「きょうだい関係」の検索結果 (4ページ目)

極意は「見て学ぶ」!マイペースな広汎性発達障害の娘、2歳の弟をロールモデルに!?
広汎性発達障害の娘は、小学2年生。人とのコミュニケーションが苦手な特性があります。言葉が上手く出てこないことも多いです。一方…2歳になる弟は、言葉や自立行動が早い。そんな二人の日常の違いを観察してみることにし...
公開日:2019/02/27
二人目妊娠で情緒不安定…母より頼もしかった!?「赤ちゃん苦手」な発達障害の娘
障害のある子どもを育てる親にとって、二人目をつくるかどうかやそのタイミングについて、悩むことも多いようです。我が家では2人目の妊娠がわかった時「障害があってもなくてもしっかり育てる!」と夫婦で決意しました。と...
公開日:2018/12/02
「ぼくは腹が立つ」自閉症の兄への思いとは?次男の作文に見えた、ホンネと成長
わが家には9歳の双子の兄弟がいます。長男は重度の自閉症で、次男は定型発達です。言葉のキャッチボールができず、癇癪をおこす長男のことを次男はどう思っているのだろう…。普段次男とはいろんな話をするのですが、もう小...
公開日:2018/11/23
障害のある人と家族の豊かな生き方を考える!イベントやコンサート、映画の情報をチェック!
【11月の発達障害ニュース】家族で楽しめる音楽コンサート。障害や難病でケアが必要な人の家族のことを考えるイベントや映画。専門家の実践例や最新の知見を学べるイベントなど、今月もさまざまな情報をご紹介します。ぜひ...
公開日:2018/11/01
「お姉ちゃんには障害があるの?」自閉症の子のきょうだい児の成長に、願うこと
わが家には19歳の発達障害の娘と10歳の定型発達の息子がいます。病気や障害がある子どものきょうだいのことを、「きょうだい児」と呼びます。病気や障害がある子がいると、親の手はどうしてもそちらにかかりがちになりま...
公開日:2018/10/19
喧嘩上等⁉︎「気持を伝える」のが苦手な娘。きょうだいバトルを、母、大歓迎のワケは?
広汎性発達障害の娘に、弟ができて2年。ついに姉弟げんかが始まりました。「またけんかしてる」…でも母である私は「よしよし」と内心ガッツポーズ。それはけんかが娘にとって大事なことを学ぶ場になっているからなのです。
公開日:2018/09/26
兄弟全員、発達障害。私たちがとても「仲がいい」ワケは、両親の育て方にあった…!?
私には2つ年の離れた兄と3つ年の離れた弟がいます。いままで特に意識したことはありませんでしたが、社会人になってからさまざまな人と話す中でどうも私たち兄弟はかなり仲が良いのではないかと思いうようになりました。 ...
公開日:2018/07/19
小さな子にどう接する!?一人っ子カムの年下いとこへの対応とは?
一人っ子のカム。保育園のころ、体が小さいカムはみんなに「弟」のように可愛がってもらっていました。そんなカムに、小さないとこが誕生!たくさん遊んだり喧嘩したり、きょうだいのように刺激し合ってほしいと思う反面、い...
公開日:2018/06/26
ヘルプマークの郵送配布やダウン症応援のLINEスタンプ登場!!就活イベント情報など注目ニュースを紹介
6月の発達障害ニュースは、ヘルプマークや、障害者の就労支援イベント、ダウン症や自閉症にまつわるイベントなど、気になる話題が盛りだくさんです! LINEスタンプでダウン症のある人たちを応援できる!?自閉症の弟...
公開日:2018/06/01
自閉症長男の癇癪に限界!疲れ果てた母の胸をついた次男の言葉とは
この春、自閉症の長男は小学4年生へと進級しました。けれど担任もクラスの仲間も変わってしまったことに馴染めないためか、家で癇癪を起こすように!長男のイライラは分かりますが、私も限界。そんな様子を見た双子の次男が...
公開日:2018/04/28