締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
普段から漢字を使わずに文章を書くことに悩んで...
普段から漢字を使わずに文章を書くことに悩んでます。書字に対する抵抗感もあり、対応に悩んでます。
小4男児通級指導教室にかよってます。
過去の質問の件で認知のズレについて助けていただきありがとうございました。
親が確信したのは一年生の時ですが、基本的に文字を書きたがりません。丁寧な文字なんて、とても望めません。今でもノートのマス目からはみ出しています。
算数でも、文字を書きたくないあまりに2桁×2桁を暗算で済ませて答えのみ書く方法をとってます。
それはそれで努力してるのですが、あくまでも筆算が目的の問題なので、モチロン◯はもらえません。
漢字テストは基本的に100点を取ります。
が、習った漢字を使って作文を書く、日々のノートに書くなど日常的に使えません。
最近の例だと社会の自由意見欄に
あきたけんとあおもりけんは、みずうみをはさんでる。
(秋田県と青森県は湖をはさんでる。)
と記入してます。
家でやり直しをしよう!と誘うと眉間にしわ寄せて、なんで?答えは合ってるよ?と難を示します。
黒板を見て書き写すのも苦手だと思われます。また左利きだからなのか、ドリル等問題を行をとばしたりして、写すことも多々見られます。加えて書くことに抵抗感があるので、写し間違えは本人にとって、ものすごく嫌なことなのでワナワナしてることもあります。
過去の質問を見直してみたりしてるのですが、しっくりするものが見当たらず(見逃していたらすみません)質問させていただきました。何か日々取り入れられるもの、本など情報・体験教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは
LDにより書くことが苦手なのかも?と思いました(書くことが自分のダメなところを示してしまうので)が、ただ単に合理主義なのでは?
文字は、早く書ける方がいい、むしろか書くと遅くて時間の無駄と思っているのでは?
文章は書くこともそうだけど、記録として後々読んだりする事もあるから、漢字を使ってしっかり記録するのがいいという気持がないのかもしれません。
本が漢字で何故書かれているか?わかりますか?かくは書くと欠く、または各などもあり、ひらがなだとわかりにくなどもあると説明しないとわからないのかも。
筆算も、間違えをしないなら暗算でいいじゃん、式を書き直すなんてナンセンス!と思っていますよ。
これも認知のズレですよね。自己中心的な認知であるとしっかり気がついた方がいいと思います。
お子さん、スーパー合理主義だから、この先の思春期はもっと大変になりそう。今から、言い負かされないようによーく説明したほうがいいと思います。
LDにより書くことが苦手なのかも?と思いました(書くことが自分のダメなところを示してしまうので)が、ただ単に合理主義なのでは?
文字は、早く書ける方がいい、むしろか書くと遅くて時間の無駄と思っているのでは?
文章は書くこともそうだけど、記録として後々読んだりする事もあるから、漢字を使ってしっかり記録するのがいいという気持がないのかもしれません。
本が漢字で何故書かれているか?わかりますか?かくは書くと欠く、または各などもあり、ひらがなだとわかりにくなどもあると説明しないとわからないのかも。
筆算も、間違えをしないなら暗算でいいじゃん、式を書き直すなんてナンセンス!と思っていますよ。
これも認知のズレですよね。自己中心的な認知であるとしっかり気がついた方がいいと思います。
お子さん、スーパー合理主義だから、この先の思春期はもっと大変になりそう。今から、言い負かされないようによーく説明したほうがいいと思います。
こんにちは。LDがあるのか確信はできませんでしたが、
漢字テストでは100点という事情を考えると、
「〇〇を漢字に直しなさい」「〇〇は何と読むか」などの漢字変換と読みはできている。
ということは、お子さんは、普段の文章を書く時に、
頭の中ではいったん平仮名の文章を、さらに自分で漢字テストのように漢字変換しなければいけないやり方だから、とても疲れて拒否るのではないか?
