「聴覚優位」の検索結果

発達障害グレーゾーンでも学校で合理的配慮を受けられる?学校での実例は?【公認心理師・井上雅彦先生にきく】
発達障害の傾向がみられるものの診断がない場合「発達障害グレーゾーン」といわれることがあります。その場合、学校ではどのような支援や配慮を受けられるのでしょうか?「診断がなくとも合理的配慮を受けられるか」などの疑...
2025/01/08更新 
小学生の忘れものどうしたらいい?教科書、宿題、プール道具…効果的なサポート方法は?【公認心理師・井上雅彦先生にきく】
持ち物の管理が苦手で、学校への持ち物を忘れてしまうことがしばしば。忘れたことを先生に言えず困ってしまうことも。そんなとき保護者はどのようにサポートするとよいのでしょうか。今回はそのような忘れもののお悩みについ...
2024/08/06公開
文字が溶ける?小6娘のLD(学習障害)、兆候は年中から。ディスレクシアの娘と母の二人三脚――発達ナビユーザー体験談
わが家の娘は小学6年生です。小学1年生のときに限局性学習症(学習障害)の診断がおりました。そんな娘の違和感に気づいた幼稚園年中のころから今までの出来事や困りごとなどを振り返っていきたいと思います。
2024/08/09更新 
不登校のASD娘、高校受験塾へ!9月になったとたん「行きたくない」、そのワケは…
うちのASD娘、いっちゃんは中学3年生。府内の美術系の高校への進学を考えています。不登校なので調査票(内申書)の点数が足りないのではという心配はありますが、ともかくできることはしようと、この秋から受験塾(のよ...
2021/10/27公開
かみ合わない?イライラ爆発…ケンカ多発の姉弟の会話だけど、大切にしたい理由
広汎性発達障害の娘(小学4年生)には、4歳の弟がいます。 弟とのコミュニケーションは、いつも何かしら問題が発生しています。
2021/03/24公開
発達ナビユーザーの声から商品化進行中!6アイテムの色や仕様は?アンケート結果を大公開!5月にオンライン企画会議も【発達ナビ×フェリシモCCP】
発達ナビとフェリシモCCPがコラボし、おでかけに関する困りごとをサポートする商品づくり第2弾。「どんな困りごとがある?」「どんなグッズがあると便利?」発達ナビユーザーのリアルな声を活かした商品にしたいと考えて...
2020/04/13公開
「どんな学び方や支援の仕方があるだろう?」そんなときに手に取りたい、当事者・精神科医・学校の先生らが記した5冊
【2019年5月の新刊紹介】今月の新刊紹介では、発達障害のあるお子さん本人のサポートツールになりうるものから、お子さんとの関わり方で悩む保護者さまにおすすめのもの、発達障害とその支援について専門的に学べるもの...
2019/05/01公開
LITALICOワークス、全国で無料体験会を開催!障害のある方の就労をサポートする「就労移行支援事業所」に行ってみよう!
2019年3月、障害のある方の就労をサポートしている就労移行支援事業所「LITALICOワークス」で、実際行っているプログラムを体験していただけます!北海道・東京・埼玉・神奈川・大阪・京都・広島・福岡の全国8...
2019/03/04公開
【ルポ】「これはシンドイ!」自閉スペクトラム症の人の「感じ方」を学びに、VR知覚体験ワークショップに行ってみた
自閉スペクトラム症のある人の「感じ方」を、工学技術とのタッグで解析し、支援に役立てていく「CREST認知ミラーリング」プロジェクト。9月某日、このプロジェクトの一環で行われているワークショップに、LITALI...
2018/10/24公開
療育はほどほどに!?聴覚過敏でジェットタオル拒否の息子。17歳になった今振り返る、療育のありかた
息子が幼いころ通っていた療育施設では、“ジェットタオルに手をかざす訓練”が行われていました。聴覚過敏のある息子は、自宅以外のトイレに近づくことに恐怖を覚え、おしっこをしなくなってしまいました。 でも当時の私...
2023/06/14更新 
発達障害があり、ピアノを習っていらした方、お子さんに習わせて
いた方にお聞きしたいです。ADHD、ASDの小4の娘ですが、年中さんからピアノを始めて5年目になりました。もともと聴覚優位で視覚情報を取り入れにくい子です。楽譜は階名を書いたり色分けシールを貼ってなんとか理解...
投稿日:2023/11/23
幼稚園児の息子、軽度ASD.アスペルガー的要素もあります
指先と運動が苦手、聴覚優位です。今日先生からのお手紙で下のクラスのお子さんたちに体操を披露したよ、頑張りましたと書かれてあって、本人はとてもそれがストレスだったのか家で大荒れ、些細なことでパニックになりあたっ...
投稿日:2020/09/28
いつもお世話になっています
自閉症スペクトラム障害診断済みでどちらかというと知的ボーダーです。(医師からの指摘は受けていません)今日は、ライターとして校正された文章をすばやくかけるための方法についてです。私自身国語が苦手で見よう見まねで...
投稿日:2019/03/27
こんにちは
この間にwaisiiiを受けました。結果を聞きに行って、困ってることをどう対処していくかを相談しました。心理検査の人だったので、診断名は医者が言うとのことでした。数字については言われず、今後どうするかのお話で...
投稿日:2018/08/10
こんばんは
どうしても苦しいので聞いてください。昨日、4歳の息子が自閉スペクトラム、ADHD、協調性運動障害と診断されました。自閉傾向があるのは見て分かるので覚悟していましたが、やはり、文字で見るとめちゃくちゃ凹んでしま...
投稿日:2018/05/23
小学校3年生、自閉症スペクトラム(とADHDの傾向)の女子に
ついてご相談です。書字に不安があります(親が)。本人は、板書を嫌がったりノートを書くのが苦手の意識はありません。むしろメモ帳を持ち歩いて言葉や絵を描くことが気に入っています😅親の不安は、年齢相応な漢字が書けな...
投稿日:2017/11/17
中学性のADHD男子です
図形の見え方、勉強について相談させて下さい。息子は、高学年の時に学校より受診を勧められ、ADHD多動性、衝動性が強い、と診断されました。今は、コンサータ27ミリを服用しております。六年生の算数でも、図形の相似...
投稿日:2017/02/16
聴覚優位についてご存知の方、教えていただけませんか?もうじき
5歳の高機能自閉症の息子がいます。年少です。今の所、幼稚園は安定して通ってます。幼稚園に入ってから分かったのですが、息子は、人の顔を記憶することが難しい特性があるようです。もう年少も終わりで、10人少しのクラ...
投稿日:2017/02/13
ビジョントレーニングを家庭でされてる方アドバイス頂きたいです
低学年の子どもですが聴覚優位です。不注意と不器用さも目立ちます。視覚認知に問題がある事で困っている事は、学校のテストで点が取れない事。書きミスに気づかない(きとさ、はとほなど)計算ミスが多い問題文をきちんと読...
投稿日:2017/01/07
ADD気味中2男子の親です
視覚優位のような聴覚優位のようなわからない子ですが、読書好きです。幼い時は少々多動気味だったので、目についたもの、興味を持ったものに囚われる感じ・・があり、赤ちゃんの時から図鑑眺めてました、囚われちゃうから結...
投稿日:2014/07/24