質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

昨日次女小5の検査結果が出ましたADD+AS...

2017/12/14 12:15
16
昨日次女小5の検査結果が出ました

ADD+ASDに…
小2から勉強の躓きなどで
学校には、配慮を求めて来ましたが…受け入れてもらえず…
これから学校との戦いになります…
誤解されやすいタイプのようで
担任にもなぜ?そこまで?と逆に私が責められてる感が…

次女も高学年になり薬の服用(コンサータ)は
すんなりうけいれましたが
支援級は…と渋っていて
難しいですね…

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/82513
退会済みさん
2017/12/14 19:24
うちと同じタイプ!かな?
小2でLDの診断名がついて、現在ASD,ADD,LDの小6男子です。
それはもう、戦ってきましたよ!学校と。戦闘態勢にならないように細心の注意を払って。

話し合いする時はレジュメを用意して、困り感やお願いしたい支援についてまとめ
「素人の自分が一生懸命調べた限り、こういう支援方法がありました。他の代替案があれば、先生の考えられた方法でお願いします。」という感じで進めていったかな。「それに対する返答はいつまでにいただけますか?」と、期限を定めて、少し圧をかけるのも忘れずに。

「息子さんは普通です!」
「うちの息子は普通じゃありません!」
という、押し問答がなつかしい。

学校教師は発達に関しては素人ですが、教育のプロだというリスペクトを忘れずに。
いい方向に進みすように!
https://h-navi.jp/qa/questions/82513
退会済みさん
2017/12/14 15:42
確かお子さんは漢字などで躓きが大きいという話でしたよね。

どういう配慮を求めてきたのか?
学校でどうなのか?は、わかりませんが
LD気味なお子さんの理解については、発達障害以上に難しいですからね。先生方や学校長の協力や理解が欠かせないところです。
残念なのですが、どんなに理解がなくても、対決姿勢で望むのはオススメできません。

高学年の教室で、お子さんの困りにあわせた学習をするにあたり
どんな支援や配慮があれば、通常級で学習できるか?ということだと思います。

漢字が苦手なら、教科書やテキスト全てにルビをふったデイジー教科書の活用であったり、書くのが苦手なら宿題を減らしてもらったり。 

これらが認められれば通常級でそれほど遜色なく学べるのか、それらが認められないとしたら、それは何故か?

こういったことを改めて確認し、家庭と学校でどうすべきか?を少しずつつめていくべきでは?

勉強ができない子は教室に沢山います。
びっくりするぐらいできない子もいます。

そういう子でも通常級であるのに、支援級の方がよいという話になっているのはどうしてか?なのだろうと思います。
障害があるからというよりは、他害や多動、過敏があって学習ができない、認知の歪みからクラス内で精神的に参ってしまうことが多いとか
障害特性から学習についていけない
こういう理由からスペシャルニーズに対応可能な支援級を勧められるのだと思います。

お子さんが通常級で過ごしやすいようになるといいんですけどね。 

戦わねばならないほどこじれているのですか?
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/82513
地域差を減らして欲しいですよね!

コンサータは子供には色んな意味の影響が大きくて大変だと思います。
小6の息子はストラテラだけだけどコンサータが処方されたら心配になると思いますよ…

家は金銭的余裕がないのでシルバーセンターと言う引退された人達のボランティアがあって元学校長などが月額2000円〜4000円で勉強を教えてくれるのを利用する予定です。

発達障害児は塾より家庭教師や個人レッスンが良いと言われましたし拒否する所もあるそうなので。

1人で3人の対応をしてるのは大変なのに立派ですよ!尊敬します。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/82513
harurunさん
2017/12/14 16:22
ラブさん
コメントありがとうございます

家庭教師ボランティア
そんな制度もあるんですね!ますます羨ましいです
家も余裕はありません😵長女も高校だし…
就学支援制度には申請に挑もうと思いますが

尊敬だなんて😌いえいえ😅
お互い頑張りましょう😆 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/82513
1人で学校側と話し合いするんですか?

私は自信がないので殆ど子ども家庭支援センターの方にお世話になってます。

今度、中学生になる息子の事で学校側と話し合いをする時も一緒に着いてきて貰う事になってます。

普段の事は私がやりますが学校に詳しくないので、教育支援センターに相談したり小学校の副校長先生にお願いしたり

最終的には代表として子ども家庭支援センターの方が事前に連絡してくれて発言の手助けもして貰ってます。

学校も検査結果が出たので受け入れ体制を整えてくれそうですね?

問題は娘さんの説得と言うか納得して貰う事ですね。

母親でダメなら専門家に頼ってお願いしてみてはどうですか?

私のように子ども家庭支援センターや障害者福祉課もありますし教育支援センターも親子の相談やカウンセリングをしてくれるので費用もかからず便利です。

1人で頑張り過ぎて大丈夫ですか?
少しくらい楽して欲しいです。

どうしても拒否したら違う選択肢もあるので考えに入れてみてはどうですかね。

なんだか良く分からない回答になっちゃってごめんなさい! ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/82513
harurunさん
2017/12/14 15:39
ラブさん、コメントありがとうございます😄

長女と長男の事もあり長年、発達クリニックにも通って居ます、上の子達の投薬も休止したとたん…です
コンサータが処方されました
色々頼れる所があるんですね、こっちは田舎なのでどうなのかな?…
心理士さんからも、家庭教師とか…の話しはでましたが難しそうです…😅 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

カプセルが飲めません

小1の娘がコンサータを2週間前から飲み始めました。年齢のわりに体が大きく、先生も大丈夫でしょうとおっしゃり、整腸剤で錠剤の練習をしたあとカ...
回答
コンサータは特殊なカプセルなので、違うものに変えるのは難しいかと思います。 病院で相談してみて、違う薬に変えても良いかもしれないですね。 ...
13

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

ADHD、ASDあり

知的な問題はなしの小学一年生です。通級あり(開始はGW明けなので、まだ始まってません)で普通学級へ行ってます。衝動性やこだわりが強く、入学...
回答
ありがとうございます。 今までやってきた事は療育も含めて子どもに効果的ではなかったのかもしれません。 同じ環境でどんどん成長していく周り...
14