ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
中3息子。突然の不...
退会済み さんの回答にハートした人
あなたの子育てに関する疑問や悩みを質問してみましょう!
している人
ナビコ
4月から中学生の男子の母です。 息子は4歳でASDの診断が出ました。 小学校に...
はにわ
現在通信制高校に通う高1男子の母です。 乳幼児の頃から睡眠障害があり、育てにく...
紅茶とおせんべい
はじめまして。 兵庫県在住、グレーゾーンの中2男子、小4女子、小1女子の3人兄...
み〜な
今春から、高校生になる息子がおります。 中3時、ADHD、その後アスペルガー傾...
つづやん
今年の春から、上の子は新3年生、引き続き、情緒支援級でお世話になります。放課後...
そらいろのたね
自閉症の子どもが通信制高校に通っています。 勉強は嫌いじゃないが、集団行動が...
退会済み
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
初めて質問させていただきます 2歳1ヶ月の男の子を自宅保育している母です 息子の様子から、何...
2
息子と一緒にいたくないです。 ASD+ADHD診断済の、今春から小学生の息子がいます。知的な遅...
3
いつもお世話になっております。 アスペルガー精神3級です。 自分の屑過ぎる性格の治し方につい...
4
会社都合の時短勤務について 今日障害者雇用のパート求人の1次面接を受けてきました。 フルタイム...
5
水分(お茶、水)全くとれません。 家ではジュースを飲んでいるようだが。 4月から保育園で生活す...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
中3息子。突然の不...
退会済み さんの回答にハートした人