と思いました。
文章全部を漢字変換して一気に書き写す、じゃなくて、
単語1つずつ、左から漢字にしていけばいいんだよ。
と教えてもダメでしょうか。
あと気になったのは、完璧主義と処理能力の凸凹要素。
お子さんが視覚優位なのか分かりませんが、うちの息子は視覚情報をインプットするのに長けていて、お子さんと似たような場面もアリます。
何かを模写する時、頭には映像のようにインプットできるのに、それをテキパキと書き出す、という能力はまだ疎い。
だからゆっくり丁寧に膨大な細かい情報まで反映して書き出そうとすると、すごく疲れる。
線を引くだけで何を丁寧にゆっくり書いているのかと思えば、長さや太さまで情報として捉え再現しようとしてるんですよ。
それで全く同じように上手に書き移せないと、気に入らずに癇癪。お子さんでいうワナワナ、の部分かな。
完璧主義な面があると、厄介です。
筆算も、文字として落とす前に、頭でもう途中計算が固まって、答えまで出ているのに、それをわざわざ書き写すことが納得できないのでは。
「頭の中は、先生に見えないから、頭の中の式を、紙に書くんだよ」
と教えたら、どうなるのでしょう?
間違えることを嫌がるとか、書き写すのが苦手とか、マイナスな捉え方満載で接するのではなく、
書かないのに頭で分かっててスゴイ、という気持ちで、その頭の中を他人に伝えるにあたって字に落とす必要性を教えると改善しないかな?
と思いました。
...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.
うちの娘と全く同じですね。
連立方程式ですら、暗算で答えだけ書きます。
三桁同士の足し算でも。
かけ算も二桁だろうが分数だろうが基本書きません。暗算。
書けないわけではないのですが、書く事でヘトヘトになってしまいますし、シングルタスクしかうまくやりくりできませんし。
書字LDもあるのですが、それ以上に書く必要性を全く理解してないというか、書くということに体する受け止めその他が我々両親や先生、大人と違うんですよね。
ただ、書けばよい、ただ答えを書けばよいということでしか、受け止めていません。
小学生のうちはまだそれでもなんとかなりました。当時成績は上位のほうでかなりよいとのことでした。
学校によればですが。
今、中3ですが中学生になってからは、これでは全くたちうちが出来なくなってます。
勉強のことは、教えたり何をすればよいかを離せば、すぐ理解するだけの能力はあります。
ただ、その手前で躓きというか止まってます。
抽象的なことを勉強する意味が分からないみたいです。
当然人に教わるにも、話を聞ける気持ちにならないと難しいですが、聞けません。
文字も音がアオモリなら、青森だろうが、あおもりだろうが、亜尾森だろうが同じだと思ってますしね。
漢字は形の捉え方も弱く、ざっくりなんと無くでしか覚えられないため、一文字一文字確認しないと正しくは書けず、反復練習は地獄らしいです。
やっても覚えられないし、嫌な気持ちになるだけ。
しかも、最初のころは、棒が一本足りない等のちょっとした違いをなおさなければならない意味を理解してくれず、反発とか嫌がってるとかではなく、違ったら違う文字になってしまうということの理屈を理解してくれませんでした。
IQは100越えてるのですが
苦手なら書かせなくても良いと思います。
自然と…というか、中学生になりテストはひらがなで回答すると全部不正解にされてしまいます。
それで傷ついて、一年ぐらいかけてやっとのこと漢字も書くという意識がつきましたが、どうしても覚えられない書けないらしく、基本は読みだけちゃんとしろ。としています。
覚えさせるのには、どこが違うかを1つずつ認識させないとダメでした。
書かない理由は単純ではないかもです。
...続きを読む
Fugiat deleniti voluptatem. Corrupti vitae a. Est nemo sint. Dolores commodi sed. Dicta vitae praesentium. Quas eligendi officiis. Sed adipisci voluptas. Voluptas nesciunt sed. In velit et. Aspernatur blanditiis voluptate. Aliquam quia dolorem. Similique mollitia repellat. Iste consequatur qui. Sunt labore sapiente. Nihil voluptatibus dolorum. Quibusdam fugit earum. Itaque ut voluptatem. Numquam exercitationem perferendis. Adipisci ducimus modi. Aut et occaecati. Et veritatis mollitia. Sed cum cupiditate. Ipsam quibusdam dolorem. Ratione dolorem est. Eum vel qui. Ab minima et. Eaque nihil earum. Repellat ut fuga. Dicta magnam accusantium. Dolor consequatur maiores.
