「アレルギー」の検索結果 (6ページ目)

偏食や過敏の根底には「不安・緊張・ストレス」がある!当事者研究で浮かび上がった食の困難とは
発達障害のある子どもは食に関する困難に直面することが多いと言われています。特に「偏食」に悩んでいる親御さんが多いことは、発達ナビのアンケート結果からも見てとれます。 なぜ子どもたちには偏食傾向がみられるのでし...
公開日:2017/11/28
子どもの偏食、どうしてる? 発達障害との関係は?原因と工夫、みんなの体験談を一挙にご紹介!
発達が気になる子どもには、偏食があるケースも少なくないようです。保護者の方の中には、「偏食があり、食べられるものが少なくて悩んでいる」「調理法を工夫しても食べない。必要な栄養がとれず心配」という方も多いのでは...
公開日:2017/11/24
アスペルガーの娘が肌身離さずぬいぐるみを持つのはなぜ?
アスペルガー症候群の娘はぬいぐるみが大好き!ハウスダストアレルギーなのでできれば身の回りに置かない方がよいのですが、絶対に手放すことはできないのです。なぜそこまでぬいぐるみに執着するのでしょうか。
公開日:2017/07/02
食物アレルギーの息子の「命をかけた食事」- 自閉症であることよりも悩んだこと
「自閉症では死なないけれど、食物アレルギーでは死んでしまう」このことに翻弄されていました。自閉症の行動で悩まされることも多々ありましたが、もっと悩んでいたのはアレルギーに関係することで、「試食コーナーのおばさ...
公開日:2017/06/11
心身症とは?症状や子どもの心身症の傾向、うつ病との違いなど【医師監修】
一般の内科などを受診してもなかなか治らない頭痛や腹痛などの身体症状に悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか? その身体の症状が心理的な要因からくるものである場合は心身症と分類され、身体と精神の両面か...
公開日:2017/05/31
発達障害の息子が迎えた卒園式。そこで話した「夢」に、思わず涙
3月は別れの季節。3年間お世話になった幼稚園を息子は卒園することになりました。さまざまな困難に、親子ともどもめげそうになりながらも、多くの助けと励ましの中で成長することができた3年間だったと感じています。そし...
公開日:2017/03/23
悪気ゼロなのに神経逆撫で?アスペルガーな娘と「他人の気持ち」を考えた
自分では他人を攻撃しているつもりはないけれど、なぜか険悪な雰囲気になって戸惑っている。そんな娘と良いコミュニケーションとは何か?を、話し合ってみました。
公開日:2017/01/17
「自閉症児向け介助犬」日本にも広めたい、その多彩な役割とは?
海外の自閉症児に関する情報をチェックしていると、たまに出てくる「自閉症児向け介助犬」。日本ではあまり聞いたことがありませんが、一体どんなことをする犬なのでしょうか。
公開日:2017/01/12
栗原類さんの著書で気づいたこと。親子で発達障害だからこそ、互いの個性を尊重したい
ADHD当事者の私。息子も「発達障害の疑いがある」と言われています。そんな凸凹親子の日常を少しだけご紹介します。今回は、栗原類さんのエッセイを読ませていただいた感想です。
公開日:2016/10/07
算数の壁は計算だけじゃない!何度練習しても無理なことは無理で…
算数が嫌いな我が子。小学校高学年になると苦手意識はとても強くなり、やる気は0に。実は「算数アレルギー」の原因は「計算が苦手だから」という理由だけではなく、あることも関係していました。それは…
公開日:2016/07/05