「加配」の検索結果 (3ページ目)

3歳児健診で多動症疑い、癇癪・脱走で幼稚園は加配対応。思い切って父母会役員立候補してみたら、驚きの事実が…!?ーーユーザー体験談
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「幼稚園トラブル、父母会」についてのエピソードをご紹介します。】1歳になる前から落ち着きのなさが気になっていた息子。幼稚園に入ってもそれは続いて...
公開日:2023/02/17
「退園して」と言われない?加配付でも座れない、支度できない自閉症息子の処遇は?ハラハラした保育園入園から8か月、面談で知った意外過ぎる息子の様子
今年の4月から加配保育で新しい保育園に通い出して8ヶ月が経ちました。以前も一度面談をしたことがあり今回は2回目。園で日中息子がどのように生活しているのか詳しく知ることができる機会です。今回は入園時から現在の息...
公開日:2023/01/19
号泣の運動会が一転!?行事が苦手なASD息子がまさかの笑顔!うれしかった先生の配慮
転園前の保育園では運動会はなかったので息子にとってもママにとっても初めての運動会。今までのイベントは泣きすぎて参加できなかったこともあるので、どんなことになるのやら心配しながら行ったお話です。
公開日:2023/01/06
「子どもに言われてドキッとした言葉」とは?【発達ナビ大賞結果発表】
新企画、発達ナビ大賞「子どもに言われてドキッとした言葉」に、たくさんのご応募ありがとうございました!発達ナビユーザーのみなさんからお寄せいただいた言葉のなかから、印象的だった5つの言葉を発達ナビ編集部が選びま...
公開日:2022/12/26
発達が気になるわが子の就学先、どこにする?何を基準に選ぶ?専門家のアドバイス、通常学級・通級・特別支援学級・特別支援学校の解説も【発達ナビ質問コーナーの気になる話題から】
来年度の就学に向けて就学相談や、就学時健康診断を受けた方も多いのではないでしょうか。発達が気になる子どもの就学に関してお悩みを抱える方も多いと思います。発達ナビの人気コンテンツの一つ、Q&Aコーナーでも「AS...
公開日:2022/12/15
「放課後デイは5年待ち」に焦り!年少自閉症息子の就学準備。支援センターで相談をしてみると…
現在年少の息子。小学校の入学準備なんてまだ先の話…と思っていたが、児童発達支援の個別療育がどこも満員で入れない現状を知り、こんなに入れないなら、就学後の放課後等デイサービス(以下、放課後デイ)はどうなるの!?...
公開日:2022/11/30
「障害ある息子の居場所はないの?」幼稚園の加配は無理、療育にも壁…理想の環境を求めたわが家の決断
障害があったり、発達に課題があったりする子どもを育てていると、ふとしたときに社会的な障壁を感じ、地域に居場所がないように感じてしまうことがあるのではないでしょうか。 私の息子は4歳で知的障害を伴う自閉スペクト...
公開日:2022/11/24
「発達が遅れています」保育園の先生の言葉にショックを受け泣き暮らした日々。受け入れるきっかけをくれたのはーー【新連載】
はじめまして。発達障害グレーゾーンの長男、定型発達の次男の母・星河ばよです。 長男は3歳のころ、発達検査で「発達障害の傾向がある」と言われました。当時はとてもショックでしたが、今はもう大丈夫。人よりちょっと繊...
公開日:2022/11/09
発語ゼロ、身辺自立も課題な息子の就園先問題。幼稚園、保育園、公立と私立…園によって必要な発達のハードルも違うようで!?
10月、11月は、多くの幼稚園や保育園で入園手続きが始まる時期です。 発達に何かしらの課題がある子どもを育てていると、幼児期に「就園先をどうするか」という問題に直面する方が多いのではないでしょうか? 私の息子...
公開日:2022/10/28
障害児の保活問題!遠い認可保育園の加配枠?理解があるけど激戦の私立保育園?わが家の選択は!?
こんにちは。漫画家の星きのこです。 現在、7歳のダウン症のある男の子、きいちゃんを育児中です。 きいちゃんは今、小学1年生で地元の小学校の特別支援学級に通っています。 就学のときも地元の小学校の特別支援学級に...
公開日:2022/10/15