はじめまして。我が家も、書くことが大の苦手な小学3年男児がおります。現在は通級、来年度からは支援教室に在籍します。とても状況が似ていると思い、回答させて頂くことにしました。
筆算の式、書きたがりません。黒板写しも間に合わないようで、授業のノートは要点のみ。(担任の先生が、ここは書くように言って下さるそうです。)書き直しを促すと、家ではキレます。
先生方の協力もあり、子どもは理解することをメインに今は頑張っています。宿題に時間がかかりすぎ出来ない時は、一部計算式をまわりが書くこともあります。ただ、自分で出来るようになって欲しい気持ちもあります。今後どこまでフォローし、本人がどう成長していくのか…模索中です。
放デイのビショントレーニングに、週1回参加しています。はじめる前は読むことも苦手だったのですが、本を読む事は今は大好きです。うちの息子には合っていたのかな、と思い2年以上続けています。
LDセンターで詳しい検査を受けることが出来ると聞いたので、今後の方針の指標になればとその準備をはじめているところです。
【我が家の工夫】
◎ドリルなどを飛ばしてしまうのは、別の紙で後の問題を隠すと少しましでした♡…ただ、うちの場合不器用で、紙がズレるので完璧ではないですが。。
◎指先が不器用な対策→運動遊び(粗大運動)を意識的に取り入れる。
◎先生とも、こどもとも意見交換する。(親の『こうあるべき』がほんとなのか、考えさせられることがよくあるので、気をつけています。)
すみません、個人的な内容であまり参考にならないかもしれません。お互いがんばりましょ〜!
...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.
はじめまして。私はADHDと自閉症スペクトラム当事者です。人によって違うかもしれませんが、テレビでみた話ですと、文字などが読みづらいとか書きづらいLDの方はタブレットを使用するとやりやすいと伝えてまし
してみてはいかがでしょうか?
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
書かない理由がなんであるか。漢字を使うと間に合わないのか、ワーキングメモリーの問題でなかなか漢字が出てこないのか、板書、書きとばしからは視覚的な問題があるのかな。と思います。息子はLDでワーキングメモリーも凹なので文の中でほぼほぼ漢字は使えません。10問の漢字テストでは80点以上とりますが(もちろん勉強して)50問のテストでは30~40点くらいです。民間の施設でビジョントレーニングに通いました。読むことの見ることの苦手さはある程度軽減されたように思います。書くことが苦手な子供に書き直しは可愛そうかなと思います。書いても上手く書けないし嫌になっちゃいますね。少し手がかかりますが、文を聞いてこちらが漢字を使った文を書いて写してもらうという方法が宿題などでは良いのかもしれません。タイピングの練習をしてみても良いかもしれませんね。うちは少しでも書く量を少なくし、少しでも楽しく学べるような工夫ができれば良いなと日々模索中です。 ...続きを読む Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
母子通園の療育に通い始めましたが死にたくなりました
2歳半の息子と今週から母子通園の療育に通い始めることになりましたが、部屋から出たくてずっと泣いていました、お昼ごはんのときでさえ早く食べたくて泣いて、それ以外も本当何一つできなくて、その場から消えていなくなりたいと思いました。こんかしんどい母子通園これからも続けるのかと思うと気が重い、けれどここしか行き場がないので頑張らねばと奮い立たせてます。周りはシール貼り、着替え、トイレ、名前呼ばれたら前にでて返事する、体操、ダンス、感覚遊びを座ってやる、食事も座ってスプーン使う、食器片し、歯磨き、手洗いなどなどできていて、うちは泣きながら抱っこしてました。しかも皆会話してました、何より母親を呼んだり求めていて、うちはさらし者状態でした。来年幼稚園を考えていた自分が恥ずかしくなりました。息子のことは変わらず可愛いし大好きです。魔法の言葉かけという本を読んで、ここの所追視や目が合いやすくなり、促すと、あーけーてとちょーだいが言えるようになりました。少しの成長が嬉しく感じていましたが、母子通園のショックが大きすぎて。母子通園に通われていたかた、泣かないでできるようになりましたか?もし体験されたかたいらっしゃれば、お聞かせください、どうぞよろしくお願いします。
回答
きみきみ様
ご返信ありがとうございます!アドバイスが本当尊敬心にしみます、私なんかより、息子の方がよっぽど辛い、人生初の苦難だと思いました...
