紅茶とおせんべいさんのページ

紅茶とおせんべい
はじめまして。
兵庫県在住、グレーゾーンの中2男子、小4女子、小1女子の3人兄妹を育自中です。
よろしくお願いします🙇‍♀️
ダイアリーをみる
アクション履歴
先週の初めから順番にこどもたちが体調を崩していて、ついにわたしも発熱…
主人も週半ばから体調不良…
平熱が35度半ばしかないのに、38.8度とかしんどすぎる
長男がものすごく心配して、泣きそうになってた
でも妹たちの相手をしてくれて、わたしのことも気遣ってくれて。
いつもならケンカばっかりなのに。
涙出そう
明日は児童音楽会🎶
息子は合奏で小太鼓を叩きます。
明日、失敗せずにできるかなぁと呟いてたので、楽しんで演奏してみたらと言ってみたけど。
がんばれ👍楽しんで🍀
しない
通っている英語教室ではレッスンの一環としてするらしいですが、おうちではしません。
去年までは変装するのをいやがってたけど、今年はドラキュラならOKとのこと。
少し心境の変化があったようです。
週末の長女の運動会は今度の日曜に延期。
そして代休に発熱してインフルA💦💦
金曜日のいもほり遠足は無理だ。。。

兄妹に移らなければいいけど😭
末っ子の次女が1歳になったので、5本同時に予防接種💉
10日経って、副反応で身体中発疹。
絶賛ご機嫌斜めで、抱っこネンネ。
上2人は全くなかったのに😱
1時間以内
ゲームとYouTubeは1回15分×2回、ThinkThinkを3ゲームが我が家のルール。
たまに、スマホゲームをわたしの代わりに(笑)してもいい特別ルールも発動。
夏休みだからといって回数や時間を増やしたりしていないけど、休みに入ってすぐにタブレット、テレビの間は15分以上休憩を取りましょうと、こちらも話し合って決めました。
したコミュニティ
をしているコミュニティがありません
した質問
自閉スペクトラム症、重度知的障害、4歳の子(男子)の母親です

息子は母親への他害(叩く、つねる、噛む)があります。他の人への他害も在ります。保育園や児童発達支援の先生を噛もうとする。(そこそこの回数あり)お隣にいた子を叩く。(時々あり)保育園、児童発達支援の先生たちは、噛むをあらかじめ予測して回避しているようです。そして、母親である私に対して。何か訴える時に叩くが頻繁にあります。多分、先生方より頻繁にあります。息子は、話せません。嫌だと訴える時に叩くのが多い気がします。・好みの味じゃない・これじゃない・暑い・眠い・つまらないなどです。それとあわせて、意味もなく隣にいたから噛んでみた、もあるようです。(なんでもお口に入れたがります)その時は、息子の両手を抑え、ダメだよ!とか「めっ!」と伝えたりしますが、息子が泣いて自傷(自ら吐こうとする)をし、吐かせたくない私が抱きしめてなだめる、というのがルーティーン化しています。このままだと叩くこと、噛むことで希望を通す子に成長してしまわないか心配です。似たようなご経験をした方はいらっしゃいませんか?叩くことがダメとはどう伝えましたか?知的障害の程度の部分もあわせて教えてくだされば大変助かります。よろしくお願いいたしますm(__)m

回答
Re.mさん ご回答ありがとうございます! なんとなくイメージがつきました。 ありがとうございます^^ お子さんのひっくり返る癇癪は大...
11
ご報告です

以前、小4男児、ADHD.ASD、法事の間どう過ごすかという質問をした者です。結果は、なんとかなりました。席は、トイレが近いからと最後席を確保。最後席は私(母)本児、従兄弟2人のみ読経30分の後、休憩が十分程あり(ジュースとお菓子)、その後、お説法30分程、お説法の途中でスクイズが壊れ、中の水が漏れた為、外へ出るというトラブル有り前半はアドバイスにあったお数珠と小さなスクイズを手の平で遊ぶ。段々、手が上がるので横から手を下げるを繰り返す。ジュースとお菓子で機嫌を直し、仕切り直し。さすがにひま、後どの位で終わる?と始まり、飾りや装飾品を数える様促す。途中でスクイズが壊れ慌てて外へ行くはめに。そうこうしているうちに終了。なんとかなりました。お気に入りのぬいぐるみは透明なカバンに入れて斜め掛け(誰からも指摘されず)。透明なカバンなところがコツ。透明ならカバンなら出さなくてもぬいぐるみ達が外を見れるから(本人談)。前々回の外出時にカバンから顔を出して入れていたぬいぐるみ達を紛失。駐車場まで探しながら戻ることに。その後すぐ、百均で買った透明なカバン。これなら、ぬいぐるみ達も外が見えるから触らなくても大丈夫とのことです。話が少し逸れてしまいましたが、皆さんのアドバイスのおかげでなんとか法事を過ごすことができました。報告とお礼をかねて書かせて頂きました。読んでくださってありがとうございますm(__)m

