方法は?【専門家アドバイスつき】
息子のコウは話し好きで、毎日いろいろな話を聞かせてくれます。そんなコウですが、小学生までは不思議な話し方をすることがありました。特に『てにをは』を使うことが苦手で、日常会話や作文などの学習中につまずくことがし...
公開日:2023/10/24
「優秀な怠け者」発達凸凹長女、不注意で入選作消失、免許取得に10年。解決の4つの工夫
わが家は家族のほぼ全員が個性いろいろな発達凸凹タイプです。それぞれの特性をキャラクター化しており、動物の顔をしています。 今回は、長女ニャーイが大学生だった20年ほど前のエピソードです。 (今回のイラストは父...
公開日:2023/09/20
商品化アイテム2点が決定!「タスク管理が苦手」「プリント、書類がごちゃつく」の悩みをサポート!【発達ナビ×フェリシモC.C.P】発達障害フレンドリーなグッズづくり第5弾
発達ナビとフェリシモC.C.Pがコラボし、日常の困りごとをサポートする商品づくり第5弾。発達ナビユーザーへのアンケートや、企画中のサンプルのモニター実施などを経て、いよいよ商品化するアイテムが決定しました!ア...
公開日:2023/09/15
ADHD末っ子は自己肯定感たっぷり!その理由は「きょうだい関係」にあり?医学部生になった今、留年2年目で奮闘中!/読者体験談
【発達ナビでは読者からのエピソードを募集中!今回は「きょうだい児」についてのエピソードをご紹介します。】わが家は3人きょうだい。3人ともすでに成人していますが、真面目な長女、ユーモアのある長男、そして14歳で...
公開日:2023/08/19
「ランドセルを使いたい」障害や特性がある子も使いやすい、『やさしいランドセル』とは?
重い、開けにくい、忘れ物しちゃう…。そんな先輩ママ・パパの悩みの声も聞こえてくる、発達障害や知的障害のあるお子さんのランドセル選び。長く使えて楽しく学校に通うことができる、ランドセルの形ってどんなものでしょう...
公開日:2023/08/10
ワーキングメモリとは?弱いとどうなる?発達障害との関係や対策も解説します
子どもが家庭や学校などで「一度に複数のことを覚えるのが苦手」「忘れ物・なくしものが多い」「読み書きや計算がうまくできない」といった困りごとを抱えている、という方もいるのではないでしょうか?それは「ワーキングメ...
公開日:2023/08/06
【小・中学生の体験談も】不登校の背景、発達特性は一人ひとり違うから。「自ら再び学び始める」進路や将来への不安に寄り添う「1対1」指導の強み
「不登校だから」「発達障害があるから」、お子さんのことは、そう簡単に一括りにできるものではありません。今回は、これまで不登校や中退、引きこもりの経験がある4,000人以上の学びをサポートしてきたキズキ共育塾(...
公開日:2023/07/26
「奇跡です」発達凸凹高1次男、小3止まりだった学力が急上昇!しかし2年連続のうっかりミスで大学受験に失敗!?
わが家は10人家族です。家族全員が個性いろいろな発達凸凹タイプです。それぞれの特性をキャラクター化しており、動物の顔をしています。 いまは社会人5年目になる、おっとりキャラの次男ウッシーヤが高校生のときのエピ...
公開日:2023/07/14
水筒を3日熟成!?ADHD息子、中学生になっても忘れもの多発!声かけ、メモも効果なし。忘れ物対策、熱中症対策は?
ADHDがある息子のコウは忘れ物が大変多いです。学校へ持っていくことだけでなく自宅へ持ち帰ることを忘れるケースも多く、日に日に暑くなっていく今、特に困る忘れ物が水筒です。
公開日:2023/06/20