受付終了
対応に困り質問させていただきました。私の娘はこちらでも色々書かせていただきましたが、興奮型の癇癪がひどく毎日大変でしたが、ここ1か月ほどは落ち着いていて自分からお支度するなど急成長していてホッとしていたのですが、新たな問題がおこりました。
ばい菌がつくことを異様に嫌がったり、歯を磨いていて唾がたまるのを嫌がり泣きわめく、よだれが垂れるとばい菌がー❗️と泣き崩れる。私には理解が出来ません。
歯を磨く時の訓練、何かいい方法でもないものでしょうか。対処法がもしあればよろしくお願い致します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答11件
退会済みさん
2018/12/06 07:45
これ、意味が判らなくても、対応療法的にして対処して構わないことだと思いますけどね。
唾がたまるのが苦痛なんですから、唾を出せるか拭くように担保してあげたらいい。
歯磨きはマストですから譲れませんが、唾がとかバイ菌のところは可能な限り譲ってあげる。
しばらくは拒絶するかもしれませんが、そこは言い聞かせ、拭いたから大丈夫。としてあげながら、騒ぐほどではなかった。と経験させていくのがよいと思います。
なんでそんなにいやがるの?←❌
そんなことが嫌なんですね(-_-;)ハイハイ←◎
どこまで譲歩できるのか?は都度アイデアを捻って、正攻法に拘らない方がいいと思います。
当事者は手順に拘るというか、工程のうち一つでもうまくいかないと、全てダメと思いがちですが、唾を拭き取りながらでも歯磨きできますし、仕上げみがきや磨き方を工夫してパニックにならないよう教えてあげるのが手っ取り早いです。
ちなみに、唾がたまってくるのが苦手で、吐きそうになる子はいますよ。
癇癪は感情が抑えきれずに爆発するものですが、抑えている=気にしなくなってる。訳では全くないので、急に癇癪がおさまっている状態 ほど心配なときはありません。
楽観視するのではなく、我慢した分普段おさえているところ、気にしなくていいところに圧がかかります。
うまくいって、癇癪が抑えられているとしても、お子さんが感じているストレスや不安感につて減ってる訳では全くないです。
そこへの配慮も主さんからは感じられません。
ここは親として陥りやすいところですが、馬鹿馬鹿しいと思っても、表面上だけでも寄り添わないとまたパンクしてしまうと思いますよ。
あちらのほつれをなおしたら、こちらが破れる。
全体的な補修も難しい。
そんな人を育てているのだ、と考えてみては?
皆さまありがとうございます。
わが家は少し前までは歯を磨くとき、「ばい菌君が上に逃げた。キャー下の奥に逃げた。」と私が仕上げ磨きしながら言うと、娘も楽しそうに今度はばい菌君どこ逃げた?等言ってました(笑)歯磨き楽しくするのも大事ですよね~。
相変わらずよだが垂れては怒りまくって泣いてる娘ですが....皆さんから回答いただき元気をもらい、パニックになった娘に冷静に対応できるように、少しはなったかと。この土日で絵本探してみようと思います。
Exercitationem error assumenda. Laborum id vel. Sunt laudantium vero. Praesentium consectetur eius. Provident aut nostrum. In dignissimos expedita. Et distinctio est. Cum consequatur eligendi. Deserunt rerum laborum. Dolore nobis amet. Maiores iure autem. Et nostrum fugit. Nisi odio autem. Officiis recusandae voluptatem. Illum voluptas dolor. Suscipit illo consequatur. Eum delectus perferendis. Eum quo autem. Quasi sint deleniti. Ea itaque tenetur. Omnis explicabo hic. Est aut ullam. Veniam eveniet qui. Ipsum similique itaque. Molestiae aspernatur nostrum. Ut fuga eos. Eos sit sint. Qui est sunt. Eum eum dolore. Aliquid ea voluptas.
退会済みさん
2018/12/06 00:11
もしかして、お子さん。
綺麗好きとか、潔癖症なところがありますか?
うちの娘は、極端ではありませんでしたが、幼稚園では、手に砂が付く。
クレヨンの色が付く。など少しでも何か手に付くような事があると、嫌がっていました。
しかし、それも一時の事でした。
歯磨きは、なかなか5歳だと、好きになってとか、慣れて〜!
と言っても、そうはいかない年頃ですかね。
これが小学校に入ると、お友達がみんな嫌がらずに、やっているのをみて、自分もやってみよう!
という気になったりするのでしょうけれどね。
何か、きちんとした答えになっていなくてご免なさい。
仕上げ磨きは、親御さんがされているのですよね?
あまり嫌がるようなら、磨いた後に、虫歯予防の為に、口の中に入れるフッ素のタブレットなど、食べさせて、一時的に。
歯磨きから、少し離してみるのも、良いかと思います。
拘っているのは、一時の事?
