「忘れ物」の検索結果 (7ページ目)

発達外来で反抗期の困りを相談!同席していた発達障害娘が「なんで悪口いうの!」とショックを受けるも医師の話で矛盾が解けて…!?
広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)のある娘は、4月から小学6年生。 小学4年生ごろから反抗期が始まり、発言と行動の矛盾が多くなった娘。発達外来を受診することになったため、私は娘の行動の原因と、その対策を聞い...
公開日:2022/04/27
ASD息子は切り替え下手で外出先でも大癇癪!そんな彼に大ヒットした視覚支援での劇的ビフォーアフター
自閉スペクトラム症と診断を受けた3歳のころ、切り替えがうまくできずに癇癪やパニックになってしまうことが多かった長男けんと。「視覚支援」というのがあると知り試しにやってみると、うちの子の場合にはバッチリはまりま...
公開日:2022/04/27
小3で「忘れ物の女王」、片づけが苦手で夫から罵倒、離婚も。ADHD当事者が目指す「否定しない社会」――発達障害を描いたCMプロデューサーが聞く【見えない障害と生きる】
本連載は、発達障害を描いたドキュメンタリーCM『見えない障害と生きる。』でプロデューサーを務めた東海テレビの桑山知之が聞き手となり、さまざまな発達障害の当事者やその家族らと対談するコラムである。16回目となる...
公開日:2022/03/28
ADHD息子の忘れ物対策を続けること20年!せっかくメモをしても活用できないのはなぜ?社会人2年目、ようやく自分でメモを取るようになって…!?
息子の忘れ物やウッカリを軽減するために「メモ」でフォローしてきましたが、せっかく母が書いている「メモ」を息子はうまく活用できていない感じがしていました。 そこで息子本人に聞いてみたところ、“自由な心の動きが働...
公開日:2022/03/15
発達障害フレンドリーなグッズ、「梅切らぬバカ」DVD、幼児吃音や字幕のサポートなど気になるニュースをお届け
2月ニュースコラムでは、発達ナビ×フェリシモCCPコラボ第3弾発売開始のお知らせ、映画『梅切らぬバカ』Blu-ray&DVD発売情報、ウエラブルメモ「wemo」、「幼児吃音臨床ガイドライン」、学習の困難を支援...
公開日:2022/02/12
「褒めポイントを変えてみて」なぜ指示が通らない?座ってられない?発達が気になる生徒に悩む先生に伝えたい、リフレーミングの大切さ
私は以前、学習塾を経営していました。また、発達障害児を育てる保護者です。学校の先生とのつきあい方の本も執筆しました。そのためでしょうか、小学校からの研修依頼がたまにあります。
公開日:2022/02/11
0歳から役立つ発達障害子育てガイド、子ども向けアンガーマネジメント本や気分を整えるぬりえ、作文が苦手な子どもへのサポートブック、小児科医が描く物語など全5冊をピックアップ!
2月の新刊紹介コラムは、『赤ちゃんの発達障害に気づいて・育てる完全ガイド』の新版、子どものためのアンガーマネジメントワークブック、人気絵本シリーズから登場した“気分を整える”ぬりえ、作文が苦手な子どもへのサポ...
公開日:2022/02/05
ADHDと双極性障害がある私だからこそできる「行政やサービスとの橋渡し役」を目指して――発達障害を描いたCMプロデューサーが聞く【#見えない障害と生きる】
本連載は、発達障害を描いたドキュメンタリーCM『見えない障害と生きる。』でプロデューサーを務めた東海テレビの桑山知之が聞き手となり、さまざまな発達障害の当事者やその家族らと対談するコラムである。15回目となる...
公開日:2022/02/02
LITALICO発達ナビ6周年!アンケート結果やユーザーの声も!発達が気になる子どもとの毎日「どうしたらいい?」共感、発見が見つかる居場所
発達ナビは、2022年1月26日で6周年を迎えます。 多くのユーザーのみなさんにご活用いただくことができ、さまざまなコンテンツやサービスをひろげていくことができました。
公開日:2022/01/26
ASD息子も春から中学生!スクールカウンセラーとの面談で「壁にぶつかる可能性が高い」と厳しい予想も。本人と親、それぞれができることを探して
ついこの間小学校に入学したような気がするのに、気がつけば春には中学生になるコウです。スクールカウンセリングでも、中学校入学後の生活について話をすることが増えてきました。 カウンセラーの先生は『今は落ち着いて...
公開日:2022/01/22