締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
皆さまのお子様で女の子のADHDを診断されて...
皆さまのお子様で女の子のADHDを診断されてる方。どんな特徴がありますか?
娘はADHDの不注意型だと思っていたのですが、保育園の巡回があって、先生方に様子を見てもらったら、支援は必要ないし、心配するほどではない。と言われてしまい複雑です。女の子は分かりづらいみたいなので余計に心配です。娘の特徴としては、集団行動で少し声かけが必要だったり、気が散りやすいときもあって、興味のない活動はその場を離れたりするみたいです。これは年少の時に関わってくれてた先生に聞いたのですが、年少の時の担任も今の担任もそこまで気になってないようなので、先生それぞれ感じ方も違うのでしょうか?
娘はADHDの不注意型だと思っていたのですが、保育園の巡回があって、先生方に様子を見てもらったら、支援は必要ないし、心配するほどではない。と言われてしまい複雑です。女の子は分かりづらいみたいなので余計に心配です。娘の特徴としては、集団行動で少し声かけが必要だったり、気が散りやすいときもあって、興味のない活動はその場を離れたりするみたいです。これは年少の時に関わってくれてた先生に聞いたのですが、年少の時の担任も今の担任もそこまで気になってないようなので、先生それぞれ感じ方も違うのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ADHD系、ASDでも集団生活での他害のない女の子(男の子にもいますが)は集団生活ではそれほど困りがなく、言葉でのコミュニケーションがそこそこできたり、周りに合わせたりができ、勝ち負けにもこだわりすぎないので、集団生活の場での評価をする保育園や学校の先生方から見ると、それほど問題視されることは無いです。
全体指示がわかってなくても、個別指示すれば理解して切り替えられる。真似をしてついていける、わからないと適切に質問ができるなどになると尚更です。
精神的に幼い!と思ってもその子なりに成長がみられる、一つずつステップアップしていると、「問題ない」と評価されますね。
ズバリ、この子達が困り始めるのは小学校の四年生以降。
周りの精神的な成長、社会性の成長が著しくなる時期からです。
周りによくも悪くも合わせられない。
気のあう子も同じく気ままなので、相手に振り回されやたらと傷つきやすくなる。
精神的に幼すぎるとか、環境や人に恵まれていると、周りが見えない分、困る時期がどんどん遅くなります。
遅いと成人し出産してから、濃厚でとにかくままならない我が子との人間関係に疲れて破綻します。
とにかくも、女子の世界ではうまく立ち回る機能がない。と感じますね。
気を遣いすぎる、気をつかえない、そもそもわかってない、どうしたらいいか全然わからず混乱等々
特徴としては、多動は目立ちませんが
認知の歪みが大きかったり、衝動性が強すぎる。
思慮が浅い。→浅いので余計なことばかり考えて自滅。
おっちょこちょい
→大筋ではなく、末端の些末な余計なことばかりに目が行く
おせっかいが凄まじい。
自分の感情には鈍感。
相手の感情には過敏。
空気は読もうとするが、言っていいこと悪いことの適切な判断ができない。
興味の範囲が狭すぎるか、広いかの極端。
男脳か、極端な女脳。
人見知りすぎるとか、男女問わず誰とでもフラットに付き合える。
藤子不二雄や手塚治虫あたりの昭和の巨匠が描く漫画の主人公少女のようなタイプ。
まあ、およそイマドキ女子には好かれません。
が、似たような子は必ず出てきます。
意地悪なことや、人をからかうようなことを言わない。何でも人のせいにしない…などあれば、年長者や異年齢層からは好かれ、可愛がられるタイプでもありますよ。
全体指示がわかってなくても、個別指示すれば理解して切り替えられる。真似をしてついていける、わからないと適切に質問ができるなどになると尚更です。
精神的に幼い!と思ってもその子なりに成長がみられる、一つずつステップアップしていると、「問題ない」と評価されますね。
ズバリ、この子達が困り始めるのは小学校の四年生以降。
周りの精神的な成長、社会性の成長が著しくなる時期からです。
周りによくも悪くも合わせられない。
気のあう子も同じく気ままなので、相手に振り回されやたらと傷つきやすくなる。
精神的に幼すぎるとか、環境や人に恵まれていると、周りが見えない分、困る時期がどんどん遅くなります。
遅いと成人し出産してから、濃厚でとにかくままならない我が子との人間関係に疲れて破綻します。
とにかくも、女子の世界ではうまく立ち回る機能がない。と感じますね。
気を遣いすぎる、気をつかえない、そもそもわかってない、どうしたらいいか全然わからず混乱等々
特徴としては、多動は目立ちませんが
認知の歪みが大きかったり、衝動性が強すぎる。
思慮が浅い。→浅いので余計なことばかり考えて自滅。
おっちょこちょい
→大筋ではなく、末端の些末な余計なことばかりに目が行く
おせっかいが凄まじい。
自分の感情には鈍感。
相手の感情には過敏。
空気は読もうとするが、言っていいこと悪いことの適切な判断ができない。
