「OT」の検索結果 (2ページ目)

脳性麻痺の症状4分類を解説。原因、治療法やリハビリについても/医師監修
脳性麻痺は、妊娠中から、生後4週までの間に、なんらかの原因で脳が傷つくことで引き起こされます。なお、脳性麻痺とは1つの病気を指す名称ではありません。 この時期に傷つく脳の部分の多くは、運動に関わる神経です。そ...
公開日:2023/08/21
発達グレー息子、2歳でジャンプできない、年長でブランコに乗れなくて心配に。運動面に遅れが?作業療法士の先生に相談すると…
しのくんは5歳、発達障害グレーゾーンの男の子です。 しのくんは3歳頃から療育センターに通っています。年長になり運動面での遅れが気になってきたため、半年に1回だった作業療法が2ヶ月に1回に変更となりました。 今...
公開日:2023/08/15
発達年齢は「10ヶ月」。1歳10ヶ月の息子の自閉症疑いから診断、療育探しに奔走…体もメンタルも限界だったけれど
わが家の息子は2歳半でASD(自閉スペクトラム症)と診断されました。息子の発達に違和感を感じ、発達相談に電話をかけたのは1歳半健診の直前。そこからが本当のスタートでした。発達ゆっくりな1歳息子と、まだ0歳の娘...
公開日:2023/07/14
自閉症息子「授業中の姿勢が悪い」と学校から指摘!サポートグッズも効果なし?椅子に座る姿勢維持、どうすれば…【作業療法士に聞く】
3歳のときに自閉スペクトラム症と診断を受けたけんと。年少から小学校入学までは月に1回ほど作業療法を受け、体幹の弱さは母も認識しているつもりでした。しかし、小学校の45分もある授業時間中では、思っていたよりも遥...
公開日:2023/06/26
理学療法士(PT)の支援とは?発達障害がある子どもの姿勢や運動の悩みに、期待できる効果や保護者が意識したいこと【日本理学療法士協会 清宮清美さん取材】
理学療法士はPhysicalTherapist(PT)とも呼ばれ、医学的リハビリテーションを行う身体と運動機能の専門家です。ケガや病気のあとのリハビリテーションはもちろん、発達障害のある子どもの支援も行ってい...
公開日:2023/06/17
「大変ですけど、かわいいです」特別支援学級の先生からこぼれた本音。自閉症息子小1を振り返って
自閉スペクトラム症のある太郎は、授業中に「周りについていけずフリーズする」ことがよくありました。そんなとき、特別支援学級や交流学級の先生は…。
公開日:2023/05/24
「息子は障害児なの?」集団行動ができない、他害…トラブルだらけの年中時代。ADHD診断後落ち込む私を救ってくれたのはーー読者体験談
【発達ナビでは読者からの子育てエピソードを募集中!今回は「もしかして発達障害?」と気づいたときのエピソードをご紹介します。】6歳でADHD(注意欠如・多動症)の診断がおりた息子がいます。息子は、1歳の誕生日か...
公開日:2023/05/13
発達が気になる子の多動・乱暴さ・整理整頓問題は「新五感」を育めば解決!?「遊び」で期待できる効果とは【まなびフェスタレポート】
「片づけが苦手」「着替えが遅い」「乱暴な行動が目立つ」。子どものこんな様子に、イライラしたり、叱ってしまうというのは、子育てのお悩みの代表格。遊具メーカーのアネビーは、困りごとの「なぜ?」を分解し、遊具や遊び...
公開日:2023/04/17
神奈川県・千葉県・大阪府・福岡県 発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWEB上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の情...
公開日:2023/02/27
福祉×芸術を楽しむ冬に!「アール・ブリュット展」、藝大生作・感覚過敏疑似体験動画、障害のある出演者による舞台、OriHimeカフェ出張イベント、保護者支援アプリ「TOIRO」ほか、最新ニュースをご紹介
2月のニュースコラムでは、認定NPO法人フローレンスによる子育て家庭支援のためのクラウドファンディング、渋谷で開催される「アール・ブリュット展」、藝大生がつくる感覚過敏の困りごと疑似体験動画、障害のある出演者...
公開日:2023/02/12