「療育」の検索結果 (45ページ目)

2歳から気になり始めた娘の発達。発達相談の電話、診察・検査。すべてが初めてで…医師の診断結果は
こんにちは、とまぱんです。現在4歳の娘は発達グレーゾーン。前回は発達相談をしに行ったきっかけであるプレの話を書かせていただきました。今回は発達相談をしに行ったときのことを書いていこうと思います。専門家から見て...
公開日:2021/12/03
第3回日本ダウン症会議・合同学術集会をレポート。自立していくため、保護者の不安と孤独を埋めるためにーー「つながる」の大切さとは
第3回日本ダウン症会議が、第44回日本小児遺伝学会、第3回日本ダウン症学会と共に合同学術集会として開催されました。テーマは「つながる」。これは、ダウン症だけでなく、さまざまな遺伝疾患と呼ばれる先天性の病気につ...
公開日:2021/12/01
「やっぱり発達障害があるんだな」座れない、踊れない。親子通園を始めて分かった息子の現実と今
療育の通い先も決まりついに新生活がスタート!最初は発達障害と言われても、まだ小さいし…もう少し成長したら変わるかも…なんて淡い期待を抱いていた時期もありました。 今回は療育先での息子の動きを見て改めて「あぁ…...
公開日:2021/11/30
夫婦で子育て方針が違うときは?「ほかの家庭はどうしてる?」発達障害のある子を育てる4家庭に聞いてみました!
発達に凸凹のある子どもたちを育てていく中で、ふと、「ほかの家庭はどうしているんだろう?」という疑問がわくことはありませんか? そこで、今回SNSを通じて、いろいろなご家庭のお話を伺ってみました。知りたいことは...
公開日:2021/11/29
神奈川県・千葉県・静岡県・新潟県・大阪府・兵庫県 発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWEB上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の情...
公開日:2021/11/29
癇癪で要求を通してたわが子が変わった!?関わり方のヒントが漫画で分かる『自閉っ子サンちゃんのライフスキルトレーニング』著者・たなかれもんさんインタビュー付
『自閉っ子サンちゃんのライフスキルトレーニング』は、著者のたなかれもんさんと長女・小学校2年生のサンちゃんが、「うさぎ先生」からライフスキルトレーニング(LST)を受けて成長していく家族物語です。自転車に乗り...
公開日:2021/11/29
療育は日本語で学びたい!アメリカでは高額な費用もネックで。海外での発達障害子育てを支える、日本のオンラインサービス
海外と日本では、児童発達支援はまったく異なります。支援が充実している国だったとしても日本語で相談したいときもあります。いつでも、どこからでもアクセスできる『発達ナビPLUS』。発達障害のあるお子さんを育てる海...
公開日:2021/11/27
発達障害グレーの息子。2歳4ヶ月で「言葉が通じません」保育園の先生からの衝撃の事実に動揺。家庭での接し方を変え、療育を始めるきっかけに
こんにちは、keikoです。 息子のしのくんは、現在診断名がついていない発達グレーゾーンです。 2歳まで発語がなかったしのくん。 初めて「違和感」を指摘されたのは1歳半のときでした。
公開日:2021/11/23
「誰かに頼っていい」園長先生との会話が母を変えて。1歳半息子の自閉症傾向を受容し、療育を受ける決意ができた日
Pが1歳後半ころにママ友に悩みを相談して、そのママ友の涙を見てから「やっぱりPには発達障害があるのかもしれない」と私は毎日悩むようになりました。そして同じ時期にそんな私の背中を押してくれた人がもう一人いました...
公開日:2021/11/22
並べる、オウム返し、パニックも「性格」だと思っていた――母も当事者ゆえ気づけなかった息子の発達障害
幼児期のコウは”発達障害あるある”とされる行動をよくしていましたが、私は「発達障害がある可能性によるもの」とは考えずに「そういう性格なんだな」「それが好きなんだな」と捉えていました。 その判断には、”成人の...
公開日:2021/11/18