興味の範囲が狭すぎるか、広いかの極端。
男脳か、極端な女脳。
人見知りすぎるとか、男女問わず誰とでもフラットに付き合える。
藤子不二雄や手塚治虫あたりの昭和の巨匠が描く漫画の主人公少女のようなタイプ。
まあ、およそイマドキ女子には好かれません。
が、似たような子は必ず出てきます。
意地悪なことや、人をからかうようなことを言わない。何でも人のせいにしない…などあれば、年長者や異年齢層からは好かれ、可愛がられるタイプでもありますよ。
こんにちは。娘は、ADDです。多動がありません。特性なのか娘の性格なのかわかりませんが、忘れ物が多い、聞き漏らしがある、テストでのケアレスミスが多い、など色々なことがあげられます。だからといって、学校から困ると言われたことはないです。懇談会で「ちょっと忘れ物が…😔」「ケアレスミスがなくなるともう少し点数が…😓」と言われます。学校生活で唯一問題だったのは、寝てしまうことでそれは、ストラテラを飲みはじめて改善されました。
我が家は、長男次男も診断を受けている一家です。二人に比べるとこだわりもないし、不注意なのは困るなくらいなので家でも気にしていません。片付けが苦手なので、これは少し困っています。洗濯物を渡してもその辺に置いておくので部屋は汚くなります。そのため、洗濯物の片付けは私がやっています。志望大学は、県外でもし合格したら下宿です。どうするの?って今から心配しています。本人は、忘れ物やケアレスミスが成績に繋がるのを気にして付箋やメモを持ち歩いています。忘れそうなことはすぐメモっています。でもそのメモをどこかに置き忘れて大変ってときはあります。
娘さん、今のところは生活できていて大丈夫なのだと思います。ただ、これから大きくなると自分でやること、回りとやることも増えます。その時に、どうなるかは、これからです。
今は、大丈夫ってことを信じませんか。でも、心配はあるので、娘さんを見ていく。できないことを探すでなく、頑張っているかなって目で見てあげてください。ついつい、人と比べてしまいマイナス面を探してしまうのはよくないなと最近気づきました。もっと小さいときに気付けば言葉かけも変わっていたと思い反省している母です❗ ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
我が家は、長男次男も診断を受けている一家です。二人に比べるとこだわりもないし、不注意なのは困るなくらいなので家でも気にしていません。片付けが苦手なので、これは少し困っています。洗濯物を渡してもその辺に置いておくので部屋は汚くなります。そのため、洗濯物の片付けは私がやっています。志望大学は、県外でもし合格したら下宿です。どうするの?って今から心配しています。本人は、忘れ物やケアレスミスが成績に繋がるのを気にして付箋やメモを持ち歩いています。忘れそうなことはすぐメモっています。でもそのメモをどこかに置き忘れて大変ってときはあります。
娘さん、今のところは生活できていて大丈夫なのだと思います。ただ、これから大きくなると自分でやること、回りとやることも増えます。その時に、どうなるかは、これからです。
今は、大丈夫ってことを信じませんか。でも、心配はあるので、娘さんを見ていく。できないことを探すでなく、頑張っているかなって目で見てあげてください。ついつい、人と比べてしまいマイナス面を探してしまうのはよくないなと最近気づきました。もっと小さいときに気付けば言葉かけも変わっていたと思い反省している母です❗ ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
娘がASD&ADHDで学校の勉強について行けないので小学2年生進級時には支援級を希望しましたが、支援級の基準として、多動である、他害がある、何事にも過敏で集団生活が難しい、というのがあり、娘はコミュニケーションには全く問題なく支援の必要なし、と判断されてあっさり落ちました。
支援級の主任も「頑張ればできるよ」と頓珍漢なことを言いますし、娘だって頑張って一杯一杯の状態で糸が切れて不登校になったのに何を言っているのか?と呆れたのと諦めと、じゃあ行ける時だけ行くか、となりました。
特徴は興味の偏りや喋りだしたら止まらない、部屋はグチャグチャ、先が見えないことはやらない、理解に時間が掛かる、取り組みは丁寧な故時間が掛かる、好奇心は旺盛でスマホで何でも調べる、という具合です。
本当に女の子のADHDは分かりにくいようです。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
支援級の主任も「頑張ればできるよ」と頓珍漢なことを言いますし、娘だって頑張って一杯一杯の状態で糸が切れて不登校になったのに何を言っているのか?と呆れたのと諦めと、じゃあ行ける時だけ行くか、となりました。
特徴は興味の偏りや喋りだしたら止まらない、部屋はグチャグチャ、先が見えないことはやらない、理解に時間が掛かる、取り組みは丁寧な故時間が掛かる、好奇心は旺盛でスマホで何でも調べる、という具合です。
本当に女の子のADHDは分かりにくいようです。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
