ninasachinさんのページ

ninasachin
過去に経理事務を6年近くやれてたのに諸事情で同じ事務職で転職したらひどいミスと元々の口ベタが祟っていらない子扱い状態をキッカケに心療内科のドクターにお世話になりつつもおぜぜを稼いで泣いたり笑ったりしてます。
2024年3月現在
自律神経失調症からのうつ病(2016年5月位から通院)ともしかしたら不注意付きのADHDかもしれません。
2022年5月に制度上精神障害2級認定、コンサータ18mg、ラツーダ20mg1錠を燃料に生きてます。
自分の書いているコメントとか呟きとかが少しでも役に立ってくれたらしあわせです(´ε` )
ダイアリーをみる
したコラム
【音楽家・広瀬香美さんインタビュー】「まわりの音がすべて音符に聞こえる」幼少時代、不登校を経て、音楽の道で輝けるようになるまでのタイトル画像

【音楽家・広瀬香美さんインタビュー】「まわりの音がすべて音符に聞こえる」幼少時...

30624 view
2021/04/01
「シュウが自閉症じゃなかったらと思わない?」双子の次男への問い。その返答に思わず心打たれ...のタイトル画像

「シュウが自閉症じゃなかったらと思わない?」双子の次男への問い。その返答に思わ...

25307 view
2020/11/30
私立中で初めて手にした、いじめとは無縁の6年間。学歴カーストがASDの私を守ってくれた…?発達障害がある子の学校選びに思うことのタイトル画像

私立中で初めて手にした、いじめとは無縁の6年間。学歴カーストがASDの私を守っ...

49796 view
2020/10/16
「他の人に怒られるよ」で叱るのは責任転嫁!?王道のしつけにこだわらなくていい。自閉症長男とのバトルから感じることのタイトル画像

「他の人に怒られるよ」で叱るのは責任転嫁!?王道のしつけにこだわらなくていい。...

13864 view
2020/10/05
宿題をする小4娘が発した「発達障害だから、無理」の一言に腹が立ち...娘にぶつけた私の思いは――【娘と発達障害 前編】のタイトル画像

宿題をする小4娘が発した「発達障害だから、無理」の一言に腹が立ち...娘にぶつ...

52961 view
2020/09/23
勉強ができることは「勝ち組へのパスポート」 ではなかった――生きづらさから傲慢だった発達障害の私。就活挫折と仕事での苦難から気づいたことのタイトル画像

勉強ができることは「勝ち組へのパスポート」ではなかった――生きづらさから傲慢だ...

41722 view
2020/06/16
親だって1人になれる時間が必要!休校中の今、ママの「一時避難」はASD息子の「そっとしておく」スキルを学ぶ機会にも…?のタイトル画像

親だって1人になれる時間が必要!休校中の今、ママの「一時避難」はASD息子の「...

20444 view
2020/05/22
男子からのちょっかいをスルーできない小3娘。「本気の意地悪じゃない」ことを、身近なあの子の行動で説明してみたら...!? のタイトル画像

男子からのちょっかいをスルーできない小3娘。「本気の意地悪じゃない」ことを、身...

49325 view
2020/02/12
知っておくと安心!学校、職場、恋愛のトラブル対策にーー発達障害の人に寄り添う弁護士がまとめた『事例で学ぶ発達障害の法律トラブルQ&A』のタイトル画像

知っておくと安心!学校、職場、恋愛のトラブル対策にーー発達障害の人に寄り添う弁...

13044 view
2020/01/15
【娘の聴覚過敏対策】街中で向けられる冷たい視線「イヤーマフ?なにそれ?」最初は悩んでいたけれど...【第3話】のタイトル画像

【娘の聴覚過敏対策】街中で向けられる冷たい視線「イヤーマフ?なにそれ?」最初は...

26269 view
2019/12/24
女性ならではの悩みにも切り込む!発達障害、PTSD、準ひきこもりーー暗黒の30年を生き抜いた私が「人間生活の攻略法」を伝える理由。『#発達系女子 の明るい人生計画』発売に寄せてのタイトル画像

女性ならではの悩みにも切り込む!発達障害、PTSD、準ひきこもりーー暗黒の30...

22507 view
2019/12/16
性の問題行動、就職後の困りごと...どう教える?漫画やワークで具体的に学べる書籍を中心に、4冊をご紹介!のタイトル画像

性の問題行動、就職後の困りごと...どう教える?漫画やワークで具体的に学べる書...

5331 view
2019/12/12