「癇癪」の検索結果 (36ページ目)

感情的に叱れば火に油!家庭内紛争まで勃発!?3歳ASD息子のかんしゃくには、全力で「スルー」が重要なワケ
いつなんどき起こるかわからない息子の癇癪。 諭すことで理解できるようなタイプではなく、 発語なし、コミュニケーションの全く取れない 日常生活全介助の癇癪。 3歳4ヶ月現在の対処法を紹介します!
公開日:2020/10/26
「ダメ!」と怒鳴り「恥ずかしい」と凹む。ASD息子のぐずりとキンキン声に、なす術もなかった保育園時代【かんしゃく特集】
癇癪が目立った保育園の頃。当時は、ミミの癇癪にどう対応したらよいか分からず、つい「ダメ!」と怒鳴っていました。ミミの行動の理由が分からず、「何でこんなことをするんだろう」「恥ずかしい」と思うこともありました。
公開日:2020/10/22
2歳、発達障害娘が外出中に大爆発!どこか痛いのかと心配するも、その理由は…パニック回避のために夫婦で決めたルールとは?
現在小学4年生の娘は、広汎性発達障害です。 小さいころは、言葉でコミュニケーションをとることが難しかったため、ひとたび癇癪を起したら、手がつけられませんでした。 そんな過去の、癇癪エピソードを振り返ってみたい...
公開日:2020/10/21
小5ASD息子、癇癪と共存するため「安全な爆発方法」を模索中⁉癇癪とパニックの違いも自己分析しながら…【かんしゃく特集】
以前よりパニックになることは減り、癇癪も暴れることは少なくなってきた最近のコウです。 そんな彼に「癇癪とパニック、それぞれコウの中で何が違うの?」と聞いてみたところ、興味深い答えが返ってきました。
公開日:2020/10/15
強いこだわりでプッツン!暴れてリセットするADHD息子には「知らん顔」が必要だった!?7年後に分かった真実【かんしゃく特集】
ADHDと広汎性発達障害がある息子リュウ太は小さいころからカンシャク持ちで、うまくいかないとすぐにプッツン! オモチャにあたり散らし怒鳴りまくり。息子のキーキー声を聞きたくなくてなだめるものの怒りは収まらず…...
公開日:2020/10/09
癇癪とパニックを繰り返した6年間。母との試行錯誤の末に得た、小5ASD息子の気づきとは【かんしゃく特集】
静かに室内で行うイメージの趣味が多いためか“大人しく穏やかな性格”だと思われることも多いコウですが、実際の彼はパニックになったり癇癪を起こしたりすることも多く、普段の印象とのギャップに驚かれることも珍しくあり...
公開日:2020/10/08
まるで爆弾!ADHD次男のかんしゃく、どうしたら落ち着く?疲れ切っていた私にヒントをくれた、2歳娘との「あるやりとり」【かんしゃく特集】
ADHDの次男は5歳に多動が目立つようになってから小2まで癇癪の多い子でした。トラブルが起こった後はアドバイスをしたとしても素直に聞き入れず悪態をついたり物にあたったりしていました。 それは私の関わり方が上手...
公開日:2020/10/07
発達障害がある子に必要な支援とは?関わり方から、活用できる専門機関や公的サービス、民間資源についても紹介!
発達障害とは、生まれつきの脳機能の発達の偏りによる障害です。発達障害がある子どもは、その特性による困りごとを抱えることが多くあります。このような子どもたちは、適切な環境で特性に合った接し方や支援を受けることが...
公開日:2020/10/03
無発語5歳息子は、自閉症界の貴公子!?「お母さん大好き」は一生聞けないかもしれないけれど…親ばか母の子育て記録【新連載】
はじめまして、ぼさ子と申します。北海道の田舎町で、息子ほぺろうと夫ぺー太の三人で暮らしています。ほぺろうは3歳の時に『中度知的障害をあわせ持つ自閉スペクトラム症』と診断を受けました。現在5歳ですが、いまだ発語...
公開日:2020/10/02
「勉強がつらい」「学校に行きたくない」ASD小4長男、青年期ゆえのイライラ。息子の自己肯定感を高めるために母が心がけたこと。【かんしゃく特集】
ASDとADHDのある長男は、昔から1人で好きなことに取り組むのが大好きでした。 小1~小3の頃はクラスに友達と呼べる友達はいませんでしたが、クラスメイトも「長男くんはこういう子なんだな」と理解し、優しく接し...
公開日:2020/10/01