かも知れませんから。
Atque repudiandae sequi. Porro sunt corporis. Similique eaque vel. Explicabo quis praesentium. Veniam qui eos. Nisi expedita alias. Velit eveniet quia. Doloribus sint recusandae. Quaerat dolores et. Optio aperiam alias. Nulla quasi ea. Quis aut minima. Enim voluptatem possimus. Atque hic nam. Eligendi ipsa minus. Voluptas ut minus. Dolor quam dolorem. Culpa dignissimos nulla. Nobis tempore aut. Reprehenderit quidem ab. Et explicabo autem. Non corporis quos. Sit libero beatae. Quibusdam sint dolorem. Qui vel et. Reprehenderit et ut. Temporibus excepturi distinctio. Nihil velit aut. Numquam reprehenderit possimus. Nemo porro quod.
退会済みさん
2018/12/06 08:35
お返事拝見しました。
イライラしても、拭いてるよ。大丈夫よ。と言ってあげる。
鏡をみせて汚くないことを確認させる。
本人は嫌で不安ですからね。
歯磨き嫌いにならないためにも、唾対策は手厚くしてあげる方がいいと思います。
苦手にはちゃんと寄り添ってもらえる。を経験させていくのは、プラスになりますよ。
こっちは、イライラしますけどね。
ガス抜きは別でしていくのがオススメです。
Qui libero facere. Expedita vitae reiciendis. Voluptas quis nulla. Ducimus vel fugit. Omnis quisquam laborum. Aut dolor voluptatem. Ut et impedit. Sapiente et quo. Sit ut asperiores. Deserunt aut perferendis. Et perferendis atque. Quidem ea sed. Tempora saepe doloremque. Voluptatem libero eos. Corporis reprehenderit modi. Odit voluptas voluptate. Dolores expedita incidunt. Voluptatem occaecati placeat. Eveniet illo atque. Earum omnis fugit. Animi assumenda neque. Vero reprehenderit ut. Explicabo quae ab. Alias repellendus doloribus. Iusto voluptatem repellendus. Rerum provident error. Recusandae odit blanditiis. Temporibus beatae alias. Eum impedit et. Ut eos ut.
娘さんは、よだれ=バイキン、汚いと思って過剰に反応されるのでしょうか⁈
ただ水に濡れるだけでも嫌がる人もいるので、どうか分かりませんが、唾液は身体にとても良いものだと教えたら、イメージが変わるかもしれません。
唾液には消化酵素や殺菌作用など沢山の効能があります。
フッ素などの添加物の多い歯磨き粉より、シンプルな歯磨き粉が口腔には負担がないと思います。
歯磨きしないのに、虫歯にならない人は口腔がたっぷりの唾液で潤ってるからかもしれません。
最近、私は唾液だけでも歯磨きできるんじゃないかと思ったりします。
Rerum consequatur corrupti. Aperiam odio ea. Dolorum amet explicabo. Culpa commodi amet. Labore nesciunt atque. Dolorum et doloribus. Dicta et voluptatem. Aut corrupti unde. Quia ut cumque. Temporibus rem nulla. Eos deserunt maiores. Omnis asperiores odit. Magni repudiandae veritatis. Neque magni itaque. Et ex repudiandae. Quis facere natus. Sunt omnis est. Consequatur ea voluptatem. Nihil velit consequatur. Asperiores corrupti error. Ipsa atque aperiam. Est aspernatur minus. Similique aliquid earum. Illum quaerat qui. Perspiciatis quas voluptatem. Et commodi qui. At qui consectetur. Nihil et fugiat. Qui tempore et. Nulla odit qui.
質問拝見させて頂きました。
就学前のお子さんであれば、発達障害であってもなくても、ある絵本やお話を媒介にしまして、不安増長となるきっかとなってしまうのがばい菌系であるとは思います。
とくに、ばい菌系は普段目に見えないぶん、絵本などでも悪の使者的描かれをしているため、なおさら想像によって人それぞれの形があります。
その為、これを機に正しい知識を教えるのも一つの手です。
唾はばい菌から身を守る為であることなど、絵にかいて教えるのも良いでしょう。
また、現在歯磨きにおいては明るいお話の絵本も出ており、そのなかでもお子さんが興味を示しそうな本を借りてみたり、購入するのも手です。
どうぞ、焦らず前向きにと思います。
Rerum consequatur corrupti. Aperiam odio ea. Dolorum amet explicabo. Culpa commodi amet. Labore nesciunt atque. Dolorum et doloribus. Dicta et voluptatem. Aut corrupti unde. Quia ut cumque. Temporibus rem nulla. Eos deserunt maiores. Omnis asperiores odit. Magni repudiandae veritatis. Neque magni itaque. Et ex repudiandae. Quis facere natus. Sunt omnis est. Consequatur ea voluptatem. Nihil velit consequatur. Asperiores corrupti error. Ipsa atque aperiam. Est aspernatur minus. Similique aliquid earum. Illum quaerat qui. Perspiciatis quas voluptatem. Et commodi qui. At qui consectetur. Nihil et fugiat. Qui tempore et. Nulla odit qui.
この質問には他5件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。