20
ADHDと診断され、コンサータを服薬経験のある方、またはお子
さんをお持ちの方に質問です。①服薬をやめた方はいますか?②薬をやめたきっかけ、または止めて良いと判断した理由を教えてでください。③継続して服薬されてる中学生、高校生以上の方、費用や通院の頻度、薬に関しての考え方を教えて下さい。うちの子供がコンサータを処方された時に、ADHDは成長とともに自己コントロールが出来るようになり、服薬しなくてもよくなると言われました。服薬して3年、薬を飲み忘れても学校ではトラブルを起こす事もなく、テンションが変などの指摘もないようですが、家ではかなり衝動的になります。本人は背が低いのを気にして、服薬を嫌がるようになりました。学校での生活にトラブルがない事も根拠にしています。私と医師は自宅での衝動性を理由に継続させていますが、今後どのようにしていくか悩んでいます。みなさまの経験を教えて下さい。
回答
なすさん、はじめまして
24歳、21歳のアスペな息子を持つ母です。かつてはADHDの診断もありました。
①服薬をやめるのは医師の判断なの...
9
一昨日、漢字の書き取りの宿題が出ました
支援学級の先生から、「教科書を見ないで書いてみて下さい。」と言われ、私が見てる中で書いていきました。一年生の時に習った漢字と二年生の「ふきのとう」に出てくる漢字です。(「正門」「春の風」「雪の中」など簡単なもの…。)読みは完璧なのに、いざ書くとなるとパニックになります。赤色鉛筆で下書きがあると驚くほどスラスラ書きます。これは、学習障害なのでしょうか?算数も、計算はできるけど書くとなると十の位と一の位の位置が逆になります。皆さんは、お子さんの学習障害どのように乗り越えていますか?
回答
自閉症スペクトラムでセカンドオピニオン中のものです。
私も小さい頃から漢字が苦手です。見本を見ても左右が逆になります。凄く簡単な漢字でも点...
5
小学校3年生、自閉症スペクトラム(とADHDの傾向)の女子に
ついてご相談です。書字に不安があります(親が)。本人は、板書を嫌がったりノートを書くのが苦手の意識はありません。むしろメモ帳を持ち歩いて言葉や絵を描くことが気に入っています😅親の不安は、年齢相応な漢字が書けないことと「わ」と「は」や小さい「ゃ」などの使い分けができない事です。漢字に関しては、宿題の漢字練習を極端に拒否するので一年生の頃からろくすっぽ練習してないので学習が追いついていないのかもしれませんが...文章は、ほぼひらがなとカタカナのみです。1年生の漢字もまだほとんど身についていません。視覚よりも聴覚優位の子です。どのような学習でこれらを身につけることが出来るか、オススメがあれば教えてください。よろしくお願いします。
回答
自閉スペクトラム症の娘(小2)の母です。
漢字はだんだん画数が増えて大変になってきますよね。
音読み、訓読み、特殊な読み方など、娘も頭を...
10
普通学級
ADHD特性持ちの息子1年生です。漢字やカタカナの書き取りが苦手です。隣に字を書いてもマネをするのができないらしいです。LDで見えかたがおかしいとかではなさそうです。で、先生に丸をもらえるまでに仕上げるために、漢字の宿題にとんでもない時間がかかっています。今日は金、林、等4つの漢字の書き取りの宿題に2時間半もかかってしまいました。一文字書いては立ち上がり。一文字書いては何か他のものを触り。「もういいから!書いて!」「ここは、もう少し長いかな」「そんなとこからはじめたら、つまるでしょ?どこからはじまるかよく見て!」こんなやりとりで、書いては消し、、書いては消し、、。もう私も息子もグッタリです。でも、やらなければなおしがたくさんたまってしまう・・・・。このようなやり方では勉強なんて嫌いになりますよね。私もグッタリです。習字や塾等も考えますが、宿題に時間がかかりすぎているのにこの上習い事もしんどいような気がします。デイ等には通っておりません。何かお知恵をお貸しください。
回答
息子が1年生の時の私のようです。
お母さん本当にお疲れ様です。
私も学校からの宿題をこなす事が大事だと思って一生懸命やらせていましたが、...
