「きょうだい関係」の検索結果 (2ページ目)

文化でつながる国際会議ってなに?障害がある人によるアート展やミュージカル、裏表前後がないストレスフリーな肌着など話題のニュースまとめ
6月のニュースコラムでは「だれもが文化でつながる国際会議」、障害のある人の作品が並ぶ公募展、知的障害のある俳優たちによるミュージカル、裏表前後がないストレスフリーな肌着など、おすすめの話題をピックアップしまし...
公開日:2022/06/23
マンガで分かるコグトレや脳科学によるASD・ADHD苦手の乗り越え方、教室でできるタブレット活用法、通級が舞台のマンガ、精神障害のある人の家族15組のエピソード本など全5冊!
今回の新刊紹介コラムでは、「コグトレ」を分かりやすく紹介したマンガ、タブレット活用のヒント・アイデア満載の本、脳科学の視点で発達障害を解説した本、小学校の通級指導教室の日々を描いたマンガ第3巻、精神障害のある...
公開日:2022/05/10
1話から一気読み!個性豊かなカラフルレンジャーの目が離せない毎日【カラフルレンジャー連載】
それぞれ違った特性のある6人のレンジャーと、個性豊かなキャラクターたちのストーリー「カラフルレンジャー」を1話からまとめ読み!
公開日:2022/03/09
発達障害10歳娘、弟二人のお姉さんに!無関心?泣き声を嫌がるかも?心配するも…5年を経て感じた大きな成長
今年の秋に次男が産まれたわが家。広汎性発達障害の娘も、とうとう二人の弟のお姉さんになりました。 長男誕生時、赤ちゃんの泣き声に過敏に反応していた娘でしたが、今回は一味違いました。
公開日:2021/12/15
私の兄は重度自閉症。子ども時代に見た大人に自分も…?きょうだい児、そして妻・母として感じた「ショック」な感情
私の7歳上の兄には重度の自閉症と知的障害があります。きょうだい児として育った私は子どものころから、兄の障害を当たり前の存在として受け入れていました。ところが大人になって家庭をもつ立場になると、自分の心の変化が...
公開日:2021/09/25
小5発達障害娘と定型発達の弟、悩んでいたきょうだい児問題は…親の予想を超えた展開に!?
小学5年生の娘(広汎性発達障害)と、4歳の息子(定型発達)。今まで、いろんな姉弟関係を経てきましたが、ここ最近の二人の関係は、とても落ち着いたものになりました。
公開日:2021/09/22
子どものSOS、気づいてますか?新学期に備えて読みたい子どもとの関わり方を考える本、食の多様性について学べる絵本、算数障害のある子への学習ドリルなど新刊4冊をご紹介!
8月の新刊紹介コラムは、不登校当事者と保護者への取材から得たノウハウをまとめた「不登校新聞」編集長の著書、学校生活で困っている子どもの小さなSOSサインをわかりやすく解説した話題のマンガ、「食の多様性」につい...
公開日:2021/08/29
ASD、ADHD、定型発達…きょうだい児の気になる誤学習問題【児童精神科医 三木先生に聞いてみた!】
わが家は4人きょうだい。上2人が発達凸凹で、下2人はおそらく定型発達です。 障害児ときょうだい児両方の子育てをする中で疑問や心配事が浮上することが多々あります。 そんな中、現在発達ナビでコラムを執筆中のフリー...
公開日:2021/07/22
きょうだい児の娘が自閉症兄から「誤学習」の可能性?医師の言葉に不安と焦りが押し寄せて
知的障害を伴う自閉症スペクトラムの息子(3歳11ヶ月)には 妹(2歳1ヶ月)がいます。 産まれる前から悩んでいた〝きょうだい児〟についてのこと。成長するにつれて悩みも増えてきました。
公開日:2021/05/20
【新連載】疑問形で要求、忍者のように逃走、ママパパと一緒に涙ーーマイワールド全開の11歳、自閉症児ハルの日常
マイペースでぼーっとしているようにみられる自閉症児ハル。好きなこと、ゆずれないものを大切に生きているハルの日常は、嫌いなものは断固拒否なところも含めて…とっても豊かな日常です。3人兄妹の長男であるハルの日常の...
公開日:2020/11/14