はじめまして。
私自身が単独のADHDです。
(ASD重複の場合、全く別の話になります。)
不注意優勢だとADDですね。
新しい事を飲み込むのに時間がかかる印象を受けます。
なので、年少さんの頃に指摘されたのかと思いました。
ADHDの私は多動ですが、空気は読めるので
幼稚園の頃には脳内多動で済んでました。
先生の話はつまらないので、聞いてるフリして、色んなことを考えて頭の中で遊んでました。
発達障害だと、
失敗経験が多く自己肯定感低いと言われますが、
全員ではありません。
IQも普通ですが、運動神経が良かったので、
学校代表に選ばれたり活躍の場が多く
勉強に躓く高校までは、楽しい学校生活を送っています。
今、周りの人にADHDだって言ったとしても
誰も信じてくれないですよ。
ADHDやADDは、いくらでもいると思います。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
私自身が単独のADHDです。
(ASD重複の場合、全く別の話になります。)
不注意優勢だとADDですね。
新しい事を飲み込むのに時間がかかる印象を受けます。
なので、年少さんの頃に指摘されたのかと思いました。
ADHDの私は多動ですが、空気は読めるので
幼稚園の頃には脳内多動で済んでました。
先生の話はつまらないので、聞いてるフリして、色んなことを考えて頭の中で遊んでました。
発達障害だと、
失敗経験が多く自己肯定感低いと言われますが、
全員ではありません。
IQも普通ですが、運動神経が良かったので、
学校代表に選ばれたり活躍の場が多く
勉強に躓く高校までは、楽しい学校生活を送っています。
今、周りの人にADHDだって言ったとしても
誰も信じてくれないですよ。
ADHDやADDは、いくらでもいると思います。
...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
小4ADHD娘です。
うちも小学校上がる前はそんな感じでした。担任に聞いても「そうですか?」な感じ。
絶対指示通ってない!てことは親だけがわかっていたけど幼稚園では特に目立たなかったです。
でも小2の後半から本人に自己否定が増えて荒れるようになってきたので診断&投薬に至ります。
彼女の場合は頭の中が忙しいらしく、
・なんせ学校で先生の言っていることが分からない→怒られる→つまんない→登校拒否
・空気読めず突然違うことしゃべり出す→友達に一線を引かれる→友達がいない→登校拒否
理由が分からないからイライラしがち、暴言が増えて「生まれてこなきゃよかった」と言われ・・・。ハイ。
自己否定が生まれなければ、投薬しないつもりだったんですけどね。
空気が読めない→みんなの前で発表したりが平気で先生に重宝される、とかなんせ度胸あるし
多動のおかげで?運動はそれなりにできるし、勉強も家でマイペースにやればそれなりにできたので。
今現在は薬を飲んで苦手意識を減らし、経験値を上げて空気を読むようにがんばっとります。
空気読めないあの大胆さが少し惜しいくらい・・・
就学前だと指示が通りにくい、突然どっか行って帰ってこない、物事を深く考えない、忘れ物多い、
上れるところがあれば登る、突然怒り出して我慢できない、だったかな。
今こうやって書いていると大した事ない感じがするからやはり見つけにくいかもしれませんね。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
うちも小学校上がる前はそんな感じでした。担任に聞いても「そうですか?」な感じ。
絶対指示通ってない!てことは親だけがわかっていたけど幼稚園では特に目立たなかったです。
でも小2の後半から本人に自己否定が増えて荒れるようになってきたので診断&投薬に至ります。
彼女の場合は頭の中が忙しいらしく、
・なんせ学校で先生の言っていることが分からない→怒られる→つまんない→登校拒否
・空気読めず突然違うことしゃべり出す→友達に一線を引かれる→友達がいない→登校拒否
理由が分からないからイライラしがち、暴言が増えて「生まれてこなきゃよかった」と言われ・・・。ハイ。
自己否定が生まれなければ、投薬しないつもりだったんですけどね。
空気が読めない→みんなの前で発表したりが平気で先生に重宝される、とかなんせ度胸あるし
多動のおかげで?運動はそれなりにできるし、勉強も家でマイペースにやればそれなりにできたので。
今現在は薬を飲んで苦手意識を減らし、経験値を上げて空気を読むようにがんばっとります。
空気読めないあの大胆さが少し惜しいくらい・・・
就学前だと指示が通りにくい、突然どっか行って帰ってこない、物事を深く考えない、忘れ物多い、
上れるところがあれば登る、突然怒り出して我慢できない、だったかな。
今こうやって書いていると大した事ない感じがするからやはり見つけにくいかもしれませんね。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
こんばんは🌇
まず、質問とは一見関係ないと思われる事から回答させてください。
最近の研究では発達障害は、生物学的要因(遺伝)と環境要因の両...
