「学習」の検索結果 (3ページ目)

不安が強い、自主性がないわが子。やる気を引き出すために保護者ができることは?発達障害児の教育の専門家が子どもを伸ばす秘訣を語る
うちの子不安が強くて…。勉強へのやる気が出ない…。保護者の方のそんな悩みにお応えすべく、発達障害のあるお子さんの教育のプロフェッショナル2人の対談をお届けします。今日から活かせる関わり方のヒントとして、ぜひ参...
公開日:2022/06/30
北海道・神奈川県・大阪府 発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWEB上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の情...
公開日:2022/06/30
臨床心理士から保護者の方へ。発達が気になるお子さんが「自分から勉強する習慣」をつけるための、効果的な関わり方を解説!
「叱る」より「褒める」が増える、保護者の方の関わり方をご存知ですか?臨床心理士の先生に、関わり方を変えることで「自分から勉強する習慣」をつける方法を、教えていただきました。
公開日:2022/03/16
発達が気になる子や不登校の子の入学を相談できる通信制高校がわかる!特集サイトを期間限定オープン
「お子さまに合った学校選び」は、保護者さまにとって大きなテーマの一つ。特に、高校選びは選択肢も広がるからこそ悩む方が多いのではないでしょうか。 この春、発達ナビでは、ユーザーのみなさんでご検討されている方が...
公開日:2022/02/16
話題の「STEAM教育」とは?いつから始める?発達が気になる子どもとの相性も--発達ナビ読者の4家族が自宅で体験!
発達が気になるお子さんにとって、その個性を最大限伸ばしていける可能性を秘めた、STEAM教育をご存知ですか?STEAM領域の家庭向け教育プログラム「ワンダーボックス」をモニターとして体験いただいた感想の声を、...
公開日:2022/02/14
お子さんの理解度に合わせて学べる「無学年式学習」が『スマイルゼミ』に搭載!発達が気になるお子さんとタブレット学習の相性も要チェック
タブレット学習にはたくさんの良いところがあると聞きますが、発達が気になるお子さんとの相性って実際はどうなのでしょうか? そんな気になる質問を、タブレット学習教材の先駆けである『スマイルゼミ』にぶつけてみました...
公開日:2021/11/18
不登校のASD娘、高校受験塾へ!9月になったとたん「行きたくない」、そのワケは…
うちのASD娘、いっちゃんは中学3年生。府内の美術系の高校への進学を考えています。不登校なので調査票(内申書)の点数が足りないのではという心配はありますが、ともかくできることはしようと、この秋から受験塾(のよ...
公開日:2021/10/27
子どものSOS、気づいてますか?新学期に備えて読みたい子どもとの関わり方を考える本、食の多様性について学べる絵本、算数障害のある子への学習ドリルなど新刊4冊をご紹介!
8月の新刊紹介コラムは、不登校当事者と保護者への取材から得たノウハウをまとめた「不登校新聞」編集長の著書、学校生活で困っている子どもの小さなSOSサインをわかりやすく解説した話題のマンガ、「食の多様性」につい...
公開日:2021/08/29
【無料公開】4/2‐4/8限定!7冊の発達障害関連書籍が読み放題!翔泳社の「発達障害啓発週間」キャンペーン
4月2日から8日は「発達障害啓発週間」。一昨年、昨年と好評だったキャンペーンを今年も実施!出版社の翔泳社の発達障害に関する厳選7冊の書籍を無料で読むことができます。 お金や家事、コミュニケーションなど発達が気...
公開日:2021/04/02
発達ナビユーザーに聞いてみた。学年に左右されない『無学年式教材』の良さとは?
自分のペースで勉強できるオンライン教材「すらら」。発達が気になる子、勉強することに困難がある子でも使いやすいの?と気になっている人も多いのではないでしょうか。今回、体験モニターを募集し、発達ナビユーザーに「す...
公開日:2021/03/01