質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

現在小4の男子です

現在小4の男子です。(上に兄、姉のいる末っ子)
小さいころから、兄弟の友人にも遊んでもらったためか人見知りもせず、一人遊びが好きで読書も大好きでしたので、他の子と関わらなければ扱いやすい子供だったと思います。
ただ、手先がかなり不器用で絵が下手だなという印象はありました。

小学校に上がり、「鏡文字が治らない」「漢字のこまかい部分を書き間違える」「誘導しても決まったパターンの文章しか書かない」兄弟には無かった、発達過程に疑問を抱き色々なサイトを見ているうち「学習障害では?」と思うようになりました。
「独特の筆順で書く」は歌で覚える書き順の方法がうまくはまり、大分改善出来てきていますが、「限られた量の作文や、決まったパターンの文章しか書かない」
という、人に読んでもらう部分の学習方法がありましたら教えてください。
  [兄弟と比べての親の判断で、行動していますので、専門家の診断は受けていません]

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/20530
退会済みさん
2016/01/20 20:16
作文が苦手かと思います。これは、大人になっても難しいかもしれません。学習障害もあると思います。なので、今後、この部分に時間を使うのはお子さんによっても負担になるだけかと思います。受験なども、他の部分で力を付けて対応した方が良い結果に繋がると思います。
例えば英語等の方がわかり易い子もいます。回答になっていないかもしれませんが、凸凹の凸を伸ばして生かしていく事かと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/20530
はるさめツルツル様

初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた受験生でもあります。

色々と私の幼少期とお子様の状況がかぶる部分が多々あります。

特に大人になった今でも「漢字のこまかい部分を書き間違える」と「独特の筆順で書く」は同じです。※但し、パソコンがありますので、パソコンが全てを解決してくれましたが。

ちなみに今でも作文などは書くのは苦手です。但し、文章力ではなく、視覚系の能力が求められるプレゼン資料(図で表したり、グラフで表したり)などは、極めて得意ですし、他者からも高い評価を幸いにも受けられています。

はるさめツルツル様のそもそもの相談の『人に読んでもらう部分の学習方法がありましたら教えてください』の回答になっていない点は申し訳ありません。 ...続きを読む
Dolor natus vitae. Enim ea non. Harum totam labore. Voluptatem atque voluptatibus. Modi repellendus autem. Velit non sint. Doloribus beatae et. Facere illum occaecati. Labore dolor est. Quas cum animi. Iste ex facere. Iste quibusdam inventore. Doloremque consequatur est. Modi accusamus earum. Occaecati velit earum. Quis ex est. Optio aliquid ratione. Praesentium dignissimos eius. Iste quasi veniam. Porro aut qui. Aut sapiente blanditiis. Quisquam voluptatem vitae. Quidem aut architecto. Officiis ipsam eius. Aut aut iste. Unde dolor corrupti. Ullam ad totam. Corporis autem vitae. In quasi autem. Eius perferendis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/20530
『大人の当事者』ある晴れ渡った日様

体験者の回答とてもありがたく読ませていただきました。

《特に大人になった今でも「漢字のこまかい部分を書き間違える」と「独特の筆順で書く」は同じです。※但し、パソコンがありますので、パソコンが全てを解決してくれましたが。》
学生の間の横並びの時期を過ぎれば、ほとんど問題ないと受け取らせていただきました。
パソコンは、小さいころから目の色が変わるほど食いつきますので、適正が見て取れてはいます。

長男が、公立中学、都立高校で過ごし現在大学受験只中にいます。
「本人の自主性尊重」というスローガンの中で学生生活を過ごし、ほとんど学校からの指導はありませんでした。(本人が拒否していた節もある)受験指導もほぼ塾頼みです。
長女は中学受験をさせ、私立女子校の高校2年生です。
友達を積極的に作れる性格でない為、入学してぼっちの事多かったようですが、
担任の先生の細やかな心使いで溶け込めるようになりました。