17
自閉症スペクトラムと診断され、支援学級に通っている子供がいま
す。もうすぐ二年生です。会話、コミュニケーションが苦手です。話す言葉はあまり抑揚がなく、その時伝えたい事に見合った言葉が出てこず、意味も伝わらない時があります。ゲームなどで覚えたセリフは流暢に出てくるのですが…。自閉症児の特徴が現れているなと感じています。私はもう少し、言語の幅を広げてあげたいなと思っています。就学前は地域の療育に通っていましたが、言語療法などは連れて行ったことがありませんでした。言語療法は、就学前じゃないと、意味がないなどと聞いた事がありますが、これから通っても伸びるのでしょうか。
回答
おはようございます。
言語療法に携わる、言語聴覚士STさんはどちらかと言えば、病気や怪我、口腔関係に発声の問題がある場合に活躍の場を置かれ...
7
書き写しが苦手な子の対処法について
小学校3年生、ADHD不注意優勢、ASD傾向の息子がいます。ワーキングメモリーが低く、以前から板書が苦手なようでしたが、休校中の学習を見ていて、書き写しが思っていた以上に苦手ということに気がつきました。教科書の文章をプリントに書き写す作業では、誤字脱字のオンパレードで、正確に書けるまでに何度も書き直して、とても時間がかかります。漢字ドリルをノートに書き写す作業では、漢字の書き順はめちゃくちゃ、形もいびつ、送り仮名を高確率で忘れるという状態で、こちらも時間がとてもかかります。また、「しゃしゅしょ」「っ」「ー」などの拗音促音も苦手で、だいたい抜けてしまいます。文章を読むことはできますが、得意ではないです。勝手に似たような意味合いの言葉や文に変換して、正確に読んでいないことが多いです。このような事に改めて気づき、対処法がなかなか思いつかずこちらに相談させて頂きました。以前から学習障害を疑っていて、コロナが落ち着いたら検査したいと考えています。ただ、IQがそもそも低いので、そちらが原因かもしれませんが...学校が再開したら、担任や通級の先生にも相談するつもりですが、何かオススメの対処法があれば、ぜひ教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。
回答
沢山の対処法を教えて頂きありがとうございます。とても参考になります!
皆さまに教えて頂いた方法を、早速明日から1つずつ取り入れていこうと思...
7
いつも皆さまにはお世話になっています
自閉スペクトラム症とADHD(疑い)の診断を受けている1年生男児についてです。入学後、文章を書くのが苦手ということが発覚しました。夏休みの絵日記の文章、観察日記の文章、メッセージカード、お友達の作品の感想など、文章を書くという課題にとても抵抗があり取り組むまでも時間がかなりかかり、いざ書いても、例えば絵日記も、どこで何をしました。という一文で終わり。その一文を書くのもかなりの時間がかかりました。クラスメイトの絵日記を見て、長い文章をたくさん書いていてびっくりしました。息子曰く、よい文章が思いつかない、何を書いていいかわからない。と言っているのですが、これって何が苦手な原因なのでしょうか。単に文章の組み立てが苦手なのか、完璧主義が影響してよいものをかかないとと思っているのか。私がこういう風に書いてもいいかもねと文章を提案しても、その文は良くないとかで却下されます。同じようなお子さんがいる方いらっしゃれば、何かアドバイス頂けたらと思います。文を書く練習方法など。よろしくお願いします!
回答
お返事拝見しましたが
お子さんですが、書くことがそれなりに苦手な気がします。
書き写すなども苦痛なはず。なので、支援が必要だと思います。...
