質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学校3年生、自閉症スペクトラム(とADHD...

2017/11/17 12:18
10
小学校3年生、自閉症スペクトラム(とADHDの傾向)の女子についてご相談です。

書字に不安があります(親が)。

本人は、板書を嫌がったりノートを書くのが苦手の意識はありません。
むしろメモ帳を持ち歩いて言葉や絵を描くことが気に入っています😅

親の不安は、年齢相応な漢字が書けないことと「わ」と「は」や小さい「ゃ」などの使い分けができない事です。
漢字に関しては、宿題の漢字練習を極端に拒否するので一年生の頃からろくすっぽ練習してないので学習が追いついていないのかもしれませんが...
文章は、ほぼひらがなとカタカナのみです。
1年生の漢字もまだほとんど身についていません。
視覚よりも聴覚優位の子です。
どのような学習でこれらを身につけることが出来るか、オススメがあれば教えてください。

よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Kasumiさん
2017/11/18 12:29
皆様、色々教えていただいてありがとうございました!
子どもの、もう少し細かい苦手分野も見極めながら活用していこうと思います😌

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/78594
私はLDではありませんが聴覚優位なので漢字の覚え方は漢字の成り立ちを覚えた方が理解し易かったです。

【漢字の成り立ちを言葉で表現して覚える

耳から覚えることが得意な子供に対しては、漢字の成り立ちを言葉で歌のように唱えて覚えさせる方法が有効です。

例えば、「働く」は「人が動いて働く」、「鳩」は「クー(九)と鳴く鳥」と唱えると覚えやすいでしょう。

この方法は、学習障害のある子供でなくても、漢字を覚えるのが苦手な子供にも効果的に学習させることができます。】

上の様な覚え方です。

また、タブレット学習も良いそうです。

下にも何かの足しになるかと思い貼ってみました。
参考になれば良いですが。

http://h-guide.net/about_ld/
https://h-navi.jp/qa/questions/78594
退会済みさん
2017/11/17 21:19
漢字を書くことがつらいのではないですか?

書字障害の息子がいます。
たくさん書かせても努力に比例しなかったので、3年生から漢字は読みを覚えることだけに専念しました。オンラインの”ひよこタイピング”でタイピングの能力をつけました。作文などは全てワードを使用しています。漢字の書き取り宿題は、音読するか、ワードで提出しています。努力の方向性が違うだけで、息子にとっての学び、必要なスキルの練習です。

拗音の苦手さは
読み書きが苦手な子どもへの<つまずき>支援ワークというテキストがおすすめです。

かけなくても読解力は育てられます。書くことの努力をさせるよりも、それは横においておいて、読んで理解する力の習得に、脳のエネルギーを使用した方が、この先いいとおもいます。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/78594
chihiroさん
2017/11/17 12:48
自閉スペクトラム症の娘(小2)の母です。

漢字はだんだん画数が増えて大変になってきますよね。
音読み、訓読み、特殊な読み方など、娘も頭を悩ませています。

そんな娘のお気に入りはクイズや歌です。

「タ」+「口」=?
いち くち ノ いち~♪、い~ち ノ め は?(頭)(歌いながら書く)

九九を歌で覚えたように、漢字も歌やクイズ、物語を作って覚えています。
(親が考えるのが面倒なんですが・・・)
どうでしょう? ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/78594
こんにちは、まず、学校に行きしぶりのある双子の妹さんの事でよろしいでしょうか?
客観的な立場で書かせて頂くので嫌な気持ちになられたら申し訳ありません。

LDではないんですよね。また、普通級ってことでよろしいでしょうか?そうしたら、嫌いでも少しは(一日数個でも)漢字を頑張らせた方が良いのでは?1年生の漢字もまだほとんど身についていないのは色々問題だと思います。
それだと漢字テストとかいつも0点に近いのではないでしょうか?
男の子にバカにされたりからかわれたりはしていませんか?
なんか、うちの息子の友達たちなんかは、クラスの勉強の出来ない女の子のテストをいつも見に行ってヤバイ😞💦といってるそうです。
そういうのが行きしぶりの原因でないと良いのですが。

「わ」と「は」や小さい「ゃ」などの使い分けは毎日必ず、本を音読させるとそのうち身に付きますよ。あくまでLDがなければですが。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/78594
退会済みさん
2017/11/18 07:08
『読み書きが苦手な子の…』は、マスがわかりやすくなっているところに書いたり、文章に⚪︎をつけたり、とても工夫されています。手元にあるのを見たら、1冊2000円と高額ですが、その価値はあります。他に似たようなものはみつけられなかったです。