回答
つくにゃんこ様 おはようございます! 参加できてよかったですね! いろいろ工夫なさったのですね 素晴らしい!ほんとに素晴らしい! (#^^...
1
自分はADHDかもしれません

この間、勉強にあまりに集中できず解決方法をネットで調べたところADHDの紹介をしているサイトが出てきました。興味本位で見てみたのですが不注意のところがぞっとするほど自分と一致していました。ADHDの方の体験談なども見ましたが、どれも「あれ?これ超わかる。私の分身かな?」と思うほど同じでした。なので診断を受けたいのですが、病院に行くと親にばれそうで怖くていけません。高校のスクールカウンセラーの方に相談するのも親に伝わりそうで気が進みません。というかどんなところで診断を受ければいいのかがまずよくわからないです。どうすれば親に知られずに検査を受けられますか?〈追記〉・どうして親に知られたくないのか私はアトピーと、もう一つほかに生まれつきの病気があります。それが分かった時に親が「産んだ私のせいで、こんなことに…」と言って泣いていたのでもう傷つけたくないのが一つと、多分ADHDかもしれないなんて言ったらそんなもの甘えだといわれるだろうというのがあるからです。

回答
診断を受けなくても、インターネットや書籍でADHDの対応策でなんとかなるのであれば受診や診断、検査を受ける必要がないと思います。
11
息子が泣かずにプリスクールに通えるようになりました!2か月ほ

ど前にこちらで、プリスクールへの登園時のギャン泣きについて相談せていただき、その節は大変お世話になりました。(やっこさん、返信いただいていたのに気づかずに放置になっていてごめんなさい!)その後もギャン泣きが続いたのですが、こちらで気持ちを聞いていただき、みなさんの経験も聞かせていただいたおかげで、私自身の気持ちが少し楽になりました。そして、何か他に登園時の環境で変えられるものはないかと考え、今までの時間より早く行って、朝のフリータイムの時間が増えるようにしてみることにしました。頑張って30分ほど早く行ってみたら、息子のクラスの教室にはまだ誰もいなかったのです。(早く来た子は早番の先生の教室に集められているので。)これがなんと功を奏しました。息子は、まだ誰もいない!僕が一番だ!と嬉しそうで、なんの躊躇もなく教室に入れたのです!その後に早番のクラスからお友達たちが入ってきても、大丈夫でした。どうやら息子は、すでに先生や子供たちがいる教室に入ろうとすると、圧倒されて怖くなっていたのかもしれません。それ以来、30分早く家を出る分、簡単な朝食も持って行って教室で食べるということにして、このルーティーンに落ち着きました。小さなパックの牛乳も持参して、息子が見ていないうちに教室内のどこかにおいて、息子がそれを発見するという宝探し要素もいれ、(牛乳が息子のために隠されていると思っている)息子はこれも楽しみにしています。最初は、私が帰ろうとすると泣くこともありましたが、その後泣かなくなり、最近は息子から「バイバイ!またね!Iloveyou!」と言ってくれるようになったのです!ついに今朝は、朝食を食べた後、お友達と遊ぶのに忙しくて、私が「もうお母さん行くよー!」と言ったら、簡単にバイバイされ、すぐにお友たちのところに行ってしまいました。笑尋常じゃないギャン泣きで登園拒否をしていたころは、こんな日が来るなんて全く想像できませんでしたが、皆さんに励まして頂いた通り、本当にそんな日がきました!改めまして、ありがとうございました。

回答
すごいですね! お母さんは朝が早くて少し大変かもしれませんが、ちょっとした工夫でこれほど変わるということに、私も驚きだし勉強になりました。...
2