22
我が家の姪っ子ちゃん…今、2年生
少しずつ出来ること増えて、ママ代わりの私も嬉しい。I.Q高めとは言われていても、もちろん苦手がありますよね。それが、漢字!書き順もイマイチ。そして、鏡文字のようになっていたり。気持ちは伝わる漢字を書くけど、違うんだなぁ。もう、笑うしかない。担任の先生とも話したけど、無理矢理やらせて嫌になっても困るし、様子みていいとの事。そして、みんなで、書けるようになる事を目標にテスト後は取り組む事をやってくれたり。ありがたい事です。読めるけど書けない、本人、気にしてない。おまけに点数悪くてもクラスで公表する…って。本当笑うしかない…様子みながらも、どうにかして書けるようにしてあげたいけど、何か良い方法ありますか?漢字以外は国語は大好き。算数も得意な彼女です。
回答
こんにちは。
うちにも似たような子供がいます。
知識を覚えるのは得意だけど、漢字の形を覚えるのとか、書きがダメです。
何度も書いて練習する...
9
うちの子は〝沢山の量の文字を書く〟事がとても苦手です
今までも漢字の宿題はふりがなを事前に書いたものにしてもらったり、授業中の板書は極力減らしてもらったりと配慮をしてもらっていました。が、今年度の支援級の先生に、何度話をしても全く聞いてもらえません。最近は書く量が多すぎるのが苦痛で、学校に行かなくなってしまいました。それでも、先生からは〝家では学校のスケジュール通りに勉強する事〟〝遊ばせない事〟などを言われ、今週末の宿題は書き取り、日記を3日分。と書くことばかり‥。他にも、〝嫌なことから逃げたいのはみんな同じ。嫌なことをやり遂げたときに、沢山褒めて頑張らせるんですよ〟など言われます。正直、やり遂げられない量を求められて、学校に行かなくなっているのに、何を言っているのかと思ってしまいます。これは今まで私が先生に配慮を求めすぎていたのでしょうか?今回の先生のような対応も普通なのでしょうか?正直、今までの先生方と違いすぎて先生のおっしゃる事が受け入れきれません。
回答
あ、ちなみにですが
こちらの学校では宿題にふりがなをふってもらうなどの個別カスタマイズを学校にお願いすることは一切できません。
小中と...
10
WISKⅳの検査結果で細かい事をお聞きします
言語理解>ワーキングメモリーで差が35開いていて困難がるようです。下位検査で「符号」-「記号探し」で有意差あり標準出現率0.5でした。たぶん、視覚認知でもとても凸凹だったので、符号が低く、記号探しは高いという感じでどの様に脳で処理しているのか解らないのですが、この結果でわかる事がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。
回答
ワーキングメモリーが低いということは、脳のメモが苦手ということです。短期記憶です。
例えば、何かを5個覚えていて、そのあと違うことをしてか...
4
読み書き障害があり、漢字テストは宿題をしても点数に繋がりませ
ん。小学校時代は週1回10問のテスト、頑張ってやっても低い点数で「勉強やってもダメじゃん」と投げやりにならず学ぶ意欲を継続するために小学5年から事前にテストを頂いて確実に書けるものは書けるよう準備しようとテスト前に取り組んで(練習)してからテストを受けていました。小学6年で画数も多くなり、その対応が通用しなくなり、今度は事前にテストを頂いて「書ける漢字は、書いて、書けない漢字は読みをする」という個別のテストを作成して対応をしてくださいました。皆と一緒に同じクラスで皆と同じように自分のレベルにあったテストを受けることで自尊心もそがれることなく「頑張ったから書けた。点数も皆と一緒(又は、その下くらい)」で学ぶ意欲は持続できました。ですが中学では週2回16問のテストです。校長先生からは「(漢字テストは)小学校のような個別の対応はしませんから」と断言されてしまいました。たぶん、内申があるからだと思いますが…。テストを受ければ受けるほど「俺はできない、欠陥だ(本人が言っている)」との想いを強く印象づけて自尊心を削るだけの漢字テストとなりそうで…いずれ嫌気がさしてしまうのではないかと心配しています。苦しむだけのテストにしたくなく…。他の中学生の皆さんは、どのような対応(支援)をされていますか?今後の参考にしたいので具体的に教えていただけたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。
回答
マルガリータさん、たけのこさんさん、どうもありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
おとなになれば、みんな、正しい漢字変換ができれば...