上の兄弟の経験から、私立学校が万能とは思いませんが、他の子より出来ることに凸凹のある子は
私立学校で、発達に配慮してもらえる環境に進ませたいと思っています。

2年後中学受験を目指すにあたり、
「文章が書けない」は、受験の回答が書けるレベルで良しとする。
で、対応していきたいと思います。

ただ学校に対する本音は、
「字を書かなくても回答が出来る、パソコンで試験を受けさせてくれないかな」です。 ...続きを読む
Corrupti ad eaque. Est doloribus dolores. Iste alias aliquam. Sit doloribus amet. Ut suscipit similique. Vel quo perferendis. Consequatur hic ratione. Asperiores illo sed. Earum et odit. Nostrum nulla sapiente. Soluta quasi non. Beatae modi voluptatibus. Ut velit nisi. Tempora sit nihil. Voluptatem odit necessitatibus. Et voluptatem consequatur. Sed non expedita. Illum qui alias. Necessitatibus aliquam at. Dolores aut consequatur. Aut voluptate repudiandae. Est vitae consequatur. Ab repellat aut. Iure asperiores est. Reiciendis itaque reprehenderit. Molestias dolore iste. Accusamus cupiditate quis. Voluptatem et aut. Ducimus id architecto. Molestias facere quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/20530
サリーさん
2016/02/26 21:20
はるさめツルツルさん

私も同じような悩みで悩みました。

長男とは、全く違い、
鏡文字を書き、どうして、こんな字を書くのか
悩みました。

二年生の時、担任に相談し、診断をうけました。

学習障害と、診断を受け、手帳ももらいましたし
支援級にといわれましたが、
四年の今は、普通級にいます。

レオナルドダビンチは、
鏡文字書いたんですって。

順序だつこと、斜めの線が苦手。
色々、親として気がつくことあるかと
思いますか、
ある意味、我が家のレオナルドダビンチだと
思い、ママだけで悩まず、
色々な人に助けてもらい、
大事なお子様、育てていきましょう。

お母様 頑張ってますよ。応援してます。

サリーの次男もきっと天才だと思います。
特性を 何かに活かせてあげればと思います。
私は、学校の担任だったり、リーフの先生だったり、ご近所さんだったり、
みんなに助けてもらって、
天才育ていこうと思います。

次男の夢は、伝記にのる人になることみたいです。

未来のレオナルドダビンチ、一緒に育てていきましょう。



...続きを読む
Reiciendis sed ut. Est a repellendus. Odit adipisci consectetur. Quos excepturi voluptas. Et qui cum. Aut rerum neque. Iure aut aut. Quia cupiditate expedita. Omnis ut et. Commodi recusandae voluptate. Atque et fuga. Placeat et autem. Libero ab similique. Optio vel culpa. Sunt aut eum. Molestiae et odio. Cumque perspiciatis harum. Aut officia ipsam. Nostrum aliquam maxime. Possimus delectus dolores. Unde ea voluptates. Et dicta eligendi. Cum quisquam nobis. Non est officiis. Quidem dolore quis. Ipsa unde ullam. Eaque corrupti quia. Magnam maiores eos. Ullam est sit. Et reiciendis magni.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小学2年生の娘のことです

小学校に上がる前から字が覚えられず、進学した時点では、自分の名前がかろうじてかける程度でした。小学校に上がれば、ひょっとしたら自然とわかる...
回答
銀猫さん、ご回答ありがとうございます。 良い先生と巡り合われたのですね。 そして、先の学習をされているとは、羨ましい限りです。うちの子の...
12

初めまして

昔から、この春小学3年になる娘の発達障がいを疑っていまして、周りに相談できる人がいないので、こちらをお借りさせていただければと思います。幼...
回答
もみじさん、とっても大変だったでしょう。毎日毎日、よく頑張ったね。 相談しても全然問題解決の意図が見えなくて、辛かったでしょう。 学校(先...
20