19
家族でアメリカ暮らし、3歳1か月のADHDグレーゾーンの息子
回答
こっちさん、こんばんは。
息子の小さい時によく似ています😆
玄関から幼稚園まで
どころか
支度をし始めたらギャン泣きでした。
幸い?幼...
9
何度も似たような質問ばかりになっていますが、改めて息子の幼稚
回答
まるさん、こんにちは。
11月から保育園に通い始めたばかりで、場所見知りがあるとのこと。
私ならこのまま保育園でお世話になります。給食も...
11
息子の今後の保育園や療育との関わり方について
回答
認可外に通われているのですね。
ご家庭の事情によりますが、月15万とかべらぼうに高いところもありますが、月五万前後なら、私はそこに通わせ...
15
初めて質問させてもらいます
回答
耳からの情報が上手く伝わっていないのかもしれません。
紙に書いて、ちゃんと理解しているか確認をしてみてください。
あまり叱っても、本人が分...
20
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
あまのじゃくで言うことを聞かないというより、マイワールドが強烈だな💧という印象。
自分の名前を勝手に変えて伝えてしまうのはイタズラではなく...
9
間もなく小学生になる息子についてです
回答
フランシスさん
悪いところの羅列。。(~_~;)
帰宅直後に気分に任せて送ってしまったこと、反省してます。
不快な気持ちになられた方々、...
19
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
ご入学おめでとうございます。
1年生は、まだまだ幼稚園生に毛が生えたものなので、慣れるまであの子もこの子もって感じだと思います。定型発達...
14
現在年中まもなく5歳の息子は今年度に入ったくらいから様子がお
回答
感覚的に嫌なものを、特性のある子に我慢させるって、難しいですよね💧
それに1人だけ違う服装になることに、周りの児童がどういう反応をするかと...
8
子供の友達との関わりについて一人っ子、年中、早生まれの4才の
回答
おはようございます
今年はコロナで「みんなで力を合わせてがんばるぞ!」的な行事が縮小していたり、砂場でみんなの力で大きな山を作るぞ!なん...
11
いつもお世話になっております
回答
就学先にどこを希望するかにもよりますが、
普通学級なら、身辺自立、集団指示理解、言葉のやりとり、気持ちの切り替えができないと、子どもが苦労...
13
5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます
回答
私でしたら、違う日時にして別の講師にして試してみるかな。
別の講師でも相性が悪いなら、他のスクールを探すと思います。
あくまで子どもがスイ...
3
先日、4歳になったばかりでADHDと診断された孫の相談です
回答
keiさん、はじめまして🐱
お子さんが保育所に行きたくないと言葉で伝えられるのはとてもすごいことです。
発達特性のあるお子さんによっては...
7
先日、息子の偏食について質問したものです
回答
コメント後にいただいたあかりさん。
私も、小学校が普通級になった場合を考えたときに、小学校に近い幼稚園がよいのではとも考えていました。
...
8
来年度新一年生、通常学級か支援学級か、悩みに悩んでいます
回答
逆に教育委員会に、なぜ「支援学級適」になったか理由を聞いてみたらどうでしょうか?
それなりの理由があると思います。
教育委員会は事前に保育...
12
またまたお世話になります
回答
問題なしというのは知的障害がないという理由ではないでしょうか?
ちなみにビネーの結果はどうでしたか?
我が子もウィスクでは数値的に100...
14
初めまして、こんにちは
回答
①お子さんにはまだ小さいお子さんや、同年代の子と遊んだり関わったりは無理そうです。
ちょっとしたトラブルの域を越えてますし、まだ集団の中や...
14
いつもお世話になってます
回答
知識有無ではなく、個々にきちんと対応できるかかなと、感じました。
親の関わりもそれなりに大事でした。
9
発達グレーの四歳の年中の娘がいます
回答
なたさんこんにちは
読んでいて、自分のことのようでした。
我が子(うっすらASD傾向)は、年中組になった二日目からいきなり崩れました。...
6
まず前回相談させていただき、診察を受けてきました
回答
特に診断は出なかったのですね。
病院の心理士さんかな?とは、繋がっておられるとの事、これは良かったですね。
ここは何としても繋げておきまし...
5