漢字を唱える方法で覚えたいなら「下村式となえて覚える漢字ドリル」が評判いいです。うちの息子が低学年の頃は彼にとってはマス目が小さいのと、ワーキングメモリが弱い子なので向いていなかったです。6年生の今だったら、こなせるかもしれません。他の子よりゆっくりでも、年齢によって発達していく部分もあるので、焦らず本人のペースも大事にしてあげてください。

読みの苦手さはどんな傾向?一言一句正しく音にすることは難しくても、内容は理解できているのか?読み上げてあげたほうが内容が理解できるのか?など、把握できるといいかな。息子は読みの能力は障害というほど低くはないけれど、やはり苦手さがあって、低学年の頃は算数の文章問題を自分で読んで解くことができなかったです。読み上げてあげれば解けていました。ビジョントレーニンググによって、読む力は伸びたように思います。あと低学年のころ、文字をマスの中に書くことができなくてはみ出していましたがビジョントレーニングをして3ヶ月くらいで、マスの中にバランスよくかけるようになりました。

ディスレクシアの傾向で読み書きが苦手な子は、書いたり読んだりの訓練で克服できることではないので、その辺りも見極めてあげられるといいです。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/78594
Kasumiさん
2017/11/18 12:27
皆様、情報ありがとうございました!!
竹村式のドリル、探して本人と見てみようかと思います。
今日は小児精神科の診察日なので、LDの事も先生に聞いてみようかと思います。
診断はわかりませんがLDの子に向けた教材は、使ってみたいです。
やっと、家庭学習にとりかかれる兆しが見えたところです。
まだ、追いつけるかな?焦るとろくな事にならないので、本人の様子を見ながらやっていきます😂
ありがとうございました!!! ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんばんは。お子さんの学習面難しいですよね… 私自身家庭教師をしていますが、マイナスプラス色々ありますが個人は安いです。また心理や教育の大...
15

学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます

今はリビングの一角に、60センチ×30センチの小さな机で勉強していますが、幼稚園の頃にぴったりだったので、今では足がはみ出しており、そろそ...
回答
こんばんは コイズミ学習机で検索してみてください。さっきみたら島忠のホームページに飛びました。たくさんありますよ。120センチもありました...
7

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
発達障害に運動ってすごく良いので(ドーパミンが出やすくなる)息子さんか娘さんをジュニアトレイルランの団体に入れて、お父さんに任せることって...
19

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 先々週末に、主治医と相談しウイスクの検査の予約(幸いにも週末9日にも空きががあり、受けることができま...
14

支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。AD...
回答
数値だけでいうとなかなか厳しい数値です。小3でIQ81ですと1年以上の遅れがあります。 小3からは概念理解、文章問題を読み解く力も必要で私...
9

初めての質問です

自閉症スペクトラムや学習障害、多動などの子供が3人居ます。加えて、主人もアスペルガーの傾向があります。5人家族です。現在小4の息子は支援級...
回答
補足ですが ハッキリ言って主さんも、ご主人も限界。 お子さんも限界。 五人を他の家族が全力で支援するというのは、美談です。 ですが、そ...
22

投薬すべきか、悩んでます

小学3年の男の子です。色々手のかかる子供とおもっていましたが、小学校に入り、忘れ物や指示の通りにくさ、宿題の拒否など様々な問題が出て、検査...
回答
体調に関しては無理は禁物ではありますが…。ご本人は、1学期にはわからないことが増え自分で抱えきれないものを抱えてしまい、しかも解決方法がわ...
10

小4の娘の勉強や成績に頭を抱えています(もちろん発達障害持っ

てます)ハンディーがあるからって、何に特性を表すか分からないので、諦めたくないです小学校の高学年のうちに学習姿勢や自学自習をなんとか定着で...
回答
発達障害と診断されている子供たちに やればできるという考えの押し付けは一番してはいけない事です。 やればできるなら、発達障害ではないですよ...
8

初めての投稿です

長文です。小学校3年生の娘。自閉症スペクトラム、ADHDです。悩んでいるのは、3年生に上がってから、様子がおかしくなった事。もともと、明る...
回答
文字数の関係で分かれてしまいましたが、 ミントさん。 同じ年、同じ様なトラブル、貴重な体験談です。 私の事まで心配して頂けて、本当に心が...
7

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
皆さんおっしゃる通り整理して優先順位つけて行動されるのがよいと思います。 ADHDの傾向はあるように思います。仕事が普通に出来る自信がない...
10