12
小三次男が、ASD&LD(書字障害)です以前から国語が苦手で
漢字が特にうまくかけない&書けても時間がかかる、という状況でした週一で通級教室に通っているのですが、そこの連絡ノート(私と担任の先生、通級教室の先生)に担任の先生から、板書をするのが難しい、というコメントがありました(先生は都度フォローしてくださっているようです)クラスの通信に、そろそろ国語のノートがなくなるので用意してください、とあったので、見てみると、書いているページは半分にも及んでいませんでした。本人に聞いてみると、どうしても間に合わないとのこと次回、療育の面談日に相談してみようとは思うのですが、皆さん、何か対策等されていることがあれば教えてくださいまだ、小三なので、今の時点で板書内容自体が必要だとかは思わないのですが、これから中学生等になると、板書ができないと本人が困るのでは…と思っています。長男が受験生で勉強しているのを見ると、次男は要領よく勉強するのは難しそうだな…とつくづく感じています…
回答
通級担当で、1人書字障害の生徒がいます。通級で視覚認知検査をしてみたら、その生徒は、目を上下に動かすときにぎこちなさがありました。漢字が苦...
12
字を速く書く方法初めまして
小6ADHD男児についてアドバイスを頂ければと思っております。最近行き始めた塾の先生に人の3倍くらい書くのが遅いという指摘を受け、これを機に少し改善するようできることを考えています。思い当たる理由としては①WISCで処理速度が凹②力の使い方が下手。(持ち方、力の入れ方が下手。手首をクの字に曲げて書いている)です。黒板の書き写しや連絡帳、鉛筆の持ち方は低学年の時は気になりませんでしたが、学年が上がるにつれて出来なくなってきている気がします。②に関しては自治体のOT順番待ちで来年以降になると言われています。現在は鉛筆の持ち手あたりにはめて、指が当たる部分にへこみがあるキャップを使いはじめたところです。通級で目や手の使い方のトレーニングをして頂いていたこともありますが最近は別のテーマがあり(たくさんありすぎて…)行っていませんでした。もし、みなさんやお子さんで鉛筆を使って字を速く書くことなどに工夫されていることがありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
回答
Kさん
書くことについていろいろなご提案ありがとうございます。学校では今のところ配慮が受けられない状況なのですが、①②はまず家庭でやって...
21
書字障害のある子供への対応の仕方について息子は現在小学校3年
生で、ADHDとアスペルガー症候群の症状があります。その他にも、軽度の運動障害、書字障害もあります。本を読むのは好きで、読解力や音読も特に問題はありません。しかし、字がとても汚く、間違いも多いです。マス目の大きなノートを使用し、ゆっくり書くよう言っていますが改善しないです。何か良い案があればアドバイスをください。
回答
鉛筆の持ち方はどうですか?
うちの子の場合ですが、、、
鉛筆の先が見えないほど、深く(短く?)鉛筆を握り、感覚でなんとなく文字を書いていま...
9
他人の気持ちを理解できない想像できないこう言ったら、こう思う
だろう、というのを自然と連想したりすることが全く出来ません。これは、私が病気だからなのか店長からは、人間としておかしいと言われてしまい、大抵は無視、他は冷たく、他の人に話す声のトーンとは全く違う声で指示を受けます。出せと言われて、診断書を書いてもらい、診断書もただではないので、結構な金額がかかったのにも関わらず病気なんかじゃない。それは人間としておかしいんだ!ありえない!と言われてしまいました。他人の気持ちを想像できないこう言ったら、怒らせるかも?とか考えられない他人の態度を察することができないこれは、果たして病気だからなのか、それとも、人として私がおかしいだけなのかわからなくなってしまいました。発達障害って、一体何なんでしょうか😥
回答
その人も、人としてあり得ない。
人の痛みを分かろうとしていない。
診断書、返してもらって転職した方がいいと思います。
個人情報保護もしてく...
11