りうさんのページ

りう
高2、中3 ADHD姉妹の母です。
姉妹はすごく仲良しです。

姉は女子校でもまれてめっちゃくちゃ気を遣うようになりました。2017年6月3年時よりコンサータ服用。
コンサータがひっかかり1年留学の夢破れて5か月行きます。

妹、癇癪で2019年7月同じく3年時よりコンサータ服用。独自言語やルールを持っていて最近はコスプレイベントに出てはります。

同居中元主人、色々あって私が同じ世界を共有することを拒否しています。

私はひどいうつの時は越えましたが安定剤と眠剤必須。カウンセリングは有効。
日中働いていて できれば家には帰りたくない感じ。
ダイアリーをみる
投稿したQ&A
奇声についていつもお世話になります

休みで薬が切れてきているせいか、小4ADHD娘が思いついた単発の言葉を突然言います。独り言でブツブツといった音量ではなく、普通の声より少し大きめで。インコとか九官鳥みたいに突然脈絡のない単語を「!!!」と言います。言いっぱなしです。実は娘だけだとまだいいのですが、40を越えた娘の父親がいつもやってるんです。同居して10年ほど、個人的には娘の父親のその奇声に「?」から「イライラ」になっています。娘もほうっておいたら同じような大人になると思うのですが規制するべきかお返事いただけるとありがたいです。多分父親は外ではやっていないと思います。リラックスしてるんだなぁ、と娘だけだと思えるかもしれませんが家の中に2人いるとかなり苛立ちます。二人揃った時は呼応するわけではありませんし、父親には口出しするつもりはありません。娘本人はぽろっと言ってることはわかっていて、お願いしたら多分気をつけてはくれると思います。「もう少し小さな声で頼む」とか規制するとかわいそうですかね?※多分白いものが目に入ったら「豆腐!」とかな感じです。私にはその衝動がぜんぜんよくわかりません。

回答
りうさんこんにちは 一人で居ても、家族と居ても、仕事中も、時々脈絡もなく思いつきのことばや歌が出てしまうことがある私です。 自覚してる...
7
うちの子もほぼこんな感じでした。ADHDグレー4年女子(投薬中)です。 ↓↓ 集団行動が苦手であったり、順番を待つのが苦手、集中力がない、...
2018/05/03
回答を見る
小4ADHD娘です。 うちも小学校上がる前はそんな感じでした。担任に聞いても「そうですか?」な感じ。 絶対指示通ってない!てことは親だけが...
2018/04/20
回答を見る
お疲れ様です、小2娘がパニックになり奇声をあげます。 「嫌なことばっかりしてくる子は無視するといいよ」って新しい担任の先生が言ってた って...
2018/04/18
回答を見る
ADHD小4女子です。つまづきではなく、人に言われたことを真に受けて 似たような感じの毎日でホントつらかった日を思い出しましたので・・・(...
2018/04/18
回答を見る
「療育が唯一の社会との接点と言うか」・・・むちゃくちゃ共感できます。 うちはまだごねながらも行ってくれてるんですが、療育も色んな場所、先生...
2018/04/06
回答を見る
私がADHD小3の娘に投薬を決めたのは、(同じお年ですね!) 「うちの子がこんなん感じやったらまず飲ませてみるけどなー、効き目あったら続け...
2018/03/28
回答を見る
かなーり昔ですが主にデザイン系の会社でしたが「面接はリクルートスーツ不可」ってとこいくつかありましたよ。 逆に「没個性の中から会社に合う個...
2018/03/26
回答を見る
うちのADHDは独り言がでかいので「独り言にしては大きい」と注意してます。 治るといいですよね。
2018/03/21
回答を見る
ねこねこさん >旦那は厳しいです、怒ります、すぐ帰ります >姑は私のしつけが甘いと言っています これ心配!!ねこねこさん一人で耐えな...
2018/02/26
回答を見る
小1定型です、朝から登校しぶりで「バカ」を10回くらい言われました。さすがに悲しくなった。 朝からバカって何度もいわれて悲しくてもう協...
2018/02/26
回答を見る
たまには社交性を身につけて欲しい、みたいなことも思いたい年頃ですよね・・・ かといって本人の希望ばかり聞いてたら甘やかしになるような気...
2018/02/26
回答を見る