初めて質問させて頂きます私が家庭教師をしているお子さんについ

ての相談です。小3の男の子です。小学校に入り、勉強が少し遅れていると担任から言われ、そしてひらがな、カタカナ、漢字の習得が遅れてる事にお母...
回答
うちの子は、自閉症に軽度知的障害もありつつ学習障害もあります。 漢字は、たいやきさんの教え子さんと同じく、漢字は、よめますが書くのが困難で...
11

最近ASDと診断されました

私は理解の仕方はとても深くて私が私なりに「ちゃんと理解できた」と思えるまで時間がかかります。周りの人が「ちゃんと理解した」と思えるまでに1...
回答
私も同じような疑問は持ったのですが、いちいち解明していたらキリがなく、もともと算数が苦手で授業についていくだけでも大変で、考える余裕がなか...
7

中学2年になる息子のことです

小学3年生頃から漢字をあまり書かなく、書けなくなっていました。読む事は何とか出来るみたいですが現在も小学2年生位の漢字しか書かず、ほぼ文章...
回答
うちの子も似たような状態で書字LD診断つきましたよ。 ただ、診断への合理的配慮は何ももらえなかったですが 漢字で書け。などのお説教や、書...
18

小学二年生の息子が一学期個別面談の時に、担任の先生より学習障

害ではないかとの指摘を受けました。国語、算数以外は平均的であり、行動面では特に問題はないそうです。プロの先生がおっしゃるなら、そうなんだろ...
回答
小6息子の母です。小4の時に学習障害診断(書き)を受けました。息子の学習障害が疑われた小2の頃大きな不安で鬱にもなりかけました。なので少し...
12

小5息子です

以前も質問させていただたものです。発達に凹凸があり、学習困難です。学習障害かもしれないと、医師の診断を受けさせたいのですが、本人が絶対に行...
回答
たらちゃんさん。 小5となると、反抗期に、入りますかね? ちょっと、遅すぎたかな。 本人が、納得しないと、難しいかも。 保健師さんに、相談...
9

小学6年の息子

学習理解が困難でついていけてないので、支援学級を勧められました。勉強はできていないのは分かってましたが、支援学級に勧められたことがショック...
回答
支援学級を勧められたとのこと、お友達ともうまくやっていらっしゃるそうですので、ショックなお気持ちお察しします。 うちは学習障害と自閉症。今...
22

習い事を脱走します

好きな人形遊びは飽きずに何時間もできます。嫌いな宿題は取り組みに時間がかかり、運動教室は指示をしっかり聞けないので上達しません。他の子供は...
回答
脱走する。ということは、本人にとっては、そこでやることが苦痛で、仕方なくて。 脱走という形を取っているのだと思います。 習い事をさせなき...
4

発達障害に関して受診すべきかどうか迷っています

診断を受けてみるべきか、また、そもそも発達障害の可能性はあるのか。この点に関してお尋ねしたいと思い、投稿させて頂きました。現在、大学4年で...
回答
他とは違う何かをモヤモヤしているのでしょうか? そのモヤモヤにより、負のスパイラルが発動しているように感じられました。 発達障害かを確認...
6

発達の相談に行くか悩んでいます

他害や脱走など大きなトラブルはありませんが、空気が読めない、他の子に強く言いすぎるなどは指摘されています。公園や近所で遊ぶ時は、他の子をし...
回答
私なら。 はっきりしないのを、悶々と悩んでいるなら。 はっきりさせたい。 から、専門の医師の元を訪れます。 うちも、子供の健診から繋...
11

来年6歳になる息子なんですが、文字をなぞる事は出来ても書けな

い。ましてや数秒前に読めていた文字が数秒後には読めない。書く文字も鏡文字にすらならない。これは学習障害を疑うべきだと思ってもイイでしょうか...
回答
まず専門機関で診ていただくのが一番だと思います。また、他の方もおっしゃっているように、「文字、文字」と教えようとするとかえって「嫌だ~」に...
14